- ベストアンサー
孤高の人、誰が浮かびますか?
こんにちは。 孤高の人、独りわが身を高みに置いた人と私は理解しておりますが、 誰が浮かぶでしょう? あるいは自分の信念を貫いた人でも構いません・・・ 孤高とはある意味そう言うことでもあるのでしょう。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
kamejrou兄様、こんばんわ。 孤高の人、はい、kamejrou 様です。(笑) marcさん、神棚に飾ってるって言ってましたし・・(^^) いえいえ、笑い事ではありません(-_-;) 成田まで50K?奥様におにぎりを作らせて、「明日帰る。」なんて・・ そんな大見栄を切るから・・(^^ゞ 道端で倒れて、通りすがりの人に大丈夫ですか?と・・ もう無茶なことを・・日中は暑くなりますし、ほんとに危ないです。(-_-;) 江戸じゃないんですから(笑)、無茶なことはなさらないで下さいませ。 では、孤高の人・・ジョルジュ・ドンが浮かびます。 kamejrou兄様、バレエにはご興味ないと思いますが(^^ゞ 映画「愛と哀しみのボレロ」(C・ルルーシュ監督)をご覧になられてましたら、 ラストシーンで、ボレロを踊ったダンサーです。 45才でエイズで亡くなった後も、彼の想い出として、世界中の多くの振付家が、 沢山の作品を捧げています。 「不世出」の「神の道化」、「孤高のバレエ・ダンサー」でした。
その他の回答 (21)
- 31192525
- ベストアンサー率19% (705/3542)
kamejrouさん、こんにちは。 出遅れてしまいました。加藤文太郎をお二人も挙げらていては今さら書けませんね。名実ともにまさに「孤高の人」でした。 『杉浦千畝』 今さらご紹介するのも気が引けるほどの方ですが・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E5%8E%9F%E5%8D%83%E7%95%9D 『屈原』 ちまきの人です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%88%E5%8E%9F 屈原既放 屈原既に放たれて 遊於江潭 江潭に遊び 行吟澤畔 行くゆく澤畔に吟ず 顏色憔悴 顏色憔悴し 形容枯槁 形容枯槁す 漁父見而問之曰 漁父見て之に問ひて曰く 子非三閭大夫與 子は三閭大夫に非ずや (さんりょたいふ) 何故至於斯 何の故に斯(ここ)に至るやと (中略) 漁父莞爾而笑 漁父莞爾として笑ひ 鼓枻而去 枻(えい)を鼓して去り 乃歌曰 乃ち歌ひて曰く 滄浪之水清兮 滄浪の水清(す)まば 可以濯吾纓 以て吾が纓を濯(あら)ふべし (纓=冠紐) 滄浪之水濁兮 滄浪の水濁らば 可以濯吾足 以て吾が足を濯ふべし 遂去不復與言 遂に去って復た與(とも)に言はず この詩ともう一つの詩しか思い浮かびませんけど・・・。 音楽家と画家の孤高は狂気と紙一重。ご質問の趣旨とは違うと思い、今回は避けました。
お礼
こんにちは311925さん。 はて?NO10の方にお礼が届かない?どう言うことだろう? お礼が遅くなりましたね、申し訳ありません・・・。 何時も暇にしているのですがたまに用事が重なる・・・。 加藤文太郎さんの名前は皆さん出すのね・・・・ 分かりやすいのかな? 私はあの人の本は随分読んでる・・・自慢げに受け止められても困るけど、 あなただから言う・・・・。 息子さんの藤原正彦さんの著書がとても面白い! 右翼とかそう言うことでなく日本人の精神のありようを語って実に面白い! 彼はね、イギリス、アメリカの生活が長い・・・・ 要は論理社会にどっぷりつかった、帰国してからも随分苦しんだらしい・・・・ 日本と言う国は論理社会ではありませんからね・・・・ 私、最近あの人の本はご無沙汰ですが、さむらいと言う言葉がふさわしい、アハハハ 杉浦千畝? それは気がひけるでしょうよ(大笑) 誰に言ってる?(笑) 屈原? 私は良く承知している! 私は沢山の方とお話するが屈原の話をする人もあまりいない・・・。 だから私はあなたが面白い! 最近ね、目の前に本はある・・・ でもすすまない「スイスのロビンソン」は面白いのだけどもう数頁・・・・ 「ひかりごけ」や「蝿の王」は何時のことになるやら・・・・ ありがとうございました。 またお話そましょう。
上杉謙信 イチロー
お礼
こんにちは。 私は2度ほどお礼を書かせていただいたのですが届きません。 お知り合いに聞いてみもしたのです。 「このお礼は実行できませんとなります・・・」 私もこの度で駄目でしたら諦めます、何かの理由でご縁でもなかったのでしょう。 それでもまあ、お礼らしきものも・・・・ 上杉謙信? 仰るとうり戦国武将であれほどの孤高の人もおりませんでしたでしょうね! 生涯をこの「義」と言う言葉に生きた人でもありました・・・ その為であれば生涯女人と言うものを近ずけないと、毘沙門天に誓ったとか・・・ 為に謙信、女ではなかったか?そのような説も出てくる訳ですが、 さすがに私もこれは無理があるかな?と・・・アハハハ ありがとうございました。 このお礼が届けば良いのですがね・・・
こんばんは ブルース・リー 中国拳法全般、世に広める事を古株達がまだ良しとしない時代 身の危険もものともせず 自ら道場を立ち上げ、映画スクリーンでも世に広めた、 アチョー(≧∇≦)/この怪鳥音と鍛え上げられた肉体1つで アクション映画、格闘技、漫画、ゲーム、・・・ 男そのものの生き方までも 変わってしまうほど多大な影響があった様に思います。 何がニヤリだ・・・ 点点点そこは・・・ったくでしょぉー 楽しみにしてたのに(●`з´●) 笑いを狙って回答(≧∇≦)/笑顔は笑顔を呼ぶ 笑顔があれば何でもできる 笑ってますかっ?1・2・3・(≧∇≦)/ダァー 健康維持は余り心拍数を上げずに運動されたほうが良いそうです 日常生活のちょっとした移動の徒歩を小走りに変えるだけで 効果は絶大です、両足が一瞬でも宙に浮けば良いんだそうです、 走るのはあまり良くないと聞きました、 歩くのは歩くで相当な時間歩かないと効果がないみたいです。 心臓の鼓動の回数は決まっているそうです、万物同じ 心拍数が遅い動物ほど長生き(≧∇≦)/ 人間はだいたい80歳位で、回数は忘れちゃいましたが その回数になるそうです。 酸素は酸なので劣化老化の原因、人間も酸素無くては生きられませんが 酸素も吸い過ぎに注意が必要・・って・・どうしましょ? で、酸素も心拍数も上がらない様に、 数分数秒の弾むような小走りを日常生活に取り入れちゃえば 無理なくて良いそうです。 kamejirouさんの、お礼でオラも(笑)になっております(≧∇≦)/
お礼
こんばんはraimugurin2さん。 私はどうも最近いけない・・・お礼を書くのがきつい! なら質問するなと言われそうですがそう言う訳にもいかない・・・ 何?あなたとlinimoさんが助さん格さんで成田まで一緒に行くと? いらない!そんなもの!(笑) この31日に私はまた行く・・・もう準備は万端だ!!! 今度あなたとお話する時は成田の話をしたい・・・。 それとこれは言っておくがmichiyoさんが言うように私はよこしまな考えはない(大笑 ブルース・リー? 私は良く知ってる、昔ね「グリーンホーネット」と言う番組があったそれ以来・・・・ でもあの人は凄いのね・・・「燃えよドラゴン」が遺作になりましたけど、 私はあの人の映画は随分観ましたよ・・・ 何がニヤリだのあとが・・・?知らないそんなもの!アハハハ 何?あなた笑いを狙って回答しているのですか?くっだらない! あらッ!あなた良く知ってること・・・・ 医者も歩くよりは走ったほうがいいと言う、走れと言われても、 走って倒れた時には私はもう息がない・・・言うのは簡単だが本人は辛い! 小走り?何?小走りとは?そんな訳の分からない歩きかたしたくない・・・ 31日に私は成田まで歩く、見ているがいい、 私はあなたのような軟弱な人間とは違う!!!キッパリ!!!
こんにちは。(^-^) 建築家のフランク・ロイド・ライトが浮かびました。 ゲイリー・クーパー主演の映画「摩天楼」の主役の建築家は 理想主義者で「孤高の人」という感じがします。 そしてこの建築家のモデルは フランク・ロイド・ライトだとか・・。 関係ないですけど、ゲイリー・クーパーって かっこいいですよね。
お礼
こんにちはcoffee-beanさん。 お礼が遅くなりました、このごろ歩いてばかりいる・・・ この前michiyoさんに、何故成田まで行く? 近いところから始めれば良いとか言われて・・・それもそうだな・・・。 私は今、千葉駅まで往復している、別に用事はないが、これを繰り返す! この31日に私はまた旅立つ・・・・出発は朝の3時! 私はもう倒れない、はってでも成田まで行く・・・・ この話の顛末は今度質問した時にお話しましょう、私がどれほど意志強固の人間か? 分かってもらえると思う・・・・。 フランク・ライド・ロイト? はて?私は分からない・・・建築家なのですか? この下のEXさんも同じことを言う、私は知識がないから黙るしかない・・・。 「摩天楼」は随分昔に観たと思いますがあらッそうなのですか? もうあまり記憶にもありませんけど、フ~ン・・・・ G・クーパーはね、 かっこいい!クラーク・ゲーブルと並びハリウッドの黄金時代を作った人です。 私はこのハリウッドの黄金期と言えば今少しお話もしたいのですが長くなりますし まあまたお話しましょう・・・・ あなたとはまたお話する機会もある! お母様お元気ですか? 優しくしてあげてくださいね、あなたのことだから私は安心している。 ありがとうございました。
- sqqrcxvx
- ベストアンサー率9% (84/911)
kamejrouさんこんばんは。 >孤高の人、独りわが身を高みに置いた人と私は理解しておりますが、 >誰が浮かぶでしょう? 山本五十六という人は、中将で海軍次官をやり、連合艦隊司令長官となった際に大将に昇進、また若い時にはハーバード留学も経験する、とまぁ凡百が出来ない事をやり切った人ですから、孤高でも何でもないのでしょう。上司の引きとか無いと階級社会では身動きが取れませんから。 また海兵時代からの親友に堀さんという人がおり、友人にも恵まれ、花柳界のお姉さん達にもモテる、と益々、孤高とは縁遠い(笑) しかし1943年の山本さんは、孤高の人だったのじゃ?と思うのです。真珠湾の成功は多くの口吻に上れど、1942年のミッドウエーについては誰も口にしない。山本さん一人の責任ではありません。しかし・・・ その年の4月に本土初空襲が起きます。真珠湾で撃ち漏らした米空母が土佐沖までやって来ました。何とかしないとという焦りもあった事でしょう。ミッドウェーで米空母を誘い出し、洋上決戦で亡きものにしないと、第二第三の本土空襲があり得る。 結果あの様な事になり、山本さんの焦燥苦悩はつのる。1943年に、周囲の反対を押し切り続けた南太平洋の最前線激励訪問は、一種の自死の形ともいえましょう。 しかし最近になって今更ですがこうも思うのです。もし山本さんが生きて終戦を迎えたら。東京軍事裁判の被告席に召喚されるという、国民が見たくも聞きたくもない現実があったのかも・・ 理由は真珠湾への第一撃が宣戦布告前だった点です。山本さんの責任ではありません、しかし冷酷な事実です。野村吉三郎以下あれだけの人材を揃え乍ら、駐米大使館は何をやっていたのでしょうね。 話を繋ぎながら次へ行かなくちゃならないので難しい(笑) >あるいは自分の信念を貫いた人でも構いません・・・ >孤高とはある意味そう言うことでもあるのでしょう 上記の「人」を「組織」と勝手に変えちゃいます、あしからず。 1943年のあの日、山本機の空路が特定され、十数機の米戦闘機の待ち伏せに遭います。ロッキード(現ロッキード・マーティン)のP38でした。 このロッキード社は人ではないにせよ、今回のテーマとなり得ます。とにかく誰もやらない事をやってやろうという会社ですから。自分が航空機の歴史や有り方を変えるんだという気概を持っています。 P38もそうした野心的な戦闘機でした。双胴の飛行機で非常にユニークでしたが、遂に双胴機は主流にはなり得ませんでした。あの会社、空振りも多いんです。 その一つがかのトライスターでした。普通、旅客機といえば双発か4発ですがトライスターは3発、しかも尾翼付近に集中してエンジンが付いている。 意に反して(案の定かな)米国内では売れない。そこで目を付けたのが日本。副会長のコーチャンが日本に乗り込み帝国ホテルに滞留して接待工作に励むも上手く運ばない。 そこで困り果てたコーチャンは最高権力者(田中角栄)に頼めば話は早いだろうと・・・・ 世に云う「ロッキード事件」では何人が不審死をとげたり、今だ謎が残ります。 そういえばあれ以来ロッキード社は旅客機から手を引きましたね。米国内ではボーイングの一人勝ちです。でもロッキードはその後もステルス戦闘機を開発したり、自分が世の中を変えてやるという「孤高の人?」であり続けています。 最後に私sqはどんな人かお知らせします・・・孤低の人です。 では、またの機会に・・・
お礼
こんにちはsqさん。 お話の前に先日のisokenさんへの回答とお礼に私はおかしくて一人大笑い!(笑) sqさんはメリル・ストーリブと勘違いされた・・・・ isokenさんが検索したら魔女の婆さんのようですけど・・・おかしくて(大笑) もうメリナ・メルクーリの名前を思い出す人も少ないのでしょうね。 私の女性のお知り合いではadeleさん、coffee-beanさんくらいでしょうかね? 私は彼女の映画ではやはり「日曜は駄目よ」と「トプカピ」・・・ wikiが「トプカピ」をサスペンスコメディと言う、馬鹿なことを言ってる! あれはクライムコメディです! 何も知らない若造があんな事を言ってる・・・・。 トム・クルーズの「ミッション・・・・」の映画にしても、 中吊りになりながらの何やらを盗む、マクシミリアン・シェルが演りましたが、 あれが最初ではないでしょうか? 話を戻せばM・メルクーり、個性的な女優さんでしたね・・・ 故郷のギリシャの大臣になったとか? もうsqさんを相手にすると話しが止まらない、胸にたまっているのでしょうかねぇ 以前、「パッセンジャア」のことを言っておられた・・・ あの映画は「シックス・センス」、あるいはニコールの「アザーズ」、 同じような映画ですね・・・・。 「プラダを着た悪魔」は面白い映画でした。 まず。メリル・ストリーブが上手! ラスト、街中で偶然にアン・ハサウェイと顔を逢わせるが冷たく無視すろ・・・ TAXIの中で笑いとも言えぬ笑いを浮かべる・・・上手なものです。 少し彼女の「サッチャー」の話もしたいと思いましたが長くなりましたので またいずれ・・・孤高の人の話が出来ませんでしたね(笑) ありがとうございました。
ふたたびおじゃまします。 もう少しなじみのある「孤高の人」は 安藤忠雄 http://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/68/Tadao_Ando_2004.jpg&imgrefurl=http://ja.wikipedia.org/wiki/%25E5%25AE%2589%25E8%2597%25A4%25E5%25BF%25A0%25E9%259B%2584&h=678&w=680&tbnid=tljF7_ZHc833PM:&zoom=1&tbnh=186&tbnw=186&usg=__x5C0ctIop5HMdWERJ1HKXIV0EkE=&docid=WSMnitH32GB2PM&itg=1 そう、日本を代表する建築家。日本のコルビジェみたいな人。 ひとなつこい関西弁で聴衆をとりこにする話術の達人でもあります。 うちのカミさんもあの人はすごいと講演を聴いて思ったそうです。 たしかにすごい。 どこが孤高か。 工業高校を卒業して、建築は独学。若い頃はボクサーだった。世界の建築を 一人で見て回る。二度ほど世界を放浪。 35歳のとき、住吉の長屋で建築学会賞。 コンクリート打ち放しと幾何学的なミニマルな建築を作り続け、多くの 模倣者を産んだが安藤と彼のエピゴーネンたちとの差は、ものをつくる情熱 なにしろボクサーだから腕力には自信がある。型枠大工を殴りつけるのは 日常茶飯事。とにかく理想を目指し情熱を方向け、現場の職人もいつしか それに感化される。そのようにしてできあがった、光の教会などの作品は ただ、図面に描いた絵ではない。安藤の魂が形を成してそこに建っている とすら思える。 35歳で学会賞。56歳で1997年 - 東京大学工学部教授に就任。 受賞歴がすごい。世界が彼を認めている。こんな建築家は日本には他にいない。 受賞 日本建築学会賞(1979年) 毎日芸術賞(1987年) 日本芸術大賞(1994年) プリツカー賞(1995年) 高松宮殿下記念世界文化賞(1996年) 王立英国建築家協会RIBAゴールドメダル(1997年) アメリカ建築家協会AIAゴールドメダル(2002年) 文化功労者(2003年) 国際建築家連合UIAゴールドメダル(2005年) 文化勲章(2010年) ジョン・F・ケネディセンター芸術金賞(2010年) 第四回後藤新平賞(2010年) 2010年 - 文化勲章 2015年 - イタリア共和国功労勲章 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E5%BF%A0%E9%9B%84 安藤忠雄をみていると(私は建築学科の学生だった頃、かれはまだ駆け出しの 住宅作家にすぎなかった)この人のなにがここまでに押し上げたのか ふと考えます。それは、志の高さと夢見る意志の強さ。それこそが孤高の人 安藤にあって凡百の建築学科卒業生にないものだったのでしょう。
お礼
こんにちはEXさん。 お礼が遅くなりました、もう明け方までお礼を書いておりましたが、 何やら疲れて・・・・。 さて、少しお話しましょうか。 私は実はあなたに感心している音楽の質問をされる方は多い・・・ 私は分からないから眺めているばかりですが、 なるほど本当に好きな人はあまり語らないのかな?今気付かされた・・・。 安藤忠雄さん?私は知らない・・・・ URLを眺めて、ほう・・・こう言う人なのか? さすがにあなたで良く知っておられる私が嬉しいのはこう言う事を教えてくれる。 あらッ!奥様も講演を聴かれたのですか? 私はあまり人様の講演と言うのは聴きませんけどあれはもう随分昔・・・ 当時「商業界」のゼミと言うものがありましてね、 大阪であった、会社からお前が行けと言うことになって私が行った・・・ 2日ほどホテルに缶詰め状態にされて色々な方の話を聞いた・・・・。 今でも記憶にあるのがダスキンの創業者鈴木清一さん、経営とは愛である。 ありがとうの種を蒔こうではありませんか・・・・ 私は当時若いからその意味を理解出来なかった。 それから会社の倒産と言うこともあり私は自分で会社を作った・・・ 鈴木さんの言葉の意味が分かったのは随分あとのことです。 でしょうね・・・・ だから私はいつも言う人は頑張らなければいけない時と言うものがある。 歯を食いしばりながら泣きながらでもふんばりところと言うものがある! それが男たるものの孤高だ! 生意気なことを言いましたね(笑) ありがとうございました。
- skyhigh555
- ベストアンサー率4% (85/1945)
「孤高の人」で検索したら、新田次郎の小説がトップに 来ましたお(ー ω ー) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A4%E9%AB%98%E3%81%AE%E4%BA%BA 孤高の人は新田次郎ですお(ー ω ー) おおおおおおおおおおお(ー ω ー)
お礼
こんにちは。 そうなんですってね・・・・ 孤高の人で検索すれば新田次郎の名前が出るようです。 私は別に新田次郎さんは意識にもありませんでしたが・・・ 新田次郎さんと言う作家は山のことを書いて面白い人でしたね。 「八甲田山」なども面白い! 私ね、もう随分昔ですけど十和田に行ったことがある・・・・ そうしたらそこのホテルに生き残った兵隊さんたちの写真があって、 凍傷なのでしょうね・・・・皆、足や手がない・・・・ 私は眺めているだけでも辛かった! おおおおおおおお、またお話しましょう。 ありがとうございました。
孤高の人というとどうしても芸術方面を思い浮かべてしまいます。 JAZZでいうとジョン・コルトレーン。帝王マイルスの華やかな人生に比べ コルトレーンはまるで修行僧のようにストイックで、ジャズにおける自ら の道を追求し続けた求道者であったように思います。 シーツオブサウンド 音を敷き詰めたように吹き続ける奏法を編み出したり、 60年代にはマッコイ・タイナー・エルビン・ジョーンズほかの独自の カルテットでバンド全体が一体となって演奏を繰り広げるスタイルを試みたり モード・ジャズ(コードは変化せず音階の中の遊びで変化を作り出す方法)の 極みともいえる「至上の愛」を発表。 その後フリージャズにも手を染め、ファンを当惑させるのですが、その動きが 逆にアルバート・アイラーなどのフリー・ジャズのプレーヤーの認知度をたかめる ことにもつながっています。 サックスの巨人は、40歳の若さで肝臓がんでなくなります。 昔からの癖で、コルトレーンのCDを聴くとつい正座してしまいます。 ジョン・コルトレーン&ジョニー・ハートマンの一枚だけは例外で 音楽評論家の油井正一さんが、「彼女に聴かせるにはこの一枚」と 言ったか言わないか忘れましたが、大変ロマンチックなバラード マイ・ワン・アンド・オンリー・ラブ https://www.youtube.com/watch?v=ecrE80rnjhw が入っています。これはソファに寝転んで聴きました。 もう一人、ジャズの孤高の人を忘れていました。 チャールズ・ミンガス 直立猿人 https://www.youtube.com/watch?v=TkcHSgfDdkI 怒れるジャズの巨人 人種差別に激しく抵抗。怒りと魂の音楽を ベースと作曲で表現。ハード・バップの感触を持ち、ゴスペルの大きな影響を受け ているミンガスの音楽はジャズの音楽史のなかでも高いオリジナリティを持っている。 私は、孤高のミュージシャンよりむしろ、その脇を固めたミュージシャンが 好きで、コルトレーンならマッコイ・タイナー(ピアノ) ミンガスならジャッキー・マクリーン(アルト サックス) が好きです。黄門様より助さん角さん。浅草の観音様なら風神・雷神、仁王様 バイプレヤーに惹かれます。 そりゃ、若い頃は孤高の人に憧れました。毎月の給料でジョン・コルトレーンと チャールズ・ミンガスのLPをせっせと買っていました。 時が過ぎ、孤高の人の高みが眩しくなってくると、次第に自分の分を知るというか 私は建築家にはなれないし、脇役で名を残そうと思いはじめたあたりで ドラッグに溺れたアート・ペッパーやチェット・ベイカーが心を癒してくれるように 思えました。 そう。男たるもの 孤高の頂きを見失ってはいけない。 目指した旗は降ろすな。 そうなんですよね。 甘えたらいかんで。 すみません。畑違いの話題でしたね。
お礼
こんばんはEXさん。 もう新聞が来る・・・午睡しておりますから目がさえて、もう少しで散歩・・・ 私は音楽の質問は良く目にします・・・・ 私は音楽のことについては門外漢だから何も言えないのですが、 なるほど、こうしてきちんと説明していただけば分からないなりにしても、 理解は出来ます・・・・。 いいえ、畑違いの話とも思いませんが人には沢山の懐がある・・・ 薄っぺらな音楽の話よりは私には面白い! もう一つ回答があるようですからそちらでまた・・・。
- taoyuany
- ベストアンサー率74% (629/844)
グリゴリー・ペレルマン 100年以上数学者を悩ませ、ミレニアム懸賞と呼ばれる懸賞が掛かった難題を解いたユダヤ系ロシア人数学者。 1992年にソ連崩壊のため渡米し、30年解かれなかったソウル予想を解決。その後ロシアに戻りグロモフ予想、cheeger-gromoll soul予想を解決。 その後100年解かれなかった難題ボアンカレ予想を解決。 ほとんどの数学者が位相幾何学を使ってポアンカレ予想を解こうとしたのに対し、微分幾何学と物理学の手法を使って解いてみせたため、ペレルマンの解説を聞いた数学者たちは、「まず、ポアンカレ予想を解かれたことに落胆し、それが微分幾何学と物理学を使って解かれたことに落胆し、そして、その解の解説がまったく理解できないことに落胆した」という。 その後中国人数学者がボアンカレ予想の解説文を捏造し、フィールズ賞及び懸賞金は中国人数学者に与えられるべきだと国際会議で主張します。 ペレルマンは地位と名誉を求めず数学だけを愛して世間については関わりたくないという性格であったためか、その後彼に送られた数学の偉業を達成した者に送られるフィールズ賞受賞を辞退し、さらにボアンカレ予想解決者に送られるミレニアム懸賞の受賞及び懸賞金も辞退。 数学の世界を引退し現在は母親の年金で地元の村で暮らしていると言われています。 ・100年の難問はなぜ解けたのか NHK 見るのに216円必要なようです。 https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2011034655SA000/ ・完全なる証明―100万ドルを拒否した天才数学者 (文春文庫) マーシャ ガッセン 完全なる証明 内容簡易解説 http://ameblo.jp/ei-bou/entry-10455222544.html 以上質問者様の参考になれば幸いです。
お礼
こんばんはtaoyuanyさん。 今ほど回答を拝見させていただいて何やら頭が痛くなってきました・・・。 何やらこの数学と言うものに拒否反応が起きるようです。 もう訳なくあなたのような人は尊敬してしまう・・・。 何処の国の話かな?無知とはまことに恐ろしい! ただ、この数学者が挑む謎ととでも言うのでしょうか? これについてはいくばくかの知識もありますが、 到底あなたにはるかに及ぶものでもありません・・・・。 こう言う場所にもこう言う人がいる・・・・ 私は正直今感心しております。 ありがとうございました、後ほどURLはゆっくり拝見させていただきます。 また私の質問を見かけることでもありましたら教えてください。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
加藤文太郎さん http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%96%87%E5%A4%AA%E9%83%8E 植村 直己さん 山田昇さん
お礼
こんばんはyuyuyunnさん。 随分お久しぶりでした・・・・。 ヨーロッパの湖畔の話は今でも記憶にあります、もう3年も前でしょうか? お元気そうで何よりです・・・。 あの頃の方とお話できるのはとても嬉しい! 加藤文太郎さん、私は良く承知しております。 私は新田さんの本は良く読みましたから・・・。 植村直己さん? でしょうねぇ・・・自分の想いを、想いでなく実現する仰るとうりでしょうね。 山田昇? はて?私は分からない・・・。 ありがとうございました。 またたまにでもお話したいものです。
お礼
こんばんはadeleさん、 お礼が遅くなりましたね最近はどうもいけない・・・ またすぐそうして人をおだてる!アハハハ(大笑) 神棚の話はね違うの・・・・ ああ、adeleさんはこの話知ってるのか・・・・ この度も回答いただいているzicoさん、何やら話す口調が同じで、 別のIDでも作って回答しているのかなと思い、規約と言うものを何と心得ている? 何が芸術は爆発だ! 悪態ついてたらmarcさんではなかった・・・・ それでこの前ね、あまり乱暴な事は言わないようにねとか言ったら、 自分の事は神棚にあげて良く言うとか言ってる・・・腹のたつこと・・・。 アハハハ、あのねぇ、この31日に私はまた成田まで行く! 今度は歩いてみせる! だから6月の1日か2日に質問させていただく私はadeleさんに報告したい。 私がどれほど意志の強い人間か? 質問がなければ、ああまた倒れたんだなと思ってくれていいです。 さて、hazarさんはどうしたものか? もう何やら気にかかる・・・少し歳の離れた弟のようで、 また何かあったのかな?私は心配だ・・・・ あれは3年も前かな?adeleさんとmoyomoyoさんとの話を思い出しますね。 ジョルジュ・ドン? 誰ですか?これは・・・・? 「愛と哀しみのボレロ」?知らない私観ていないから・・・・ あら、そう・・・そんな人なのですか? さすがにadeleさん、こう言うことは詳しい! もう一つ回答があるようですからそちらでまたお話しましょう。
補足
皆さんありがとうございました。 締め切らせていただきます、少し宗旨替えをしました 以降BAを選びたいと思います、もちろん回答の内容如何ではなく・・・ この度はadeeさんに・・・・