• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学中退をして再受験がしたい。 今大学1年です。)

大学中退をして再受験がしたい

このQ&Aのポイント
  • 大学中退をして再受験がしたい。現役時代どこも受からない成績で、親からは大学に行ってほしいと言われました。しかし、興味のない勉強をしているため、再受験を考えています。
  • 受験勉強が忙しくて平日はできません。また、興味のない学部に来ても時間の無駄だと先生に言われ、再受験を決意しました。友達がいて楽しい大学生活もありますが、将来に役立つものを学びたい気持ちが勝っています。
  • 親に再受験の意思を伝えたら怒られました。一人暮らしを始めてもいいけど、親との関係が切れるのではないかと心配です。どうすればいいでしょうか…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.2

中退せずに、在籍した状態のまま仮面浪人すれば良いのではありませんか。休学でも、授業をサボって別の場所で受験勉強でも。 親御さんは、とにかく「大学に在籍している」という状態を保って欲しいのではありませんか。再受験に失敗しても、最悪、いまの大学の学生という身分は保障されますからね。あなたの将来を思えばこそ、でしょう。 いま中退しても、再受験できるのは来年の春です。もし再受験に失敗したら、いまの大学を中退していますから、学歴としては「高卒」です。 親御さんと「浪人はしない、仮面浪人する」という条件で進学したのですから、その約束は守りましょうよ。それを反故にするのなら、親御さんからの学費や生活費などの援助は一切断る、くらいの覚悟がないと。 わがまま言う子どもを家から追い出す際にも「敷金礼金は払う」と言ってくれる親御さん、まだ優しいほうですよ。 いまの勉強内容に興味を持てないということですが、1年生ならば授業内容のほとんどが教養科目ではありませんか。 教養科目が高校以下のレベルでつまらない、というのならば、まあわからなくもないですが、教養科目ばかりでつまらない(大学は1年次はどこも同じですよ)、専門分野もつまらない、というのであれば、まだそれを語るには時期が早すぎます。 あなたの成績が悪かった頃を知っていればなおのこと、たった1ヶ月で大学をわかった気になって調子に乗っている、と思われても仕方ないように思います。 同じ専門分野であれば、3年次編入を狙うという手もありますが、狭き門ですのであまりお勧めはしません。 普通に考えれば、いまの大学の授業を適当にこなしながらの受験勉強ですが、大学の授業や課題で忙しくて無理、というのならば、仕方ないですね。あなたはそこまで要領良くないということでしょう。 いまの大学の成績はどうでも良いというのなら、授業をサボって受験勉強に専念してしまえば? 再受験に失敗しても、いまの大学に籍はありますから、落とした単位を翌年から必死に揃えれば良いのです(再受験に失敗したときのことを考えれば、落とすと留年になるような単位だけは取っておいたほうがよいでしょう)。 大学の先生の立場からすると、必修の多い1年次教育でサボリが多い学生は要注意としてマークして、面談や指導の必要が出てくるので、いっそ休学してくれたほうがわかりやすいでしょうけどね。 というわけで、両立が無理なら、中退ではなく休学をお勧めします。 大学にもよりますが、休学中も学生の身分は継続していますから、図書館等の施設の利用は可能なことが多いです。

その他の回答 (11)

回答No.12

大学教授の意見、否定的な人が多いが、学者としては正論だと思うけどね。 ただ現実問題として、(理系等の)専門職を目指さず普通に企業へ就職するつもりなら、何を勉強するかはたいして重要じゃない。 大学で学んだことなど、たいして役に立たないから。 >親に「偏差値の低い学部だけを受けろ」と言われたので これは、上記のことを踏まえた上の言葉だね。 企業は、昔ほど出身大学にこだわっていないが、偏差値の高い大学が有利なのは変わらない。 もちろん、同じ大学でも学部差はあるが、偏差値が同じくらいなら、相対的に世間の評価の高い大学の方が就職に有利だからね。 だから、今、何を勉強したいという観点で大学を変えたところで、大学にいる間の勉強は楽しくなるかもしれないが、卒業してからは大して変わらないということにもなりかねない。 ならば、こういう仕事に就きたいから、これを学ぶ必要があるという観点に変えてみなよ。 それで将来どうしてもやりたいことがあるなら、それを以て両親を説得すればいい。

wjenjeiei
質問者

お礼

親と話し合った結果仮面浪人という形になりました。これ以上言ったら縁切れるだろうなと思うところまで話し合いました。大学を1週間ほど休んで考えました、やはり仮面浪人で頑張りたいと思います。 教授の件なのですが、自分で考えていたことが教授と同じだったから判断しただけで、凄い教授の言っていることなんだから従わなければ!というわけではないです。そこらへんはちゃんとしてます。 皆さんご回答ありがとうございました。全ての回答を参考にさせていただきました。

  • wikikuso
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.11

もし専門的な学問を専攻しておらず、卒業後はビジネスパーソンとして会社に勤務したり、自ら企業したりなどを考えているのであれば、という前提の意見です。 とりあえず今の大学を卒業する。 在学中は、英語とプログラミング基礎を勉強する。 英語能力を活用して、あなたが納得できる大学院に進学する。 一生懸命勉強することが出来れば、海外MBAも可能です。 アジア諸国のグローバル化の勢いは凄いです。これから本当に競争が厳しくなります。日本の旧来の学歴社会に少しづつ変化が起きてます。近畿大のホリエモンのスピーチも参考になりますよ。

回答No.10

仮面浪人してでもいい大学に入りたいという考え自体は否定しないし、理解できる。しかし、言葉で言うほど簡単ではないはずだ。私の個人的な考えではいまの大学を卒業することを最優先、卒業してから入りたい大学に編入学という形式だ。大学を卒業すれば学士の資格を得られる。それを使ってってことになるのだがね。 編入学の詳しいことはネット等で調べてみるのがいいだろう。

回答No.9

仮面浪人ということなので、次の大学が決まるまでは、今の大学でがんばって欲しいということだと思います。 今は興味がなくても、もしかしたら興味をもつようにもなるかも。 今の大学にいきつつ、本命と思える大学をみつけるところからやってみてはどうでしょうか。

  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.8

親も心配だからいろいろと言ってくるのだと思います。 再受験するのはいいですが、それがどういった理由かも大事だと思います。 「すごい経歴を持つ大学の先生が「興味がない学部に来ても時間の無駄です、さっさと大学を辞め再受験をしてください」と言っていたのを聞いてこのような決断をしました。」 ということですが、すごい経歴だからというのが説得力がないです。 もう少し、親も納得できる理由にしましょう。

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.7

仮面浪人でいいのではないでしょうか。 親御さんは在籍していることに意味を持っているようなので、それは理解してあげて、授業に行くふりをして図書館で勉強して来年今よりももっといいところに受かればいいだけの話だと思います。

回答No.6

わたしが言えるのは、大学を辞めるのではなく、他の学部にかえるとかして続ける事です。何か少しでも興味のある学部に変えるとか。大学教授が興味がない学部に来ても時間の無駄なんて事をいうとは、あまり良い教授とは思えませんね。私たちに興味を持たせるようにするのも、彼らの仕事だと思うのですが。中学、高校生の時先生がすごく嫌いでその科目が嫌いだったなんてことなかったですか?私はありましたよ。数学の先生がものすごく厳しく、好きになれず、授業もつまらないしで成績は悪く、いつも赤点。でも大学で数学をとった時、先生がすごくよく、親切だったので興味をもち最高点をもらえたり。自分でもびっくりする程に。話がそれましたが、大学をむやみに辞めるのは、後々の就職時に響くので考え直した方が良いですよ。何を勉強するにせよ、大学を出ている出ていないでは、社会に出てからかなりの差が出てくるのでこのまま大学に居残って頑張りましょう。大学に行きたくても親が出してくれないから行けないって言う人や、自分で稼いで行ってるって人もいる中、質問者さんは親が資金をだしてくれているのだから、親に感謝の気持ちを伝えないとね。私は専門学校二件行って、大学には行かなかったので、今更ながらにして大学に行っています。社会福祉を勉強していますが、教科の中には興味もないし、嫌いな物もありますが、渋々頑張っています。なので質問者さんも頑張りましょう。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.5

高校時代平均未満だったのが、今からたかだか7~8ヶ月頑張ったくらいで 「もっといい環境」という程の大学に行けるものかな。 中の下が中の中になるくらいなら大差はないよ。 思うような勉強が出来ないのを、文系なら環境のせいにしてはいけない。 理系なら院でリベンジ。

  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (134/497)
回答No.4
  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.3

No.2です。追記です。 >経歴を持つ大学の先生が「興味がない学部に来ても時間の無駄です、さっさと大学を辞め再受験をしてください」と言っていた これはどういう文脈で言われたのかわかりませんが、 1.偏差値の関係で興味のない学部に行って、そこで嫌々ながらの勉強をしても時間の無駄である。さっさと進路変更して、本当にやりたい学問ができる大学に行けるように頑張った方があなたのためである。 2.偏差値の関係で興味のない学部に来て、気の進まない態度でいられても、教員も迷惑である。文句を言いながら嫌々来るくらいなら、いっそ中退して他所へいってほしい。 ……とまあ、どちらの意味にも取れます。 「偏差値の低い学部」とあるので、2の意味がかなり含まれているんじゃないかと思うんですけどね。 所属大学・学部を「自分はこんなところにいるべきじゃない」と見下しながらブツブツ文句を言いながらナメた態度を取る、でもいまの所属大学にしがみついている……仮面浪人が多い大学にはよくこんなコンプレックス丸出しで屈折した学生がいるのですが、こういう学生は、指導しにくいだけでなく、他の学生にとっても悪影響しかありませんから。 あなたがそうだと言っているのではありません。ですが、大学ではときどきそういうことがあって、先生の発言は、そういう学生に向けられたものではないかと思います。 偉い先生が言うからと、なんでも鵜呑みしないほうが良いですよ。 先生が言ったからと、その通りにして人生が暗転しても、先生はなんの責任も取ってくれません。後で「なに、あれを真に受けて、本当に中退したのか?」と言われるかもしれません。 大学に入ったら、すべてが自己責任です。誰かの発言に感化されたとしても、決定は自己責任です。 だからこそ、人生の先輩でもあり、あなたのことを一番よく知っているご家族が、あなたが安易に危うい道を選ぶことがないように、忠告してくれているのですよ。

関連するQ&A