- ベストアンサー
劣等感をなくす方法を教えてください。
私には劣等感が多々あります。 たとえば下記のようなものです、 ・31になるが恋人がいたことが無い。 ・友達がいない。 ・痩せすぎていて、貧弱な体。 ・すぐあきらめる精神。 ・趣味が無い。 ・総じて女々しい。 あげればきりはありませんが、 このようなことに劣等感を感じ、それをなくそうと行動したいのですが、 自分がサークルなどのグループに入ろうと思ったり、 女に声をかけようと思っても、自分の状態が恥ずかしく、 行動に出ることができません。 どうすれば劣等感をなくし、自分の能力を向上させ、自分の満足の行く人生を送るために行動できるようになるか教えてください。 もうしにそうです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・31になるが恋人がいたことが無い。 ・友達がいない。 ・痩せすぎていて、貧弱な体。 ・すぐあきらめる精神。 ・趣味が無い。 ・総じて女々しい。 ------------------------------------------------------ ぜんぜん原因ではありません まず「行動ありき」です。 自分で自分を羽交い絞めして、行動できるわけありません。 -------------------------------------------------------- どうすれば劣等感をなくし、自分の能力を向上させ、自分の満足の行く人生を送るために行動できるようになるか教えてください。 --------------------------------------------------------- 欲張りですね。 できることから1つ1つ処理していきましょうよ。 「あなたが満足できることはなんですか」 「あなたのとくいなのはなんですか」 「あなたのすこしだけレベル上の目標物を超えましょう」 1つ1つ やっていきませんか? 1つクリアするたび 自信が生まれます。 輝く人は基本的にこの繰り返しです。
その他の回答 (6)
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
自分の好きなことを見つけることから始めてはどうでしょうか。 好きなことを突き詰めていけば、自ずと自信が出たり(その分野の専門家!のような)人との関わりが出てきたりしますよ。
お礼
回答ありがとうございました。
- samuraiko1986
- ベストアンサー率0% (0/6)
分かります。自分に自信がないときに、そういった行動はなかなかできないものですよね。 こう見られてるんじゃないか、ああ思われるんじゃないかと周囲ばかり気になるものですものね。 でも、「どうすれば劣等感をなくし、自分の能力を向上させ、自分の満足の行く人生を送るために行動できるようになるか」を知りたいと思うことは、変わろうとしてるということ。諦めていない証拠ですね!とても良いことだと思います♪ そんな質問者さまにとって、わたくしの回答がお役に立つか分かりませんが・・・。 正直な話、本当に変わりたいと思ったら、恥ずかしさや劣等感を押し殺して、無理やり行動に移していくしかないんだと思います。でも、それは本当に難しい。それも分かります。ただ、自分で自分を信じてあげないと、誰も質問者さまを救えません。まずは、自分を信じることからです。変わりたいと思っているのならば、きっとできるはずです! 小さなことからコツコツと自分に自信をつけていけるよう努力をしてみるのはどうでしょうか。劇的に変わるなんてことは難しいですものね。周囲の目が気になるのなら、自宅で自分1人でできることからはじめたらどうでしょうか!例えば、華奢な体がコンプレックスなら、鍛えるとか。ただ、「すぐ諦める」ということをご自身で分かっているのなら、ちょっとやって飽きたら、今度は華奢な体に似合う服を選んでみる。飽きたら、歩き方や動き方を研究してみる。飽きたら、また最初に鍛えてみる。飽きたら・・・と、別の方向から何度もアプローチすることが大切です♪ それだけ自分を理解しているのであれば、自分をコントロールすることもできるはずです♪そして、がんばってる自分を蔑まないでください!誰もそんなこと思っていないんですから!落ち込んでいるときには難しいかと思いますが、きっとできるはずです!がんばってください♪でも、無理はしすぎないでくださいね。
お礼
回答ありがとうございました。
- HeyXey
- ベストアンサー率27% (141/519)
人にはそれぞれ、出来ることもあれば、出来ないこともあります。何かが出来ないから劣等感を持つのではありません。「こんな自分を見て、他人はどう思うだろう」と考えるから劣等感を持つのです。考えなければ、「どう対策を練ろうか」だけです。 劣等感なんてものは、振り払おうとすればするほど大きな化け物になります。あなたに出来ることは何ですか?。「正しい姿勢で歩ける」「どもらずに話せる」「赤面症でない」「九九ができる」「文章が書ける」…そうでない人もいるのに、あなたはそっちには目を向けずに、出来ない事を重大なことと考えているのです。 物事が重大かどうかは、その事について考えている時間に比例するのです。 あなたのことをどう評価するかはその人に任せて、自分のすべきことをすればいいのではないでしょうか。健全な不完全感は必要です。 そして、自分の値打ちは自分が決めればいいのです。他人が自分の値打ちを決めると思っている人は、他人に自分を認めることを無意識のうちに要求します。要求の少ない人の方が付き合いやすいのは言うまでもありません。自分が楽しければ相手も楽しいのです。
お礼
回答ありがとうございました。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
できることを丁寧にやっていればできないことを嘆く暇はない。
お礼
回答ありがとうございました。
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
劣等感をコンプレックスといいますが、英語では劣等感はインフェリオア・コンプレックス、優越感をスペリオア・コンプレックスといい別の表現をするようです。 このような表現から、心の動きを表から見たら「優越感」裏から見たら「劣等感」なのではなかろうかと考えた事があります。 表があれば裏が必ずありますから、劣等感を無くすということ自体が無理な話なのです。 私は50代既婚男性、難関と言われる国家試験に受かって、それで飯を食っております。 社会的立場もあり、収入も同年者より高く、とりあえずは周りの人に先生と呼ばれておりますが、劣等感は無くなってません。 高級車といわれる車に乗ってますが劣等感は無くなってません。 そのような車を選択すること自体が劣等感がある現れです。 身長160cm、体重65kgですから「チビデブ」です。私より背の高い方(今では女性でも大きい)には劣等感を持ちます。羨ましいです。 対していかに高い車でもお金を払えば手に入れられます。ありがたい事です。 どれほどお金を払っても、いまさら背は伸びませんから。 背が低いという劣等感と難関試験に合格し経済的に勝ち組になってる優越感が私の中に一緒にいます。 一緒に住んでるわけです。 しかし、背が低いという劣等感がなくなってはいません。 心が自分と他人を比べて「自分は劣ってる」と感じるのが劣等感なのでしょうから、他人に比べて勝ってると心が感じるなにかを手に入れる努力をするか、心そのものを無くしてしまうほかないかと存じます。 心そのものを無くすことなど、できようがありませんので、消去法で「他人より勝ってる」と自身が付くものを得ることが、劣等感と同居するために必要なのだと存じます。 しかし、他人より勝ってるものが努力しても手に入らないことが、殆どだと思います。 私は「たまたま運がよくて、試験に合格しただけ」だからです。 すると、劣等感に押しつぶされてやられてしまってたのかもしれません。 あるとき「あるがままに生きる」という言葉に出会いました。 精神疾患の治療法の本でして、それまで縁のないものでしたが、この言葉のおかげで助かった気がします。 劣等感の裏の優越感がないと心のバランスが取れないのではなく、劣等感があっても、そのままで、あるがままの心を認めれば良いのだと思います。 「おれは背が低いから、男だけでなく、女にもバカにされる」という悔しさ劣等感があっても、心そのものが劣等なわけではないのです。 いわんや、劣等感をもってるあなた自身が人間として劣等なわけではないです。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 劣等感をなくすことは不可能で、劣等感と共存するために、 他人に対して優越感を得られる何かを身につける必要がある。 大変参考になります。 難しいし時間がかかるかもしれませんが、 その何かを身につけられるよう、行動してみたいと思います。 あるがままは森田療法でしょうか? 本を持っているので読み返してみます。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
とりあえず、 多様な視覚・視点から ご自身の短所の いい面、肯定できる点を 見つけ出してみませんか。 それが難しいのではあれば、 《短気》《優柔不断》の いい面、肯定できる点を 見つけることから始めてみてください。 自他比較を止めにして、どうしても 比較したいのであれば、今日の自分が 昨日の自分より、どれだけ進化したかを 評価してみるようしますと 生活環境が変わり始めるかもしれませんよ。 宮本輝さんの『田園発 港行き自転車』 を読んでみませんか。 人生観が変わるかもしれませんよ。 〈ふろく〉 やらない理由、やれない理由を探すのを 止めて、 【あなたが一番好きなことを見つけ、 それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。 Marcus Valerius Martialis : ローマ詩人】 なにかしら、オンリー・ワン、 ナンバー・ワンをつくり上げませんか。 それらが自信を齎してくれるでしょう。 日々、プラスのストロークを積み重ねながら 小さな成功体験を大切にして暮らしていれば 質問者さま、いいことが起きつづけるように なります。 プラスのストローク は、検索してください。 武道に入門して、心・技・体を鍛えるのも おススメです。 なんであれ、自分に負けなければ 大丈夫ですよ。 【憧れが縁を呼び、縁が運を連れてくるのです。 堀江信彦】 All the Best.
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。