• ベストアンサー

ネットオークション落札側の時の質問です。

欲しいと思った出品物が見つかった時、相手の評価を確認する事があります。 その時あまりにも出品者さんの評価が悪かったら、入札をするのをやめたり迷ったりしますか? 私は評価に数件悪いがあった場合、内容も読んでから入札を考えます。 中には言いがかりやいたずらなどもあり、出品者さんに全く問題がないにも関わらず悪いがつくこともありますので…。 しかしさすがに二桁悪いがあったり、それにプラスしてどちらでもないがたくさんあったりしたら、いくら数千件取引があるような人でも入札を迷います。 こう言うことはよくありますか? 皆さんも相手の評価に不安がある場合は、欲しくても入札をやめるときもありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.4

No.3です。 >その人は商品説明に長々とマイルールを書いていて、 落札後にその中の一つでも守れなければ取引が 無事終了しても落札者さんに悪い評価を 入れまくっていたので何十件も報復されてました。 その守れなかったことも自分のテンプレ通りに 情報が書いてないとか、発送が数日かかると 書いたのに催促の連絡をされたとか、 到着連絡が遅かったとかそんなことで?と思うものばかり。 そういう方いますよね。 もの凄く長々とマイルールの文章を記載している方が。 そういう出品者の方は過去にい色々嫌な経験を されているのかと、同情はするのですが、 それでも何だか神経質な方のように思えて、 何が気に障るかわからないので、入札は控えます。 それと、このサイトだったかは忘れましたが、 商品が届いたかどうか返信がない場合、悪いを つけていますという方が質問していました。 確かに届いたかどうか心配なのはわかりますが、 入金、発送が終わって品物が届いた後、落札者の方は 評価や、届きましたの連絡をウッカリ忘れる人も いると思うのです。 (品物が届かなかったら、連絡するでしょうし。) 出品者の方が一番心配なのは、発送の詳細な連絡と、 入金があるかないかだと思うのです。 入金があれば、届いた連絡がなくともせめて「良い」に すればいいのになと思いました。 私は評価のついでに到着連絡を必ずしていますけれど。 世の中には色々な人がいますよね。

noname#227782
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 そうなんですよ。 こちらが思いもよらないことで何か気に障ったらと思うと、それが気になって欲しいものがあっても入札は控えてしまいます。 到着の連絡がなかった時だって、心配だったらヤフオクの場合は取引ナビで「無事届きましたか?」と一言たずねるなどワンクッション置くことだって出来るのに、いきなり悪い評価とか短絡的過ぎて怖いですね。 しかしあまりマイルールまみれで出品してると、落札する側が取り引きするのに疲れるのはもちろんのこと、出品者さん自身もかえってしんどいと思いますよ。 マイルールにがんじがらめになっていたらネットオークションやってても楽しくないだろうし、落札者さんを敵視したような態度を続けてたら入札も減ってストレスもたまるし…。 何事もほどほどが良いですね。

その他の回答 (3)

  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.3

落札のみですが、200件弱ヤフーオークションを経験しています。 出品者の悪い評価はあれば必ず確認します。 中には出品者が悪くないであろう言いがかりでの 報復評価もあるからです。 ただ、報復評価であろうと推測できても 5%以上報復評価がある人も避ける可能性もあります。 実際には出品者に非がないのかもしれませんが、 実態を確認する事は出来ませんし、 やはり出品者にも報復される何かがあるのかなと 思ってしまうからです。 >皆さんも相手の評価に不安がある場合は、 欲しくても入札をやめるときもありますか? 通常は入札は避けます。 ただ、悪い評価の数が微妙な時で、 出品物がどうしても欲しい時は一か八か入札した時もあります。 今まで2件だけありました。 落札出来たその時、せめてこちらの方の連絡、送金は いつも以上に迅速にしました。 こちらがルーズだと相手もルーズでも大丈夫かなと 思ってしまうかもしれないからです。 ま、私の自己満足に過ぎないかもしれませんが。 一応何事も無く品物は入手出来ました。

noname#227782
質問者

お礼

少し評価に悪いがあっても内容は読みますが、大体がいたずらや逆ギレで報復されたようなのが多いです。 出品者さんに問題がなさそうなら気にせず入札します。 あまりにも報復が多いと、報復される何かがあるですか…実は一人だけ「こりゃ報復されるだろうな」と思う出品者さんがいました。 その人は商品説明に長々とマイルールを書いていて、落札後にその中の一つでも守れなければ取引が無事終了しても落札者さんに悪い評価を入れまくっていたので何十件も報復されてました。 その守れなかったことも自分のテンプレ通りに情報が書いてないとか、発送が数日かかると書いたのに催促の連絡をされたとか、到着連絡が遅かったとかそんなことで?と思うものばかり。 そして何度も相手を罵る内容を評価のコメントに長々と残して…強烈過ぎて今でもはっきり覚えてます。 私はその人が出品してたもので欲しいものがありましたが、正直関わりたくないと思ったので入札しませんでした。 そして即ブラックリストに入れましたが、いつの間にか見かけなくなりました。 やはり安心して取引したいものです。 回答ありがとうございます。

  • hwoa1024
  • ベストアンサー率36% (122/336)
回答No.2

出品、落札、ともに100程度取引をしています。 もちろん出品者の評価を見ます。 全体数からの割合になりますが3%以下であればまず気にしません。 それを超える場合はその評価を見ます。 何故かというと評価した人がそもそも評価がマイナスだったり 削除済みアカウントだったりする嫌がらせの可能性があるからです。 また、キャンセルが理由の場合もあまり気にしません。 実害は対してありませんので。 要注意でみるのは評価欄でごねていて、かつ悪い評価が3%以上の人ですね。

noname#227782
質問者

お礼

私も評価は見ますが、ただ数を見るのではなく内容をきちんと読みます。 出品者さんに非がないことだってありますからね。 時々非常に良いばかりなのに一件だけ悪いがあって「おや?」と思うと、相手がマイナスだらけのいたずらだったりすることがたまにあります。 ああ言うのを見ると、災難だなぁと思います。 回答ありがとうございます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ヤフオクならば、「非常に悪い・悪い」だけの評価を表示させて、その落札者の指摘と、それへの出品者の返答内容と語調を総合的に勘案して、 目的のカテゴリーの出品で、目的とする落札価格帯でのトラブル理由が致命的になりそうなら入札しません。(金額が上がるとともに「金を捨ててもいい覚悟か」というハードルが上がる) 最近は改心したような人でも、過去のつっけんどんな対応などに、匿名掲示板のような雑な応対が見られる時点で、対人の信用はかなり下げています。

noname#227782
質問者

お礼

確かに落札にはお金が関わってくるので、価格が高くなるほど相手の評価にも慎重になりますね。 お金は大事なので、トラブルが起きそうな人だったら欲しいものでも入札しない方がいいと思います。 特に評価のコメント欄で相手を罵ったりひどい言い争いをしてると、それが何年前のでも凄く印象が悪いです。 他の人が読んだらどう思うのかとか考えなかったのかなと言う気持ちになります。 回答ありがとうございます。