- ベストアンサー
皿洗い
油が付いている皿と油が付いていない皿を一緒に洗うのはいけないですか? ダメなら理由を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いけないことはありませんが、手間と時間が余計にかかってしまいます。 油が付着している皿は新聞やペーパーなどでふき取り、ぬるま湯やお湯につけて取れやすい状態にしておく。その間に汚れの比較的軽い皿を洗い、油の付着していたお皿を洗うと無駄も省けます。 スポンジはその後ぬるま湯などでよくすすいで油分を取り除かないと次に洗うときに油を塗りつけることになってしまうので注意が必要です。 納豆やカレーなど汚れが簡単に落ちないものも同様で下処理をしてから洗うほうが効率よく片付けられます。
その他の回答 (4)
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
油がついていない皿にも油がついて洗うのが大変になってしまうからでないでしょうか。
油汚れが油のついていないお皿に移って汚れ度を上げてしまうことがあるので、油なし→油あり の順番で洗うのが良いと思います。洗剤の節約にもなりますし。
「一緒に洗う」とは具体的にどういう状態を指すのか分かりませんけど、 うちでは油のついた食器やフライパンを洗う際は、 ペーパーなどで大方の油を吸って、油もの用にしているスポンジで洗います。 きれに油が落ちて、もう一つのスポンジで仕上げの洗いをします。 その他のものは、もう一つのスポンジを使います。 つまり油ものとそれ以外でスポンジを使い分けています。 そうしないと、スポンジが一つだったら油成分が食器に”伝染”するからなんですね。 うちで「一緒に洗ってはいけない理由」を挙げるとすればこんなところです。
- kouji1969ap
- ベストアンサー率28% (15/53)
「いけない」とか「ダメ」なわけでは無いですが面倒がふえますよね。 テーブルに置いてある油が付いてないお皿(例えば果物を乗せただけとか)にわざわざ油をたらしてから洗うような事はしませんよね。 流し台の中とは言え油が付いたお皿と付いてないお皿を一緒にするのはそれと同じようなモンだと思います。 自分で洗うなら別に良いと思いますよ。『洗剤の量と擦る回数が少し増える手間』と『油が付いたお皿を分けて洗う手間』のどちらを選ぶかだけだと思うので。 でも誰かに洗ってもらうのなら洗ってくれる人が分けて欲しがってるなら分けてあげた方が相手は助かると思います。