• 締切済み

SMTPサーバーについて

レンタルサーバー(以下A)を契約しており、受信サーバーは(A)をPOP3で設定しています。 送信サーバーも同じく(A)にした場合、ポート番号を26にしなくてはいけないと、サーバー管理者に指定されました。しかし26はUnassignedなので、回線のプロバイダーによっては遮断される可能性がある、という情報を目にしました。 (A)を送信サーバーにしつつ、ポート番号の設定を26から変える、もしくは26のままでも遮断されないようにする方法はありませんか? (ちなみに、現在は契約中の回線のSMTPサーバーを送信サーバーに設定しているのですが、こちらは頻繁にサーバー機器のトラブルがあり、不安定です。)

みんなの回答

回答No.3

>ポート番号を26にしなくてはいけないと、サーバー管理者に指定されました。 「25」ではなく「26」で間違い無いでしょうか? >回線のプロバイダーによっては遮断される可能性がある、という情報を目にしました。 もし「26」で間違い無いのであれば、確かに「26はUnassigned」です。 で、プロバイダによっては「Unassignedなポートはすべて遮断されている場合」があるのも確かです。 >(A)を送信サーバーにしつつ、ポート番号の設定を26から変える、 可能ですが、サーバー管理者に「ポート26はプロバイダで遮断されるので、サーバーのSMTPのポート番号を、26以外のポート番号に変更して欲しい」と変更依頼を出し、変更を認めてもらう必要があります。 >もしくは26のままでも遮断されないようにする方法はありませんか? 可能ですが、プロバイダの管理者に「レンタルサーバーの管理者からポート26を使うように指示され、ポート26から変更する事が出来ないので、貴社でポート26を遮断しないようにして欲しい」と遮断解除依頼を出し、遮断解除を認めてもらう必要があります。

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.2

送信ポート番号の26はないと思いますが、25の間違いでは? 迷惑メール対策として、接続プロバイダとか異なるメールアドレスで送信する場合は、接続プロバイダの送信サーバーでブロック(OB25)があるということではないですか。 メールソフトでの送受信の場合は、一般的には、送信ポート番号を587に変更して、「送信サーバの認証を要する」という設定項目を有効にするとブロックを回避できると思います。 (参考例:メールの送信のみができない症状について【OBP25Blocking】) http://www.cside.jp/information/2006/03/obp25blocking.html レンタルサーバーには、ssl接続はないのでしょうね? POP3であれば、受信995(ssl有効)、送信465(ssl有効)で、認証を受ければ送受信できます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.1

SMTPの標準ポート番号は25番です。 このポートは使えるようにしておかないと、外部からそのサーバに在るアカウント宛のメールが受け取れなくなるので残しておく必要があります。 ご自身がメール送信時に使用するSMTPサーバとして使用したい場合、ご利用のISPがOBP25Bという規制を行っている場合は対策が必要です。 対策としてはSubmissionポートを用意する方法が一般的だと思います。 Submissionポートは利用に認証が必要なSMTP用ポートになります。 よく利用される機能なのでレンタルサーバだと標準でサポートされているか、簡単なインストール作業で利用可能になると思います。

関連するQ&A