- ベストアンサー
エイのスレ掛りの原因は?
- 苦労して引き上げるとジグのテール側のアシストフックがエイの背中に掛っていました。
- 疑問はなぜ「背中」に掛ったか?です。
- なおジグのどんなアクションの時にヒットしたのかは覚えていません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
6月、7月は産卵期で浅瀬に溜まってますよ。 うようよいます。 確率が低いっていっても 十数匹固まっていれば高い頻度で掛かります。 掛かるのはほとんど背中でしょう。 重くて、あげるのは大変ですが。 うちの地域では7月に入れば調理したものがスーパーでも売ってます。 >ジグのテール側のアシストフックが テールのトリプルをアシストするために トップのアイやスイベルにつけるからアシストフックなのであって テールにつけるのならチラシ針、天国針、スイミングフックってことではないでしょうか。 内向き段差で2本つければ摺っただけで刺さるので渓流スプーンの定番ですが ジグでしゃくると踊ってライントラブルになりやすいので短く作るのがいいと思います。
その他の回答 (1)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
>以上のような状態でのフックシステム?を何と呼べばいいのでしょうか? 自由なフックの本数を増やすとトラブルが増えるので そういう人はあまり居ないと思います。 暴れるとネットや本人の手足にもフリーのフックが危険なので。 何なら自分で名づけて発信すればいいと思います。 バーチカルで根がきついところではテールフックなしでフロントアシストだけ 泳がせて使うのならテールに天国針だけでフロントアシストなしがいいと思ってます。 内向きで段付けすれば口に掛かったのを深くさしてもう一本が 軽く掛かってばらしはほとんどありませんから。 仲間内で試した範囲では フロントだけ、テールだけ、また1本だけでもヒット数に大きな違いはありません。 私は丸セイゴの太軸が好みです。
お礼
私のやり方でも全然トラブルはないのでコレでいいのかな?と思っています。ただし少ない経験からではほぼテールに掛かるので時機を見てフロント側は廃止するかもしれません。 フックが1本でもいいとはいいことを聞きました。ちょっと怖いですがいつか試してみたいです。 いつもありがとうございます。
お礼
群れて海底に居るのならばジグが背中に落ちても不思議ないですね。離岸流のポイントでしたから集まりやすかったのか? 私はこの季節は渓流が主でサーフには行っていなかったのです。よってエイに遭遇してないだけだったのかもしれません。 ありがとうございます。 ところでアシストフックという表現について質問します。 チヌ針で自作しています。ケブラー糸でマクラのすぐ上にごく短いループを作ります。これらのフックをスプリットリングに向かい合わせで2つ付けます。このセットをジグのヘッドとテールの2か所に付けます。よってジグには計4つのフックが付くことになります。 以上のような状態でのフックシステム?を何と呼べばいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。