• ベストアンサー

人といると疲れてしまいます。

私は、人といると相手を退屈させないようにと思って、どういう会話をしようかと常に考え、くたくたに疲れてしまいます。 人が、私の事を一緒に居てもつまらない奴だと思い、去って行かれるのが怖いからです。 人に好かれたい、人と親しみたい、だから面白いことを言って、そばにいて欲しいと思ってしまいます。 一人ぼっちが、怖く淋しいのです。 こういう性格の為、人から何かを頼まれたら、断れずいつも相手の言いなりになってしまいます。 優柔不断です。 もっと、孤高な人間になろうとしても、上手くいきません。 医者にもこういう事は相談出来ず、どうすればこういう性格が治りますか? 何か、喝のある言葉を自分に下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134883
noname#134883
回答No.1

人いて疲れるほど気を使っても、離れていく人は離れていきますし、黙っているだけなのに傍に一緒にいてくれる人が離れていかないこともあります。 私は質問者さんと全くタイプの違う、一人で居ることが全く怖くもないし、寂しくは無いです。 人に気を使うことの方がよっぽど苦痛だと考えるほうです。 人の言いなりになってしまう、優柔不断な人のこと質問者さんは「親しくなりたい人」だと思えますか? この部分を少し掘り下げてみてください、誰の言葉にも揺れて、自分を見失っている人を、自分ならどう思い、どう付き合おうとするかですね。 その自分がしていて改善しなくちゃと思う部分を、自分からの視点じゃなく、あなたを見ているだろう人の目線で考えてみたら、意外と友だち作りに効果があるのか、無いのかがわかってくると思います。 自分ならどういう人を信頼するのか、どんな態度の人を好意的に思うのかを客観的に考えると良いんだと思います。

kirakiraaruku
質問者

お礼

「自分を客観的に見る」、なるほど考えた事なかったです。有り難う御座います。

その他の回答 (4)

回答No.5

自分が思うほど人は思ってないですよ。 たから、本当の自分を出しちゃってください。

kirakiraaruku
質問者

お礼

有り難う御座います。

回答No.4

おお、すごい気遣いの方ですね!尊敬します。 私は、持病もあいまって、人と接していると疲れます。他人に気を遣うのってものすごい疲れます。 私は疲れると、持病が発病します。 それが分かっているので、関わる人間は必要最低限にしていたこともあります。将来のために?今は少し増やしたりもしていますが…。 必要最低限の人間(家族以外に親友数人)がいれば、寂しくありませんよ。 信じられる人間だけ相手していました。そういう方は、私のことを分かっているので、面白いこと言おうとか、考えなくても大丈夫です。 ちっとも参考になることができなかったと思いますが、応援しています。

kirakiraaruku
質問者

お礼

なるほど、そうですね。有り難う御座います。

  • corredor
  • ベストアンサー率30% (107/352)
回答No.3

万人に好かれるのは無理です。疲れる程の無理をせず、素のあなたで居れば良いのです。出会い有れば、別れ有り。…私は無理に友達を作ろうとはしませんし 出会った際も、素のままをオープンに接します。受け入れるか否かは、相手次第。

kirakiraaruku
質問者

お礼

素のままでか…有り難う御座います。誰からも、好かれるのは無理ですよね。

回答No.2

はじめまして。 私も基本kirakiraarukuさんと似た性格です。 ですので、かなり書きます。 >こういう性格が治りますか? 性格は別に病気とかではないので 「治る」というのはちょっと違う気がします。 性格はあまり変わりませんが 考え方(とらえ方)は結構かわっていきますね。 >人が、私の事を一緒に居てもつまらない奴だと思い、去って行かれるのが怖いからです。 もちろんです。皆嫌われるのが怖いです。 ただ、「嫌われるのが怖い」=「まだ嫌われていないはず」って 心のどこかで思ってるんでしょう。既に嫌われている可能性もあるのに。 こういう、人の好みとか相性って 自分にもあるし、誰でもある事だと思います。 なので、私の場合は全員に嫌われないということは 土台無理なことなので、 「孤高な人間」になる事を目指した方ですね。 もちろん、人に好かれたい、人と親しみたいと思いますが 無理に面白いことを言おうとあまりしなくなりましたね。 無理しなくても、仲良くなれる人と仲良くなれればいいという感じです。 学校(小、中、高、大)って、同じような年齢の人が ほぼ毎日同じところに集まるという特殊な環境です。 なんか閉塞感みたいのがあって、 毎日同じ人と関わること自体を、処理してこなす事をしなければならない感じがあったような気がします。 変化が乏しくて、細かいところにまで焦点があたってしまうのでしょう。 世界の今のニュースをみて、現代の成り立ちというか現状をみると ちょっと死角が減って、考え方も違ってくるかもしれません。 何か目的があると、そんな細かい人間関係まで気が回らなくなるかもしれません。 将来、仕事を何かすると思いますが、日本には職業選択の自由があります。 今から、どんな選択肢が選べるのか、海外も含めてちょっとずつ準備するといいかもしれません。 だれでもできるけど、そこそこらくで、そこそこの給料でいいのか、 苦労しないとなれないし、なったあとも忙しいけど、高給な職業がいいのか(医者、弁護士、会計士とか) やりたい事が、やれればいいのか(私はこれです。) 世間でいうところの夢や希望ではなくて、 実際に作業として何かやれることを見つけていくと そっちに力が入って、そこでは 無理せずわかりあえる人たちと出会えることも多いと思います。 ここまで読んで頂いていたら、どうもありがとう。 長文失礼しました。 では。

kirakiraaruku
質問者

お礼

有り難う御座います。参考になりました。

関連するQ&A