• 締切済み

新しい職場で働き始めましたが...

アルミ加工の工場に入社し、3日間教育実習があり 本日配属先が決まり 自分の作業場へ行きました! 新人には教育者がついているのですが、何故か私の教育者だけ時短勤務の方です。そして作業を一通り教えると何処かへ行ってしまいました。 もちろん、教育者の方も作業があるんだろうなと思ってたんですが、一緒に入社した人達の教育者の方は常に側に居たそうです。そして、一緒に入社した人達はずっと同じ工程なのですが、私の配属先は毎日する作業ではないそうです。(半日だけあったり、丸一日あったり、なかったり) なので、初日の今日も五種類の作業をしました。 工程もたくさんあり、広い工場なので 作業を覚えることができるのか すごく心配です。工場の作業は慣れでしょうか? 慣れてしまえばたくさんの工程ができるようになりますか? 明日も仕事なのですが、教育者の方がまた側に居てくれないかと思うと不安です。 作業も合ってるか不安になり、教育者の方を探しに行ったりします。 文章がわかりにくいですが、回答お願いします。

みんなの回答

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.4

最初は誰でも出来なくて当たり前です。 1年もいれば後輩に教えられるぐらいになりますよ。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

大丈夫大丈夫、慣れますよ。もし自信がないなら、メモだけでなく、ボイスレコーダーとかも使うと説明を聞き逃すことなく録音できて便利です。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.2

新人の貴方は仕事できないので間違ったことすると会社に迷惑かけるので 専属の担当のスタッフつきますよ、それは会社の社風や慣習や貴方の能力 見極める為なので、何かわからないことあればこれはこれで良いのかと 元気にしていれば良いのですよ、なぜなら貴方は教えてもらっていないこと に疑問あるから困るんですよね、職場には班長とか現場の先輩とかに聞いた ことは必ずノ-トに書いてくださいね、園児ではないですから同じことを 何度も質問されるほど現場は暇ではありません。 <工場の作業は慣れでしょうか? 素人が作業してプロと同じ仕事できればプロは不要ですよね つまりそのへんにいる暇そうな人にやらせれば会社としては 人件費安く使え儲かって笑いとまりません 新人の人が仕事してもお荷物的な存在なので仕事しているとはいえません でも誰でも最初から仕事しろといわれてもできませんよね、でもそれは 当たり前なのですよ、できればブロはクビでいる必要ありません ですからできるまでの許容された時間与えられているのでそれまでに 必死に能率よく作業しなければ貴方のいる場所は無くなってしまいますよ 新人のほとんどは試用社員だということを忘れてはいけません 人並みに仕事できるようにわからないことはどんどん聞いてくださいね 教えてくれないのならあの人指導してくれないんですと、管理職呼びつけ 社員に指導しろと教えてあげましょうね 新人だからといっておとなしくしていなければいけない理由ありません 教育者というのはその現場を知り尽くしているわけではありません どちらかというと社内を自由にすごせるスタッフ的な人材が選ばれますよ ですから直接現場の人に聞いても問題ないですよ。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

心配は不要です。 まずいくつもの作業を少しづつというのは、ひとつの作業は難しくないということです。少し教えればできると思うので、指導者はその程度しか教えないのでしょう。 次に貴方はわからなければ聞くことができます。 不安に思うということは分からないのですから、教えてもらうときにとことん聞いたらよいのです。これができるのは新人のときだけです。聞くのは今のうちです。 最後にそれでもできなければ会社はほっておきません。給料だけの働きをしてもらわないと元が取れません。その時は指導者に何かの指示をするとか貴方に直接言ってくるでしょう。そんなことは滅多にないですよ。多分3ヶ月もすれば慣れますよ。