ベストアンサー ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エイに刺される状況を教えてください) エイに刺される状況とは? 2011/06/09 11:27 このQ&Aのポイント エイに刺される状況を教えてくださいエイに刺される状況は踏んでも刺されることや、ハリを外そうとして刺されることが一般的ですしかし、立ちこみ中に勝手に寄って来られて刺されることや群れに囲まれて刺される可能性もあります エイに刺される状況を教えてください 前回の質問でエイ対策の必要性を感じ外付型のエイガードを買うことにしました。ひざ下から甲にかけてグルリと覆って保護するタイプです。靴底は保護されません。 ところで予防のために予めエイに刺される状況を知っておきたく思います。一般的には踏んで刺されるか、ハリを外そうとして暴れられて刺されるかと思います。 その他にはどのような状況が考えられるでしょうか?その時の刺される場所も知りたいです。 心配しているのが立ちこみ中に勝手にソバに泳いで寄って来られて刺されることです。あと群れに囲まれたり。そんな可能性はありますか?水深は胸の下あたりです。私はエイがかかったと分かれば糸を切るつもりでいますが。 よろしくお願いします。 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 五十肩(@fiftyshoulder) ベストアンサー率78% (1504/1928) 2011/06/09 12:55 回答No.1 前回の質問はsaltmaxさんの回答がすべてでしたのであえて回答しませんでした<m(__)m> 私が毎晩のようにウェーディングしていた頃は20年以上前でもちろんエイガードも スティックもまったくない時代でしたが、友人の一人が小型に刺されただけで 毎晩、毎晩7,8人で3,4時間浸かっていても過去に被害はそれだけです。 エイも非常に多い河川でチニング中の日中でも何匹も目撃することがありますが 当時から現在まで1回も刺されたことがないのは、絶対にウェーディング中の 移動はズリ足で少し砂煙や小砂利の音も出しながらなるべくゆっくり移動していたことにあると思います。 これによってエイが潜んでいるエイホールがあると、そこから少し深くなっているので 一瞬止まってちょっと左右に移動したりして、絶対にそこを通らないようにしていました。 仮にそこに潜んでいたかもしれませんが、自分が潜んでいるところを底を擦るような ものが接近してくればその前に泳いで逃げている可能性もありますからね。 ウェーディング中に刺される原因は、不注意に踏んでしまうのがほぼ100%だと思います。 それも普通の歩行のように足を浮かせて歩いていると、上からエイを踏むことになり エイは驚いてしっぽを振り上げたり、しっぽを踏んでトゲで刺されることになると思いますね。 ですから魚を掛けて岸に寄せてくるときも足を付けながら、かかとで底を感じるように ゆっくり下がって、とにかく足を浮かせて歩行しないというのが当時からみんなの常識でした。 (岩などがあると転倒の危険もあるのでルートの障害物はしっかり記憶しておく) 群れに囲まれたり、勝手に泳いできて勝手に刺すということはまずないと思います。 数えられないぐらいの数ウェーディングしてきましたが、夜間釣りをしている最中に 泳いでいるエイをみたことは一度もありませんね。 かえって日中チニングしているときに表層を泳いでいるのをしょっちゅう見ます。 それに日中シャローで短パンで膝まで浸かってチニングするときも、しっかり底を見ながら 移動していると、所々にエイホールがあるのが分かり余計に夜ウェーディングするのは怖くなりました。 それに胸の下までウェーディングなどは一度もしたことがないですね。 せいぜい腰までです。そこまで深くウェーディングするとベストも濡れますし キャスティングもしにくくなって、私ならかえって飛距離が落ちてしまいますね。 もしそれだけ深くウェーディングしていてエイに刺されたりしたらエイの痛みなどより その衝撃などで転倒することの方がずっと怖いですね。 例えば5m後ろに下がると腰までぐらいになるとしても、それで釣果に差が出るとは思えません。 質問者 お礼 2011/06/09 16:27 まず私が不用意に深くたちこんでいるとの認識について言及しますと、その場所は河川の形状からそれ以外釣りようがないのです。全てのルアーマンが同じことをしています。行ってみればわかりますがね(笑) さてエイ対策。まずエイガード。歩き方が肝心ですね。摺り足は励行します!泳いでいる奴が襲ってこないのは安心しました。釣れたらある程度寄せて糸を切る。 ここまでエイのことを知るともう夜間ウエーディングはやりたくなくなりました。 大変参考になるお話を聞かせていただき感謝しております。 いつもありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) saltmax ベストアンサー率39% (2998/7600) 2011/06/14 06:19 回答No.3 >ウエーダーでの転倒が危険とは思ってなかったです。 前に説明したと思いますが。 ウエーダーの中には空気が入ったままウエストベルトで締めているので 水圧で圧縮されて張り付いているだけです。 水中で足を上げてみれば片足でも相当の浮力を感じると思いますが それが両足だと完全に両足が浮いて再び立つことができません。 なので、ウエーダーとフローティングベストがセットなのです。 ベスト無しでは腰下の深さでも顔が上げられずに溺れます。 ベストがあっても足が着けないのでそのまま流されます。 河口だと泳いでも岸には戻れません。 ウエーディングするとリリースする高さも低くなって下半身の壁も使えない為に 陸で投げるより飛距離は大分減ります。 まして首まで浸かるなんてアホでしょう。釣りとして成り立っていません。 気持ちだけ前にでていてもルアーの到達位置は 変わりないと思いますし、自分の世界に浸っているだけではないでしょうか。 質問者 お礼 2011/06/14 09:07 危険な理由について詳しく説明していただきありがとうございます。ベスト着ていても危険なのですね。本流と河口をなんとなく別のものに思っていました。 私のいく場所はほぼ全員同じことをしてます。事故が無いことを祈りたいですね。 首まで・・の人はサカナがかかると長い時間取り込まずにじっと耐えています。リールから水しぶきを跳ね上げながら巻き取ってます。もろ顔にかかってます。やはり何か違うことを求めているのかもしれませんね。 いつもありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 saltmax ベストアンサー率39% (2998/7600) 2011/06/10 18:35 回答No.2 私が刺されたのを目撃したのは ほとんどがサーファーで釣り人は数人です。 聞いた人すべて踏んだと言ってました。 刺されるのは大抵下肢のくるぶしから下です。 積極的に泳いできて刺すわけではないと思います。 既に意見がありますが 腰から上のウエーディングの方がエイに刺されるよりも よっぽど危険でしょう。命に係わります。 ウエーダーで転んで再び足が着ける人はいないと思います。 前にも書いたと思いますが私はいなくなったのを目撃していますし その人は遠くはなれた定置網に遺体がかかりました。 遺体が見つかっただけでもラッキーでしょう。 それでもどうしてもというのなら 浮力の少ない薄いウエットスーツの方がましでしょう。 ウエイトもつけて入ったらいいと思いますが。 かなり不気味ですがサンライズトーキョウベイアングラーズ の金谷さんは 磯では防具としてウエットを着てるそうなので。 質問者 お礼 2011/06/14 00:36 くるぶしから下ですね。意外と低い部位ですね。とにかく摺り足徹底。 ウエットですね。実は数人は居ますよ。そんな方。首まで使って投げてます。深場までいくためと思って見ていましたが安全対策の意味もあったのですね。本流では危険と知っていました。 ウエーダーでの転倒が危険とは思ってなかったです。ゆるい流れで平らな砂底ですので。どうせ別の場面で使う可能性が高いのでウエットも買うことにします。似た格好の人が居るので別に恥ずかしくないですよ(笑) ありがとうございます。 質問者 補足 2011/06/14 00:48 「首まで浸かって」が正解です。失礼しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアウトドア釣り 関連するQ&A びえいの ラベンダーソフトおいしいですか エイちゃんって。。。 50代前半の夫が、矢沢栄吉さんについて云々。。。 会社の40代の男性諸君が、かっこいいと言っているのが理解不能のようです。私は40代後半ですが、私も矢沢栄吉さんのことを、あまりにもシラなすぎて、返答に困っています。キャロルくらいは知ってますが。。。 どなたか、お詳しい方、矢沢さんの事、少しでも良いので教えてください。 海でエイに刺されました。 海でエイに刺されました。 1週間たって、腫れ、痒みと鈍痛がでて来ました。熱をもっており、患部の周辺はどす黒い紫色に変色。たくさんあるくと、痛みが増します。 エイに刺された日も海近くの病院で治療をうけました。 1昨日、皮膚科にかかり、炎症どめ飲み薬、痒みと炎症どめ塗り薬をもらいましたが、効いてません。海沿いの病院ならまだしも、エイと言われてもピンとこない様子でした。正直、腫れがひくのか、あとがのこらないか、心配です。 ご経験者のかた毒にくわしいお医者さん、アドバイスおねがいします 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム えいちゃんのコンサート 12月16日日本武道館でやるえいちゃんのコンサートに行きたいのですが、チケットが完売してしまい、困っています。チケットの入手方法などがあれば教えてください。 ネコの保護 少し前に近所ののらネコを保護し(敷地内に子猫を生んでしまった)質問をしたのですが。。 いま、ベランダにおいたダンボールに親ネコと子猫がいるのですが、前回いろいろ教えていただき、寒くなってきたので暖かいように工夫し毛布などを敷いた新しい箱を用意しておいたのですが親ネコが中にはいってくれません。 子猫はもともと敷いていたブランケットごと新しい箱に移動したのでそこにいるのですが親ネコは箱の外で鳴いてみたり、箱の外でじーっとうずくまっています。 餌も、いつも箱のそばに置いておいてあげてるので、そこで食べているのですが箱には入ろうとしないのです。 仕方ないのでもともとの古い箱に子猫を戻したのですが、それでも箱に入ってくれなくなってしまいました。どうしたらいいでしょうか? 子猫は3週間目くらいです。親ネコはいまでは威嚇したりしないし撫でても平気なのでそんなに警戒してないと思っていたのですが・・・。 もう数時間経ちます。。 エイに刺された方いますか?エイの恐怖に対抗するには? ウェーディングでシーバスを狙う場合、春はエイの事故が気になりませんか? エイガード等がありますが、値段が4万円もする為に誰もが買う訳には行きませんよね・・・ そこで皆さんが日頃行っているエイ対策でよい方法があれば教えてください。 エイのXX漬け 韓国にはエイの糞漬けがあり、「恐るるに足らずエイの糞漬け」ということわざもあるらしいのですが、真偽のほどはどうなんでしょうか? エイについて質問があります エイには毒があるみたいですけど、 即死してしまうぐらい強い毒をもつエイっていますか? エイの皮を スティングレイと言ったりガルーシャと言ったりするようですがナゼ2通りの呼び方があるのでしょうか? それぞれの詳細な意味やスペルを教えて頂けましたら助かります。 エイ自体は、また違った呼び方があるのでしょうか? このエイ(?)の名前は何というのでしょうか? 先日、真鶴に出かけたとき、エイ(形からそう思ったのですが、定かではありません)の死骸を見つけました。 気になったので写真を撮影し、調べてみたのですがよく分かりませんでした。 特徴としては、先端部がゼラチン質で出来ていて、尻尾には毒針のようなものがついていました。 どなたか分かる方がいらっしゃれば、お教え願えないでしょうか? 生理がいつもと違うので不安です こんばんは。 生理がいつもと違うので相談させて下さい。 今月12日に予定日より3日早く生理が来ました。 その3日ぐらい前から胸が痛くなりましたが、いつもよりも痛みが強い感じがしました。 生理が始まり、いつもと違ったのは、今回、始めて無痛で全く生理痛がなく、量が少ない。今日4日目ですが既に終わりそうで茶色っぽいオリモノが出ます。2、3日目は量は少ないですが赤い鮮血だったと思います。(いつもは7日ぐらいあります) またいつも生理が始まると胸が痛いのは収まりますが、今回は今も痛みが続いています。 6月24日(前回生理開始8日後)に性交がありました。避妊はしていますので大丈夫(ゴム有りで外だし)かと思いますが、こんな事始めてなのでとても不安です。ただホルモンバランスが崩れているだけでしょうか……妊娠とか有り得るんでしょうか… 妊娠出来ない状況なのでとても不安です。 よろしくお願いします。 火傷による水脹れの時 いつもお世話になってます! 前回、<手の甲のやけど!>について質問させていただいた者です (http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3q=876217) その後、すぐに病院には行きました。 パンパンになっていた水脹れが、今はハリのない水脹れになってきました。 病院では「無理に潰さず潰れるまでは消毒液で消毒して軽くガーゼをあてとけばいいよ。潰れたらまた来て」と言われ飲み薬を出してもらいました。 その時、先生に聞き忘れてしまったのですが、 潰れた場合、ガーゼ一枚だとガーゼに薄皮がついちゃうような気がします。水脹れが潰れていない状況でも傷口につきにくいガーゼの方がいいのでしょうか?あと「お風呂とかに入る時だけ防水のフイルムみたいなバンドエイドをして、普段は風通しよくして」とも言われたんですが、軽くガーゼをテープで止めておくだけだと、雑菌などがついちゃうような気がするんですが、これでいいんでしょうか? 町医者の皮膚科専門ではない病院ので、先生の言う事を信用してないわけじゃーないんですが・・・(^^;) 「ケロイドみたいな痕が残る」と言われ、この治療でいいのかなぁ~と不安になりました。 右手の甲なのでなるべく痕が残らないような手当てをしたいし、不安なら専門の病院に行けばいいんですが、他の病院に行けそうもないんです・・・。 なので、ぜひアドバイスなど宜しくおねがいします! 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 赤ちゃんできてたらいいな・・・ 思い当たる日から、いろいろ自分でも調べたりしていたんですけど、やはり自信を持つことはできず。。。 似たような状況の方からお話をいただければいいなと思って載せてみました。 生理の周期は28日周期でほぼ正確で、前回の生理は4/28からでした。5/9に中だし(生々しい言い方ですみません。。)をして、その後5/11.13.14.15と外だしのHをしました。 5/18あたりからつっぱるような下腹の張りを感じていましたが、5/22の夜から海外へ旅行に行きお腹の張りを忘れていたのか5/25の帰国までは張りを感じることはありませんでした。 本来でしたら、今日(5/27)が生理の予定日でいつもの生理痛のような下腹の軽い痛みと、胸の張りはありますがまだ生理はきていません。 旅行へ行く前にもしかしたらと5/18に一回、帰ってきてから昨日5/26に市販ので検査はしたものの陰性でした・・・。 このまま生理がきてしまうようなお腹の痛みの予感もあるし、、、 似たような状況で妊娠していた方とかいますか?? Aをエイと発音すると。。。。 ある英語の歌なのですが、例えば、 ・I offered him a ride ・we drove for a while ・him was a note など、ほとんどの「a」を「ア」ではなく「エイ」と発音しています。 これは、どういうことなのでしょうか? アとエイで意味とかニュアンスが違ってくるのでしょうか? よろしくお願いします。 魚のエイの臭い 教えて下さいね 魚のエイを煮ると少し臭いが気になります この臭いを取る方法はどうすれば良いのですか はいの代わりにえいと言う店員 ずっと前に男の私が19才のころ、近くのスーパーマーケットの店員で30代くらいの男でレジでやりとりをするときに「はい」の代わりに「えい」と言う人がいました。 「えいじゃないだろはいって言えよちゃんとしろよ30代だろ俺より年上だろ」 と思っていたんですが、 自分が30代になってみると気持ちやいろんなとこの老化のようなもので、まあえいと言いたくなる気持ちもわかる。 わかりますか? 日本刀の柄に使われているエイ 日本刀ってあの菱形の布を 剥がすとブツブツのエイの 皮が出てくるじゃないですか、 あれってなんでやってるんですか? 滑り止めにしては滑るような気が します。 また、日本刀を中国に輸出した時に エイの皮が使われていることに、 中国の偉いさんは驚いたと聞いたの ですが、あんなものが使われていたら 気持ちわるいとならないのですか? エイのスレ掛りの原因は? 遠浅のサーフで28gのメタルジグを投げ、リフト&フォールしていると幅60cm位のアカエイが掛りました。岸から30m位です。苦労して引き上げるとジグのテール側のアシストフックがエイの背中に掛っていました。掛った場所は頭側ではなく、背中の中央付近の滑らかな場所です。 このサーフで数十回釣行してエイが掛ったのは初めてです。 疑問はなぜ「背中」に掛ったか?です。口付近に掛ったのならエサとして喰い付いたのだろうと推測しますが、背中に掛った理由がわかりません。フォールで海底のエイにジグが落ちたとしても確率は非常に低く思えますし、背中にフックが刺さるのも不思議です。 なおジグのどんなアクションの時にヒットしたのかは覚えていません。 以上よろしくお願いします。 避妊出来たのか?緊急避妊するべきか? 避妊出来たのか… 緊急避妊するべき? 昨日夜彼氏と行為をしました。 最初からゴムをつけていました。途中入れたまま体位を変えた時に彼氏のが萎えたみたいで1回抜きまた復活させて再度入れました。萎えて抜いた時見た感じではゴムはずれていませんでした。 ゴムは変えず次は私が上になって入れてイクときは外で出しました。 ゴムを取るとちゃんと先にたまっていて破れもありませんでした。 入れたまま体位を変えたこと、途中で萎えた時に我慢汁などがでていてまた復活した時にはみ出たりしてないかと不安です。 前回生理6/12~ 前々回5/10~ 周期は27~34日です。 1週間くらい前から胸の張りがありました。 時期的にて状況的に考えても緊急避妊するべきでしょうか? 物理I 慣性力の説明について 前回はあまりにいい加減な質問をしてしまい大変失礼しました。御指摘下さった回答者様にはお礼申上げ、回答に窮した閲覧者様方にはお詫び致します。 本題でありますが、慣性力についての教科書の記述は、 加速度aで等加速度直線運動する電車内に、糸で吊された質量mのおもりがある。これを次の二つの場合 (1)電車の外に静止している人が運動している電車内のおもりを観測する場合 (2)電車内で、電車と同じ加速度運動している人がおもりを観測する場合 では、おもりの状態が違って「見える」とのことで、 (1)の観測者は、糸の張力Tとおもりにはたらく重力Wの合力がおもりに電車と同じ加速度aを生じさせる、ように「見える」とのこと。 (2)の観測者には、おもりは静止しているように「見え」、このとき観測者には、重力Wと張力Tの合力maとは逆向きの力(つまり慣性力)が働いていると「考える」とのこと。 一方とある動画では、(1)と同じ状況では、おもりは静止しているように見え、(2)と同じ状況では、おもりは電車の運動の向きとは逆向きに水平移動してしまうように見える。 実際あまり電車に乗らない私ですので、特に動画(この場合対象はおもりでなく人なのですが)の、(2)と同じ状況で観測した時に対象(人)がすーっと移動してしまったのには、こんなことあるのかと思わず吹いてしまったのですが…… ここで、二つの場合における観測対象の状況が、教科書の記述と動画では逆になってしまっているように思えてならないのですが、本当のところはどのように「見える」のでありましょうか。 宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 登山・キャンプ釣りバーベキュー・アウトドア料理その他(アウトドア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
まず私が不用意に深くたちこんでいるとの認識について言及しますと、その場所は河川の形状からそれ以外釣りようがないのです。全てのルアーマンが同じことをしています。行ってみればわかりますがね(笑) さてエイ対策。まずエイガード。歩き方が肝心ですね。摺り足は励行します!泳いでいる奴が襲ってこないのは安心しました。釣れたらある程度寄せて糸を切る。 ここまでエイのことを知るともう夜間ウエーディングはやりたくなくなりました。 大変参考になるお話を聞かせていただき感謝しております。 いつもありがとうございます。