- ベストアンサー
抗鬱剤の副作用? 女性限定です
抗鬱剤を服用し始めて来月で9か月になります。 年齢も係わるかもしれませんが、生理が7か月無しです。 今年50才。更年期真っ只中。 いきなり、ピタッと止まったので心配しながらも今に至ります。 そのせいなのか解りませんが、下腹がぼよよ~~んっと出てきて、、、 困っています。 精神科のドクターは「今、処方している薬の処方箋を婦人科に見せて 治療してもらって」っと言って下さいましたが、、、 あれこれ薬を服用するのは嫌なんです、、、。 私と似たような経験をされた方がいましたらご回答お願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も抗うつ薬を1年以上服用していますが、質問者さんと同じように服用し始めてから生理が止まってしまいました。 抗うつ薬は、大きく分けて4つのタイプ(SSRI、SNRI、三環系抗うつ薬、四環系抗うつ薬)に分かれていますが、この中でも深刻な性機能障害の副作用が現れることが多いのが、SSRIです。 おそらく質問者さんが服用しているのは、SSRIと呼ばれるタイプの抗うつ薬だと思われます。 SSRI(薬剤名はレクサプロ、ジェイゾロフト、パキシル、デプロメール、ルボックス)は、他の抗うつ薬と比べて全体的に副作用が少ない割に効果が大きいことから、現在、日本だけでなく世界中で最も多く処方されている抗うつ薬ですが、性機能障害(生理不順、性欲減退、射精困難、EDなど)の副作用だけ、他の抗うつ薬よりも強く現れてしまうというデメリットがあります。 欧米では、日本よりも夫婦生活を重要視するお国柄なのか、性機能障害の副作用を理由にSSRIの処方が中止されるケースが多いみたいです。 あれこれ薬を服用するのが嫌な場合は、SSRI以外の抗うつ薬を服用すれば、性機能障害の副作用はでなくなります。 ただ、他の抗うつ薬は性機能障害の副作用は出にくい医ですが、SSRIと比べると、吐き気や便秘、眠気、口渇などの副作用は出やすいので、よく医師に相談をしてから処方してもらったほうがよいと思います。
お礼
こんにちは 半月経っても回答が無いので、あきらめかけていたところです。 ご回答に心より感謝致します。 一度先生と相談してみます。 あるいは、婦人科に行ってみます。 先が見えてきました。嬉しいです。 ありがとうございました。