- ベストアンサー
厚生年金
厚生年金に加入するのですが 書類に 年金手帳の有無と保険証番号 というところがあります この保険証番号は現在持っている国保の番号ということでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国保は,市区町村ごとに割り当てた番号ですので,国保の番号ではありません。 二十歳のときに、日本年金機構から加入のお知らせが来て、年金の手続きをしていれば,年金手帳が来て年金番号があるはずです。 または、二十歳前に会社の厚生年金に加入とたことが有れば、その厚生年金の番号です。 つまり、日本国民なら、国民年金番号か、厚生年金番号のどちらか「1つ」の番号があるはすです。 (もし、どちらかの番号が1つづつあるなら、日本年金機構に1つの番号にする鉄次をしましょう。) 繰り返しますが、国民健康保険(税)、略して、国保の番号ではありません。 国民年金でも、厚生年金でも、どちらの年金であっても、現在は、年金番号は1人1番号であって、どちらにも共通の年金番号です。 二十歳以降、日本年金機構に手続きしていて、厚生年金に加入していないなら、日本年金機構から国民基礎年金の納付書が来ているはすです。(納付しなければ,「未納」になっています) 年金番号は、年金手帳が無くても、日本年金機構へ問合せると分かります。 二十歳以降、日本年金機構に手続きせず、厚生年金に加入したことが無いなら,年金番号が無いことになります。 共済年金の人でまだ、共済年金の支給になっていない人は、今年秋に、厚生年金に統合されるので、それまでの間は、国民年金番号も厚生年金番号も有りません。 > 厚生年金に加入するのですが、書類に 年金手帳の有無と保険証番号 というところがあります 厚生年金に加入ということは、事業所・会社に入って、給与所得者(会社員・パート等)になるのですね。 新しい事業所・会社では、社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険等)の手続きをするために、年金番号を必ず知らせるように求められます。 ふつうば、年金番号の記入・連絡の間違いを防ぐために、年金手帳の提出をして、会社でも年金番号の確実な確認をするためです。 もし,年金番号を間違えると、将来の年金支給に間違いが起こります。 質問のように、国保の番号を記入すると、年金番号が違っているからと、会社から年金番号の再確認をされます. なお、社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険等)に加入すると、会社から国保の解釈の手続きをしますので、kuroyamabai さんは国保解約の手続きを不要です。 しかし、退職時は、社会保険の解約手続きを会社がしますが、無職が続く場合の、国保と,国民年金の両方の再加入の手続きは会社ではしませんので、kuroyamabai さんが両方の手続きを自分ですることになります。
その他の回答 (2)
- momijicyan
- ベストアンサー率28% (39/136)
今まで厚生年金に加入したことはないのでしょうか。 国民年金は払っていましたか。 どちらかの年金に加入したことがあれば、表面がオレンジか青の手帳があると思います。 それを開くと一番最初のところに、基礎年金番号と言うのがあります。 その番号は変わることがないので、国民年金でも厚生年金でも、その番号を使います。
お礼
詳しくありがとうございました
補足
厚生年金に加入したことはなく 年金は免除していただいてました 手帳は今手元にないのですが この場合の保険証番号というのは 基礎年金番号を書けばいいということでしょうか?
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
そうでしょうね。
お礼
詳しくありがとうございました