• ベストアンサー

地球上で日本人が行かない場所

自慢話として、「日本人があまり行かない○○に行ってきた。」という話を一度や二度は聞いたことがある人は多いと思います。でも、日本人は1億2000万人いますし、今や海外旅行、海外出張、海外移住は珍しくない気がします。そんななかで、地球上で日本人が行かない、或いはほとんど行かない場所というのは存在するのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.3

日本と国交のない国でも、第三国経由で行くことは可能だったりするんですよね。行きにくければ行きにくいほど、余計に行きたい!となるようで。 外務省が渡航を禁止している紛争地でも、ジャーナリストや人道支援の日本人がいたりしますしね。 観光施設も、企業関係の施設も何もないような平凡な田舎町は「日本人が行ったことがない」ということはあるでしょうが、意外と意外なところに日本人が生活していたり立ち寄っていたりすることもあるので、ねえ。 確実に「日本人がほとんど行かない」場所は、物理的に行くのが難しい場所でしょう。 有名なのは、トリスタンダクーニャ(イギリス領)でしょうか。 南大西洋に浮かぶ絶海の孤島で、ギネスブックに「世界一孤立した有人島」として認定されています。最寄りの有人島まで2429km、交通手段は海路のみで、定期船は年9便、南アフリカのケープタウンから所要一週間。チャーター船やクルーズ船での立ち寄りはあるそうですが、そう気軽に行ける場所ではありません。 そういう場所でも、テレビ局の取材で日本人が行っていますし、トリスタンダクーニャに寄港することを宣伝文句にしたクルーズの企画もあるようです(ただし、日本からは出発日限定の手配旅行なので、実際に企画が成立したかどうかは不明です)。 このように、「日本人がほとんど行かない(行けない)」ことに旅の付加価値が付くので、「ほとんど行かない」はあっても、「皆無」という場所を探して確認するのは難しいかもしれません。

noname#248380
質問者

お礼

確かに、日本人が行ったか行ってないかを確認することは難しいでしょうし、確認することの意味もなさそうですね。

その他の回答 (7)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.8

ある人の旅行記を読んでいたときに、その人の説では世界には200の国があって、旅で普通にいけるのはそのうちの100か国だとそうです。 その筆者はその100を全部回ったという人物です。 もちろんジャーナリストなどは別でしょうが、意外に行けない国は多いのです。 最も以前お目にかかった女性はツアーで北朝鮮に行ったそうで、皆びっくりでした。昔はそこへ行くツアーがあったそうです。驚きですね。

noname#248380
質問者

お礼

100カ国も行けない国があるんですね。

  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.7

 戦乱状態の場所や治安の悪すぎる場所は別にして、  想像ですが...  ロシアの日本より東にある地域。千島列島やカムチャッカ半島はツアーもあるようですが、他は聞いたことありません。海沿いなら漁業・水産・林業関係の人はいるかな。  中国の少数民族地域でなく、見るべきものもない田舎。  公共交通がない島。北マリアナ諸島とかモルジブの地元民オンリーの島。  チリ南部。人自体が少なそう。  鎖国状態に近い所。よそ者を受け入れない部族が住む地域。(アンダマン諸島とかにある)  まあ、日本語ガイドブックに載っていない所に行くと、日本人にはほとんど会いません。観光旅行でしたら、英語ガイドブックや自国民向け旅行ガイドで旅行するとそうなります。ただ、時々日本人的価値観ではあまり価値の見出せない観光地に行ってしまったりしますが...

noname#248380
質問者

お礼

確かに、日本のガイドブックで紹介されてるところは、日本人が多いんでしょうね。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.6

>地中や海中・・それに火の中・等 というパターン以外にも、大洋のど真ん中で航路からも外れている場所、砂漠のど真ん中で交通路から離れている場所、南北の両極地でも調査等の行く目的が特にない場所、ジャングルの奥地で道や人の居住地・遺跡等から離れている場所、山脈地帯で登山コース等から外れている場所、大草原等の平地で特にこれといった特徴が無い場所、等々の広大な場所で態々人が行く目的が存在しない場所というパターンもあると思います。

noname#248380
質問者

お礼

もともと人が住んでいない場所ということですね。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.5

 下記の山は人類がまだ登頂した事が無い山とされていますから、当然、日本人もその山頂に行った事は無い筈です。 【参考URL】  ガンカー・プンスム - Wikipedia   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A0  カイラス山 - Wikipedia   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E5%B1%B1  梅里雪山 - Wikipedia   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E9%87%8C%E9%9B%AA%E5%B1%B1

noname#248380
質問者

お礼

登頂されたことがないとされる山もあるんですね。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.4

名が通った観光地や名所や、大・中・小都市で、政治的に閉鎖された国でない限り、まず日本人訪問者はいると思いますが、人口1000人未満の村以下であれば、日本人未踏のところはいくらでもあります。世界中で100人未満人口で道路なし、当然公共乗り物なし、電気・水道も、店もなしで通貨も必要なし、って場所が、国土地理院の発行している1/2500地図上で95%以上存在しているので、日本人が近づいたこともない集落ということです。 それほど、不便なところでなくとも、現地の人で著明でも、「地球の歩き方」に掲載されていない観光地・名所なら、日本人が来たことなしも多いです。反対に現地の人でつまらんと見向きもされない場所でも、あのガイド・ボックに写真付で掲載されると、日本人が大量に押しかけています。 私の先祖の出身地であるメキシコ国メキシコ州チャパ・デ・モタ管轄区のバラハス荘園地域、日本人の訪問者はわたしの亭主だけ、過去には鉄道建設調査団に雇われた雑用人夫の中国人は、1900年代初めに訪れているようです。半径5キロ以内の住民67人、隣の家まで200メータ以内は3軒だけです。道路もあり、公共の乗り合いバスが1日に2便ありますが。

noname#248380
質問者

お礼

日本人未踏の地というのは、結構ありそうですね。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.2

旅行で行くなら、普通は観光地等ですよね。またビジネスで行くなら何かしらの産業があったり何かが取れるようなお金になる場所だと思います。 世界各地、全てにそのどちらもない地域はいくらでもあると思います。それどころが治安が悪かったすれば用もなく行くことはないと思います。 それ以外で、国交のない国に行くことは、ビザなどのこともあり、一般人では行くことは難しいいのではないでしょうか。

noname#248380
質問者

お礼

日本でも観光地や仕事場でない所も最近は外国人の方々を見ることは多い気がします。留学生や日本人と結婚した方、仕事が休みで外出してる方とか。 国交のない国でも、台湾とか北朝鮮とか普通にツアーが出てますし。不法入国に当たることを売りにしてジャーナリストが戦地に行ったりもしてますよね。秘境の国を取材することを売り物にした番組もありますし、そこに日本人が生活してることを紹介したりもしてますよね。 戦地に行く人は稀なのかもしれませんが、過去は安全だったり。戦地にあえて行く人も少数ではあると思いますが、いろいろな事情でいるのではないかと思います。

noname#208030
noname#208030
回答No.1

存在しますよ・・ 地中や海中・・それに火の中・等・数え切れない程

noname#248380
質問者

お礼

そういうレベルで考えると、存在しそうな気がしますね。

関連するQ&A