- 締切済み
もっとリラックスして生きたい
こんにちは。 自分は今、二年浪人した大学一年生です。 自分は引きこもりがちで外出することが苦です。 なるべく外にいようとするのですが 家に帰りたくなります。学校で会話することはそこまで苦ではないのですが 遊びに誘われるとしんどくなります。 友達と休日に遊ぶというのは中学生から両手で数えられるほどです。 家から離れるほど自分の中での正常な感覚が失われる気がします。 家の中でも、自分の人生って感じがしません。 自分のしたいことが分かりません。何かをしようという気が起きません。 時間が失われ、奪われている気がします。 五つ位上の兄は働いていますが毎日のほとんどをネットゲームに費やしています。 両親は私の意見を尊重するフリだけはします。内心では否定していると思います。 親は自分より長く生きているので言うことを聞かなければなりません。 家族として機能しているのか疑問です。 大学では孤独です。 それは別にいいんですけど、目的を見失いつつあるのはよくないというか 一年間の学費は入金してしまったのでなんとか活用したいと思っています。 まとまりの無い文章ですが、自分はどうすればいいですか? もし、アドバイスなどがあれば回答して頂きたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
学業でも日常茶飯でも2倍の時間をかけて丁寧にやってみたら。
リラックスして生きたいなら深く考えない 考え事しない。
お礼
回答ありがとうございます。 その境地に達するまで考え抜きたいです。
目の前の勉強に集中するしかありませんね。 後は部活でも入ってみるといいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 勉強は自分なりにやれているとは思います。 部活は入りました。がもうそろそろやめるかもしれません。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>まとまりの無い文章ですが、自分はどうすればいいですか? 大学の図書館に毎日通い、「図書館の主」になるのが良いです。 図書館の開館時間をチェックし、開館時間の合計を100として、99以上、図書館の中ですごすことを目標にします。 昼飯は、弁当を持参するか、カロリーメイトの様な携行食を利用します。 この生活を4年間することで、図書と親しむことがき、また「自宅に生えた根っこ」から少し自由になることが出来ます。 図書館の中は実は宝の山ですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 図書館の主はそれはそれでいいと思うのですが、 すごく偏りができそうですね・・・ 自分は本を読んでもあまり物事を吸収できない人間なので 今は読む気に慣れません。
- corkwood
- ベストアンサー率12% (62/508)
>遊びに誘われるとしんどくなります。 なりますね。 大学生となると、遊ぶにしてもお金が掛かったり、それ以前の投資の必要の可能性も出てきやすいです。 互いに小学生ならもっと気が楽なんですけどね。 >友達と休日に遊ぶというのは中学生から両手で数えられるほど やはり、経済状況などによっても、活動範囲や、対象にはいれるかや、その維持なども、中学生ともなると影響してきやすいです。 興味の対象の隔絶化も中学生以降は大きく広がるので、本当に気の合う経済的にピッタリな相手で、時間的余裕まで共有できる都合の合う人となると・・・減ってきます。 >家から離れるほど自分の中での正常な感覚が失われる気がします。 その場の状況に合わせなくてはなりませんからね。 言葉なくとも強制的に適応を強いられる状況です。 慣れも必要だと思う事と、その中での自由を見つける事だと思いますね。 >家の中でも、自分の人生って感じがしません。 いろんな事をしてみないと、自分が興味ある事なのかどうかや、楽しめる事なのかどうかが、わかりませんね。 >親は自分より長く生きているので言うことを聞かなければなりません。 大きな迷惑や問題さえ起こさなければ、そこまで親に従わなくてもいいと思いますよ。 どうせ近い将来ご自分でいろいろ決めて長い人生を生きてゆかなければならないわけですから。 どこの親でも、そのまた親の言うことに忠実で生きていますか? いませんよね。 自分で決めて、身の振りや、ものごとを好き好きで進めている。 http://www.yakult.co.jp/products/item0091.html
お礼
回答ありがとうございます。 参考にします。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
学業でも日常茶飯でも、とにかく丁寧に丁寧にやってみたらどうかと思う。すべていい加減に流してはいませんか。
お礼
回答ありがとうございます。 丁寧にやるというのがイマイチ分かりません。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
大学生という事で勉強してはどうですか?散歩に行ったり日光浴、旅なんかもいいと思います。
お礼
散歩も日光浴も好きで浪人?していたころによくしていました。 今の大学での勉強にはあまり価値を感じないです・・ 自分から学ぶ必要がありますかね?
私も身体的な症状(オナラが出やすい・臭い)があるので、なかなか人間関係を築くのが難しかったです。今は大学のサークルの1つに入部して、陰口を叩かれながらも生活しています。既にひきこもった経験があったりゲームに勤しんでいたりします。今の大学は再入学です。 最初の大学では、上記のような症状のため、人間関係も作ることができず生活態度も乱れがちでロクな生活を送っていませんでしたー今もそう変わりませんが(苦笑)ー。1年の後半で、精神的に辛くなり、自宅から出られなくなって、やっとのことで勇気を振り絞って学生相談室に相談に行き、かけられた最初の言葉が「なんでもっと早く来なかったの!?」そりゃそうですよね。 私としては、大学にあるいろんな“相談室”やサークルを訪ねるのはどうかというものです。“キャリア相談室”や“ボランティア相談室”、“学生相談室”、名称は各大学に差異はあれど、相談に行ってみれば親身になって応じてくれるはずです(彼らはそれが職務なので)。 学生相談室は学生のサポートに特化した期間なので、私のように精神的に追い詰められたり、それより軽い感じ(友達ができない等)でも全然大丈夫です。ここが一番ハードルが低いかな。私の大学では学生交流のイベントもやっていたりしたので。私は参加しませんでしたが楽しそうだなとは思いました。 また新歓期間は過ぎましたが、サークルにしてみれば新入部員(部費のカモ)を増やす絶好の機会なので、煙たがられるようなことはないはずです。気を逸した、と思わずに『体験入部したいんです』と言ってみても良いのかもしれません。 あるいは長期休暇を利用して旅に出るのも良いと思います。適当に1人でぶらり旅もいいんじゃないでしょうか。今のうちから作戦を練っておいて、長い休暇の中でぶらり旅をする。悪くないと思いますよ。お金に余裕があれば海外旅行や留学を考えても良いのではないでしょうか。私は青春18きっぷで東京~広島まで旅行しましたが楽しかったですよ。 要は『自分のしたいこと』を探してみよう。っていう話です。駄文失礼しました。
お礼
回答ありがとうございます。 相談室行こうか迷っていたのですが、やっぱり行ってみようと思います。 サークルも自分なりに色々見学に行ったのですが、馴染めなくて・・・ その自分のしたいことがよくわからないんですよね。 色々やってみることですかね
お礼
回答ありがとうございます。