オーブンレンジがちょっと弱くて困ってます。
シャープのオーブンレンジ RE-S26A、というものを使っているのですが、
火力?が弱くて、パンを焼く時に温度と時間で悩んでいます。
大体普通の菓子パンや惣菜パン、ロールパンなどのパンのレシピでは
『180度で15分』というのが多いのですが、
うちのオーブンだと180度で15分では焼き色が付かず、
中も一応火は通っているっぽいものの、ちょっと粉の匂いがして、
噛むと団子になるみたいに、ちょっとまだ中がしっとりしている感じに仕上がるので、
試しに190度で20分で焼いてみましたがそれでも焼き色が甘く、10分プラスして焼きました。
今度は220度で20分焼いたところ、ようやく1回で焼き色がつき、
中もちゃんと焼けてました。
ちゃんと焼けたのでこれから焼き色の付く普通のパンを焼くときには
220度くらいで焼こうと思っているのですが、焼く時間に20分かかっているので、
温度をもう少し上げて時間を短くした方がいいのかどうなのか、悩んでいます。
パンは強めで短時間で焼くのがいいのか、弱めでじっくり焼くのが良いのか…
パンの種類によって作り方は異なるとは思いますが、どうなのでしょうか。
因みに、ちょっと前まで使用していた三菱のオーブンレンジでは
きちんと180度で12~15分で焼き色がついていました。
そのオーブンレンジよりも今使ってる方が高いオーブンレンジなのに…;;
皆さんの家のオーブンレンジはどんな感じなんでしょうか?
もっと高い温度設定で焼かれている方とか、
逆に強すぎるから低くして焼いてる方とかいらっしゃいますでしょうか。
コツなどありましたら教えていただきたいです。
お菓子はコツを掴めて来ていて、レシピの温度よりも10~20度ほど高めで
作っていますがうまく出来ています。
なんとなく、夏はもう少し低めの温度でも焼き色がついていたような…
冬で台所が寒いからオーブンも温まりきらない、みたいな事もあるんでしょうか?
お礼
コメント有難うございます。 普通の現象でしたか・・・。 思えばラップもしてませんでした。 今日から混ぜます。 有難うございました。