• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の両親は約20年位別居してました)

両親の別居から葬儀までの思い出と宗派の変更について

このQ&Aのポイント
  • 私の両親は約20年位別居していましたが、寂しそうに1人暮らししていた父の所へも遊びに行ってました。両親が仏壇に手を合わせている姿を見たことはありませんでしたが、母が先に他界しました。
  • 母が存命の時、「○○寺でいい。」と言っていたことを思い出し、浄土宗の○○寺で葬儀をしました。その後、父も後を追うように他界し、浄土宗で式をあげました。
  • 父方の姓を名乗っている私は、父の他界後に浄土真宗大谷派の宗派で葬儀をしましたが、後で浄土宗の住職さんから「戒名から浄土真宗の法名に変えることができる」と言われ、両親の法名を変えましたが、この決定は正しかったのでしょうか?また、女性ながら長男もいるため仏壇を管理していますが、これは適切なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

お亡くなりになったときの遺言がはっきりしていればそれに従うことが供養になるでしょう。 今は明確に「何宗だから絶対に・・・!」というのはありません。戒名や法名を気にしない方も多分にいらっしゃいますし、いまや戒名の院号などは望めば(そしてお金的なところもクリアすれば)誰でも付けてもらえます。 今供養している方が、お付き合いされているお寺でのやり方にある程度あわせてあげるほうが円滑なコミュニケーションを助けるでしょう。とはいいつつ、全てに従う必要はありません。 変えても良かったし、変えなくても問題ないです。この場合は変えたというよりは別の名前を贈ったと考えます。 戒名や法名は死後のお名前ですから、変えるのはちょっと違和感がありますよね。宗派別に名前があると思ってください。 究極的には何宗であっても、故人を偲ぶ心があればそれは供養になるのです。

ok8787
質問者

お礼

ありがとうございます!! (*^ー^)ノ♪

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

どこの寺ですか。戒名は一度付けたら変更は出来ませんよ。別の 会派に鞍替えしても、戒名はそのままです。 戒名は高額です。特に院号が付くと最低でも100万になります。 もしかしたら利益目的のためそんな事を言われたのかも知れませ ん。