• ベストアンサー

★中国にプライドはないのですか?・・・

いつから、こんなに情けない国家になってしまったのですか?・・・ 中国、4000年の歴史が泣いていませんか?・・・・・ 中国共産党は腐りきっていませんか?・・・・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

中国はかつて東洋文化の基礎を造った偉大な国 でしたね。 日本も中国から多くを学びました。 日本からも留学生がたくさん渡海しました。 当時の中国は、留学生に学費は勿論、生活費や 小遣いまで面倒をみていました。 明の時代には、鄭和が大航海をしています。 一行は、南シナ海を南下して現在のヴェトナムやタイを訪れ、 ジャワ島、スマトラ島の港を経由してマラッカ海峡を抜け、インドに至りました。 さらに、第4回から第7回の航海では、アラビア半島や アフリカ大陸にまで達しています。 7回の大航海を通じて、鄭和はいくつもの国を訪れました。 鄭和艦隊と、1492年にアメリカに到達したコロンブスの艦隊を比較してみましょう。 コロンブス艦隊が3隻、120人に対して、鄭和艦隊は200隻、27000人でした。 規模はもちろんのこと、後のヨーロッパのアジア進出に比べてとても平和的でした。 例えばポルトガル人などは、イスラーム商人の船を攻撃したり、 武力で植民地を作ったりしたのですが、鄭和の艦隊は、 そのようなことはほとんどしませんでした。 朝貢を約束すれば、それで終わりでした。 朝貢した国には、プレゼントを倍返しです。 中国はかつて、火薬、紙、羅針盤、印刷と、人類の 四大発明をやっています。 孔子、孟子、老子、荘氏・・歴史に残る大思想家も 排出しました。 その中国がいまや、世界中の嫌われ者です。 仲が良い国は、パキスタンだけ。 新しい文明を創造するわけでもなく、やっているのは 侵略と公害とぱくりとこそ泥だけ。 施政者は汚職まみれ泥まみれで、国外逃亡者も 続出です。 偉大なる中国の先人は泣いているでしょう。 ”いつから、こんなに情けない国家になってしまったのですか?・・・”        ↑ 清の時代からだと思います。 日清戦争では、賄賂を渡さないと銃をとらない 将校が続出しました。 ”中国、4000年の歴史が泣いていませんか?・・・・・”      ↑ 中国人は5000年だ、と言い張っていますが、 現代の中国人は先人の築いた功績に寄生している だけです。 ”中国共産党は腐りきっていませんか?・・・・・・・・”     ↑ 清潔、といわれた温家宝元首相ですら、不正蓄財 2400億円ですからね。 周永康・前党政治局常務委員に至っては 数兆円ですよ。

その他の回答 (6)

回答No.7

中国は第二次大戦後に建国した国です。「4000年」はデマです。プライドは万里の長城のように高くて長いです。しかし、そのプライドなど、微塵の価値もありません。 庶民はそれに気が付いているので、世界中で恥をかいていても気にしないのです。 政治家はプライドや特権意識が強く、中華思想が基になっています。周辺の諸国を東夷、西戎、北荻、南蛮と、蔑んでいた歴史が、国が代わっても4000年続いたのです。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2017/6677)
回答No.6

4000年の歴史は戦争の歴史です。北も南も東も北も隣国は食うか食われるかの敵同士。 負けたら民族は滅ぼされるわけですから、負けるわけにいかないんです。 ね。それが大陸人の気質です。EU諸国だって全く同じです。 で、そう考えるとさ、 何の話でプライドとか言ってるのか知りませんが、 中国はたった一人で虚勢を張らないといけないんです・ 日本みたいに米の軍事力の庇護の下でつまり、金で軍隊を雇っているという意味ですよ。 それで「うちは軍隊持ちません」なんて、それこそどこがプライドだと、とおもうのですが、 あ、 話がそれましたね。 スプラトリーの事を言うなら、外に向けて虚勢を張って、メンツを守る。 それが中国の生きる道。 一本の芯が通っていますね。 立派なプライドじゃないです?

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.5

>いつから、こんなに情けない国家になってしまったのですか?・・・ 明時代以降です。明時代の支那は世界一の文化と科学技術を誇っていました。大艦隊を製造し、アフリカあたりまで遠征しました。未開地域の当時のヨーロッパは、とてもそんなことは出来ませんでした。アメリカはインディアンが支配していました。 >中国、4000年の歴史が泣いていませんか?・・・・・ 中国には4千年の歴史はありません。唐とか明とか漢とか、その時々の王朝の歴史だけです。王朝が潰れるたびに新しい歴史が書かれました。今は清王朝を倒して出来上がった毛沢東王朝の末期です。もうすぐ潰れます。 >中国共産党は腐りきっていませんか?・・・ 当たり前ではないですか。そんなこと、聞くも野暮というものです。 恥ずかしくて中国人も答えられません。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.4

中国の歴史と言うと中華民国、中華人民共和国の歴史を合わせてわずか100年にも満たない歴史しかありません。 それ以前の中華の歴史は正式には「中国」とは名乗っていませんので。 で、中華の歴史ですが、中華人民共和国になって、毛沢東による「大躍進政策」と「文化大革命」によって、それ以前の中華の文化はほぼ絶滅しました。 中華の国は元来「礼儀の国」と自他共に呼んででいたのですが、先に挙げた中国共産党の政策の大失敗と、「文化大革命」と言う共産党トップによる権力争いによって、それまでの中華の歴史、文化を引き継いできた人たちはほぼすべて粛清されてしまったからです。 結局「大躍進政策」と「文化大革命」は中国共産党にとって都合のいいようにするための愚民化政策だったのです。 そのため、先の二つの大虐殺の歴史を生き延びてきた人たちは、ほぼすべて「仁、義、礼、知、信」の五徳を忘れてしまった人たちなのです。 そして共産主義国家でおなじみの、国民総貧乏を経験してきた人たちなので、その後の「改革、開放政策」が実施され、資本主義形態を取り入れた後は「お金がすべて」「お金があればすべてのことが可能になる」と言った超拝金主義となってしまったのです。 今よりも「利」を得るためには、たとえ人道に悖ることや、法律に触れるようなことでも「バレなきゃいい」的な民族となってしまったのです。 そしてもしバレたらひと財産抱えて海外逃亡をすればいいと思っている人たちばかりになってしまいました。 そのため今の中国の人たちはお金は持っているが、マナーもルールも知らない「成金」としか見られていないのです。 ですから、世界中へ出て行って、札束で相手の頬を引っ叩くようなことを平気でやるのです。 そんな感じですから、世界中の観光地で落としてくれるチャイナマネーは皆期待していますが、決して本心からは歓迎されていません。 中国共産党がぶち壊した、「礼儀の国」、「仁、義、礼、知、信」を中国が再び取り戻すには最低でも同じくらい、ある中国人学者によると、数百年の時間がかかるといわれています。

noname#218778
noname#218778
回答No.2

落ちぶれつつある日本の心配した方がいいかも。(´・ω・`)1000兆円の借金をこれから産まれてくる子供達に背負わせる腐りきった国日本。

回答No.1

中華人民共和国は1949年10月1日に設立された新しい国ですから、、、。 中国人のながい歴史(=蒙古や満州に支配された歴史)と、新しい国の歴史をを混同しないようにね。