- 締切済み
彼氏がニートになろうとしてます
私は大学4年生で就職活動真っ只中です。 彼氏は30歳、某飲食店で契約社員です。(職歴なし、契約社員以前は高卒フリーター) 実は、彼氏が契約社員を辞めると言い出しました。 理由は、労働時間の長さとそれに見合わない給与だそうです。 次の職は全く決めてないそうです。 大学新卒の就職活動をしている最中の私からすれば、正社員ではないのに"見合わない給与"?ブラックと言われる飲食でも月6~8休みがあるのに?次の職は考えてない? 自身の就職活動を通して社会人は甘くないと実感した私にとって、とても腹立たしく感じてしまいました。 しかし、契約社員や中途採用についてはまったくの無知な私です。 交際約3年強ということもあってか、彼は時々結婚を匂わせるような発言があります。 このような状態で、彼とは別れた方が良いのか、それとも不安定な彼を支えていくべきなのか。 アドバイスをおねがいします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanabutako
- ベストアンサー率54% (492/895)
その問題は「べき」論で語るものではなく、あなたが決めることです。 ただ、その条件を聞かされたら大抵は結婚を反対すると思います。ヒモとなった彼をあなたが一生養っていくことが目に見えていて、他の人と結婚していたらしなかったであろう苦労をするのが容易に予見できるからです。大学4年生ということは普通に考えると21歳ですよね。たとえあなたが養っていても、あなたの年齢が干支半分以上下であることを考えると、対等な相手として扱われることはないと思いますから、養っていても相手が謙虚にすることはないでしょう。 というわけで、「彼と結婚できるなら、親兄弟を捨てたっていい、子供もいらない」と決心できるなら"彼を支える"という役目を一生かけて全うすればよろしいかと思います。言うなれば、あなたの人生を彼のために捧げるのか、それとも月並みの女の幸せを手に入れるかという決心です。人生を彼に捧げる覚悟がないなら、近々別れた方がいいですね。20代は短いです。結果を伴わない恋愛ごっこに費やす時間はありません。 個人的には同級生の有望株そうな男性と付き合った方が圧倒的に将来性があるのに、なんで20代後半の非正規雇用のおっさんと付き合っちゃうのかなと思いますけどね。 余談ですが、正社員と契約社員は違うと思います。 正社員はそれから40年近く雇うつもりで採用をしますが、契約社員は契約期間の数年を雇うつもりで採用をするでしょうから、採用のされやすさがまず全く違います。 企業から見れば、たとえば、数万円のものを買うのと数百円のものを買うのの違いです。 社員のモラルにもその分差が生まれるのは当然でしょう。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
別れてください。 結婚は、経済的に成り立って、初めて成立します。 子供ができれば、教育費など沢山の費用が必用になります。 家賃、老後の蓄え、これらのことを考えると、 あなたの彼氏には、結婚するための能力が足りないことが判ります。 子供が小さな時に、夫が1年以上働かないからと、別れる人が時々居ます。 彼はそんな人になると思います。
- mk48a
- ベストアンサー率56% (1133/2007)
情があって支えていきたいと思えるのであれば支えてあげれば良いと思います。 最終的に主夫や扶養者でも良いというのであれば、結婚も考えて良いかと。 結婚というのをドライに考えていて、経済力も必要だと思うのであれば、社会に出ればそんな人との出会いはたくさんあります。 他に付き合いたいと思う人ができてから考えるというのもありかと思います。 少し打算的だと思うのであれば、現在思っていること(経済的なこと、結婚のこと)を真剣に話してみてはどうでしょうか? ちなみに、現在求職は多い方ですが、高卒で職歴がフリーターと飲食関係のみではそれほど選択肢は多くないし、キツイ仕事も多いです。 別に現在では契約社員は珍しくないので良いですが、あなたと二人で家庭を築けるだけの覚悟があるのか、あなたの卒業程度まで見極めてみるのはどうでしょうか? あなたが彼にベタボレで離れたくないとかだったら話は別ですが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 これまでは彼のことがすきという感情が大きな幹として付き合ってきました。 しかし、就職や大学卒業が迫ってきた今は将来を考えるようになりました。 某飲食店のアルバイトで知り合い付き合ったので、時々仕事の話になりますが、私から責められたり口出しされるのが嫌な様でいつも話は流されます。 現状のままでは、付き合っていてもお互いの将来が明るく見えません。 情よりも将来を考え別れるなら 1.彼が契約社員を本当に辞めた時 2.わたしの大学卒業時 のどちらかだと考えます。 その前にもう一度だけ、真剣に話す機会を作ってみようと思います。 無知なわたしに情報、アドバイスをくださり、とても感謝します。 ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 仰る通りですね。 結婚は気持ちだけでできるものではなく、やはり経済的成り立ちも必要ですね。 子供を持った後に別れることは、1番あってはならないことだと思います。 もう一度だけ真剣に彼と向き合い話し合って、彼が変わる意思がないようでしたら離れることを決意したいと考えます。 厳しく助言していただきありがとうございます。 とても心に響きました。