• 締切済み

同居

同居して2年が経ちますが同居をやめたいです 娘が産まれるまではそこまで嫌だと思いませんでしたが娘が産まれてから本当に嫌で仕方ありません なんでさっき泣いてたの~? 今日はうんちでた~? ご飯たべれた~? ママよりテレビやな~ 娘をとられてばかり 義理母は内職で私は働きにでていて娘を見てもらってるのでお金の面では助かりますが尚更娘をとられる感じでそれも嫌です 帰ってきても娘と遊んでいて私のことは無視状態 洗濯物ご飯もしてくれて本当に助かりますが洗濯物は犬の毛だらけ なにもかもしてもらってるのでこの家で私の立場がありません 室内で犬2匹飼ってますが絨毯は毛だらけうんちが絨毯の上に落ちてることがある 汚くて仕方ありません 掃除機かけてもすぐサークルから出すので意味がありません 娘も義理母に懐くようになりわたしがいなくなっても泣かないのに義理母がいなくなるの泣いて追いかける 涙が止まりませんでした 我慢するしかないのでしょうか いつかはお母さんが1番になるのかもしれませんがストレスがたまる一方です 同じような経験してる方いますか? どおしたら同居解決できるのでしょう 旦那に言ってもやはり自分の母親のこと悪く言われるのが嫌なのかまともに聞いてくれません 話がばらばらでごめんなさい

みんなの回答

  • na-fa
  • ベストアンサー率10% (10/100)
回答No.4

同居を解消したいなら、今から育児と仕事の両立を頑張る気合い(自立)がないと無理なのでは? 私はもともと義母とは別居で車で2時間ほどの距離に住んでいます。 私の実家も遠方なので、子どもができる少し前から内職はしてますが産後1年くらいから仕事を再開し、夜泣きなどで睡眠不足な中で仕事も家事もするのは本当に疲れます。 息子は可愛いけど思うように仕事ができない、このままでは私の心のバランスが崩れると思い保育園探しをし少しずつ慣れてきた頃から本格的に再就職活動をしていました。 義母には月1回程度会わせるくらいなのでそこのストレスは一時的に済むけど、あなたが同居解消したいならよほどのピンチ状態でない限りは預けない覚悟じゃないと無理だと思います。 だって、今まで保育料はなしで家事育児の負担をかけていたのでしょ? 別に娘さんがお義母さんに懐いているのを我慢しろなんて言いません。 いつもは取られた気分などとモヤモヤとした日を送りながらも休日や帰宅した時、お子さんとの時間を一番に大事にしていた知人もいました。 あなたと同じ経験はしていないけど、頼れる実家(特に自分の)が近くにないのは本当にしんどいです。(現在3歳の息子は私が一番で嬉しいですけどね)

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

子供は母親と義母の区別はつけていますから心配ありませんよ。 小さい頃は母親が面倒を見るよりおばあちゃんに見て貰う方が優しい性格に 育つんですよ。母親が育てようとするとどうしても自分の理想の子供に育てようと して、子供を雁字搦めに束縛しようとするので子供が卑屈になります。それが 最近のイジメにも関係があるんです。おばあちゃんなら滅多な事で怒る事は 無いですから子供さんも性格が穏やかになってくれます。 今はまだ言葉などを完全に理解できない年頃ですからいつも一緒に居るおばあちゃんの 側に居たがりますが幼稚園や保育園に行くようになるとおばあちゃんの存在も あまり有り難いとは思わなくなりますよ。自我が芽生えた証拠です。 ですから貴女は逆に今は面倒を見て貰って、もしもう一人子供を産む時には 娘さんは貴女よりになっていますから安心して下さいね。 そして二人目も最初は面倒を見てもらったらイイのですよ。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

子供が自分の面倒をみてくれるいちばん近い人間になつくのは 当たり前のことです。 働いていて子供の世話をしてもらっている時間は 姑が育てているんですから。 あなたのサラリーで家を借りて保育園に子供を預けて 生活が成り立ちますか?成り立つならすぐに別居です。 成り立たないならまずは姑への感謝の心を持つことです。

回答No.1

自分も嫁の立場であるし気持ちはわからないでないです。 しかし、同居を解消して一人で全部できますか? 働いて家事もやって、子供の面倒も見て、、。 子供は大勢に可愛がられたほうがその子のためですよ。 おばあちゃんはおばあちゃん、お母さんはお母さんです。 今はただ子供をとられるようで嫌なのでしょう。 忙しくてもきちんと子供に向きあっていれば子供はちゃんとわかるものだと思います。 小さい頃は面倒を見てくれる人に一番に懐いてしまう傾向がありますが、 年齢とともに子供にとって色々な役割の人が必要なのだととても思うようになりました。 とられる、と思わないで自分もその輪の中に関わっていけばいいのだと思います。 朝は慌てて洗濯を干さずとも出掛けられて、そして安心して働けて、帰ればご飯もできている、 物凄く恵まれていますよ。 たとえ家に働かずにいたとしても一日中小さい子の世話をしながら家事をするのはどんなに大変かと思います。 ただの嫉妬で恵まれた環境を捨てるのは勿体ないと思います。 それでもどうしてもというのであればご主人に「甘えてしまうのでお義母さんを頼らずに自分で頑張ってみたい」といえば同居解消もできるかもですが今までおんぶに抱っこだった身にはかなり大変だと思いますよ。 そして今度は預けた先の保育園の先生に懐かれて嫉妬してしまうのではないかな、と心配になってしまいました。