• ベストアンサー

【子育て】子供が話しかけてるのに無視する親ってなん

【子育て】子供が話しかけてるのに無視する親ってなんなの? 幼稚園児保育園時の母親に多い。 子供が遊ぼうと言っても無視または一人で遊べと言う。 子供がねえねえと話しかけてるのに無視。 それが親に以上に多い。 なんで無視するの? ねえなんで無視するの? 子供の話しを聞かずに、はいはいとあしらう親。その割に子供にはちゃんと話しを聞けと怒鳴る。 なぜ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.3

よその親子のやりとりは、その親子の部分的なものでしかないので、 家ではちょっと違う場合もあります。 あと、どんな時も子の「ねえねえ」を最優先に反応するのは考えものだと思う。 親同士が話している最中に、子が割って入って母親に話しかけ、 親が話を途中で中断し、子の相手をすると、子はどんな時も自分を最優先にしてくれると思い込む。 ↑これは、それでも子が愛情を感じられるからそれで良いという意見と 時と場合で場の空気を読み我慢する事、自分で判断する事も必要なので、ちょっと今お話ししてるから待っててと遮断しても良いという意見に分かれる。 過干渉気味の母親の子とサッパリしている母親の子を両方見た場合、 サッパリした母親の子が問題ありそうな子かといえばそうでもない。 昔は大家族(兄弟姉妹も多い)が多かったので、おっかさんは1人1人の子の声にそんなに丁寧に耳を傾けてる時間的余裕が無かった。(見ているところは見てるだろうが) 子は親に甘えられない時間を横とつながったり、より下の子の面倒を見る方へ使ったりもした。 なので、部分的に見ても何とも言えない。 でも、生活も家電の発展で楽になったし、スマホいじる暇があったら、子の声に向き合うべきかもしれませんね。

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (4)

回答No.5

ずっとはかまってあげられないんだとは思います。 それには色々な事情があるのかと。 でもいつもかまっていない、というわけでもないと思います。

noname#231796
noname#231796
回答No.4

出来る限り答えてあげて欲しいところですが、親にも都合と言うものがあるので全ては無理だと思います。 話しかけに全て無視している親はあまりいないかと。

回答No.2

本当ですね。 子供に向きあっていない場面は多々目撃します。 他にはちっとお目をくれず店内などでほったらかしていているとか、、。 手を繋いで歩く親も減ったように思います。 子供を先を歩かせたり、後ろについて歩かせたり。 危ないと、思わないのかな、なんて。 ただ、日々の子育てに追われて子供とどう接するべきか見失っているのかもしれません。 小さいうちの今、目をかけないと大きくなってからじゃ遅いんですけどね。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2134/5049)
回答No.1

子供を持てば分るよ。 または一日数百回共有できない価値観の確認を求められたらわかるかもね。 理想を言うのは簡単。 それくらいと思うのも現実を知らないなら仕方のないことです。 子供も解っているのよ。この程度じゃ親はこっち向いてくれないなってのがね。 本当に伝えるべきことはお互いに判るの。親子だからね。 だから「はいはい」って対応するときと 「どうしたの?」って対応するときがあるの。 子供が駄々をこねて泣くのも、親が自分の時だけ話を聞けと言うのも同じ事。 親子ゆえに毎日やっている確認作業のようなものです。 他人がよそから見て思うよりも親子ってのはわかっていると思います。 だから心配しなくても大丈夫ですよ。

関連するQ&A