- 締切済み
親不知について
先日私は、左の親不知を抜きました。それは、親不知の生え方により痛みがあったためです。 次回、右の親不知を抜く予約をしました。しかし、右の方は痛みもありません。左を抜いた時、しばらく痛くて、日常生活において不便を感じました。 右の方はまた痛くなった時に、抜けばよいと思いますか? それとも、左右のバランス的に早く抜いた方がよいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ok8787
- ベストアンサー率16% (40/250)
生え方にもよると思います。 親知らずが隣の歯を悪さする場合もあれば、まーったく!悪さなんてせず、縦にキレイに生える人もいますから。 歯科医師とよく相談されてください。
- shaikencenter
- ベストアンサー率35% (191/539)
現代人は食物が柔らかくなったために、あごの大きさが古代人に比べて小さくなっています。 親不知の生え方で痛みが出るのはそのためといわれています。 ということは、痛みがない歯であっても、近い将来痛みが出る、腫れあがる可能性があるということです。 したがって、多くの歯科医は一方の親不知を抜去すると、なるべく早くに他方を抜くことを進めます。 通常、腫れのある時に抜歯すると、予後が悪くなる可能性があるからです。 もちろん、かみ合わせなどのバランスの問題もありますが、痛い思いをする時間を少なくするためにも、早期の抜歯をお勧めします。
- kadakun
- ベストアンサー率29% (356/1200)
「それとも、左右のバランス的に早く抜いた方がよいのでしょうか? 」 その通りでしょう。 かみ合わせの問題です。 左右のかみ合わせが違うだけで、肩こり、頭痛等様々な症状が出ることは立証されています。 多少の違いではなく、一方だけ抜いたままでは良くないでしょう。 今は一時的に痛むでしょうが、将来を考えれば抜くのが得策です。
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
右の状況によると思います。 同じような生え方なら抜いた方が良いと思います。 私は腫れ上がってから抜きましたから抜く時もその後も大変でした。