- ベストアンサー
間違えやすい苗字
- 名前で読み方を間違えやすい苗字ってあるじゃないですか?
- 苗字の読み方に関して、間違えることが多い例として「高田」という苗字があります。
- 苗字の読み方を間違える場合、本人に確認するか、複数の可能性の読み方を伝えることが重要です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確認しておくのが一番確かでしょうね。 だけどわかりますよ。 似たような経験があります。 金田。 質問者様ならどう読みますか? 自分は、かねださんと言ってしまいましたが、正しくは、かねたさんでした。 難しいですね。
その他の回答 (4)
- chapche7
- ベストアンサー率71% (5/7)
私は名字が三回変わったことがあります。 親の離婚、再婚 そして自身の結婚で。 どの名字も良く間違えられました。 今もです。 病院でも間違えられることは しばしばありますが そんな怒ることでもないし 普通に訂正して終わります。 ただ、何度か病院などで 名前とふりがなを書いてるにも かかわらず 間違えられたときは んん!?書いたよね!? って思ったこともありますが笑 でも、間違いは仕方ないし 自分も間違えてしまうこともあるので トントンだと勝手に思っています!笑
お礼
貴重なお話ありがとうございました。
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
前提条件として、 ・初対面 ・名前の読みを知らない ・漢字だけを知っている ・当然話した事がない ・その人に会って話しかける最初の一言 ということですよね。 だったら、複数の読みがあるとわかっている苗字なら「これは普通にたかださんでよろしいですか?」と質問から入ればいいと思います。 知りもしないのに「こいつの読みはたかだでいいだろ」と決め付けられている態度にイラっとするのだと思いますが。
補足
参考になりました。ありがとうございます。 私の知ってる限り、そのアプローチはあるにはありますが、 直ぐに思い出せませんが、少数派の読み方がもっとポピュラーな場合ですね。 「たかた」は極少数として、「たかだ」と決めつけられそうな気がします。 態度はあるかもしれませんね。 本人や第3者から見ると普通の態度だと、間違えられた方から見ると横柄に映るかもしれません。
間違えたのなら「すみませんでした」と言って 訂正すれば良いだけです・・・ その人にとっては 濁音である事 或いは濁音で無い事の方が重要なのだから・・・ 間違える事の多い苗字の人は それ程 腹を立ててはいません・・ だって 毎回 間違えられてるのだから 慣れてる筈なのです・・・
補足
参考になりました。ありがとうございます。 婚姻で姓が変わった人は間違えられる歴が浅いかもしれませんね。 あと、同じ日に2回目だとさすがにイラっとくるかもしれません。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
「あっそうですか「かたかさん」ですね。」と云えばすむはなし。
補足
はっとしました。 こうすれば、それで済む。 どう済ますか。 それも考え方でしょうが、接遇は相手がどう感じて、どう残るか。 相手の側に立って、もう一歩想像する。 それが大事なんですね。 おかげで気付けました。ありがとうございます。
補足
結構女性の方だとムっとされたりしますね。 そうですね。だれでもあるんじゃないでしょうかね。 ここでも、そんなことくらいこうすればいい。みたいなご回答多い中、 目線を合わせて考えてくださりありがとうございます。