過敏性腸症候群でおむつはおかしいですよね?
私は20代です。
神経性頻尿と過敏性腸症候群(IBS)下痢型で通院と薬で治療しています。
少しずつ良くはなっていますが、まだ頻繁に我慢できないような強い尿意や便意(下痢)が起こり困っています。
今度仕事が変わりライン作業になるのですが、自分の都合でトイレに行けないので心配しています。
代わりの人を呼べばトイレに行かせてもらえますが、頻度が多いと迷惑をかけてしまい申し訳ないですし、さぼっていると思われそうです。
本当に我慢できないときはトイレに行かせてもらいますが、何度もは申し訳ないので限界ギリギリまで我慢するつもりです。
限界ギリギリまで我慢するのでトイレまで間に合わずお漏らししてしまう保険としておむつを履くつもりです。パッドでは大便のときに漏れそうなのでおむつにします。
やはりそのような理由でおむつを履くのは普通ではなくおかしいことですよね?
やめるべきですよね?