• ベストアンサー

水道水 危険 水業業界の陰謀でしょうか?

水道水は危険とか、おいしくないというイメージを与えるのは 水業業界の陰謀でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3068/6904)
回答No.3

水業業界とは、どのような業界のことですか? 公的な水道の配水事業者とか、地下の水道配管業者とか、蛇口に取り付けるフィルターの製造業・販売業とか・・・・ > 水道水は危険とか、おいしくない・・・・・ 集合住宅(アパート・マンション等)の屋上の貯水槽から各戸に配水しているならば、掃除衛生掃除等の管理次第ですね。 https://www.google.co.jp/#q=%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%B2%AF%E6%B0%B4%E6%A7%BD 貯水槽の中にカビ・サビや動物等の死骸があったり、最近のニュースでは不届者がその中で水浴びしていたとか・・・・・ 戸建て住宅のほとんどが、道路地下の水道本管から自宅敷地に引き込んで、その引き込み水道管から直接、水道管が立ち上がっているならば、大丈夫です。 wtsxfcur さんが、どちらに住んでいるか分かりませんが、たとえば東京都ならば、水道水をへっとボトルに入れて販売しているほどですから、心配いりません。 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/kouhou/campaign/tokyosui.html

wtsxfcur
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.4

自分の慣れ親しんだ水道水は無味無臭に感じても他の地域(私の場合、琵琶湖、利根川水系の水道水はそれぞれ塩素の臭いなどが気になった。)水道水の基準で出てはいけないのは大腸菌のみ 一般細菌やカドミウムや水銀、ヒ素、セレンなどは基準を超えていなければ平気ですが(あまり良い気持ちはしません)。ミネラルはほとんど除去されます。また水道水は川や地下水より作りますので、それぞれの地域によって違うのは当たりまえ。慣れているお水がおいしいと感じられる事も、より癖のない所の水道水の方がおいしく感じることもあります。 水業業界の陰謀とまではいきませんが、やはり癖(塩素臭)のない、ミネラル豊富なお水の方が おいしさ(特に紅茶やお茶、コーヒーを入れるとき)と健康に良いのがいいのは確かですし、水業業界?が対比として利用するのは間違いではありません。ただ本当にその場所でとれたのか疑うことはありますが。

wtsxfcur
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

その可能性を完全に否定できる人はいないと思いますが、日本においてはそういうリスクを負うような企業は無いと思います。

wtsxfcur
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

全てがどうか判りませんが、おおよそ大都市の水道水は安全ですね。マンション等で個別タンクがある場合は判りませんが。

wtsxfcur
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A