• ベストアンサー

シャクナゲの育て方

自宅庭にシャクナゲが数十本植えてありますが どれも茎径が5ミリくらい茎高さ60センチくらい つぼみ径4ミリくらいから成長しません 何がいけないのでしょうか 土は粘土質状です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.3

シャクナゲの葉の裏を見てください 細かい毛が生えていれば洋シャクナゲです 無ければ和シャクナゲです、和シャクナゲは平地では難しいです 洋シャクナゲは、腐葉土が混ざった柔らかい土と、牛フン堆肥等の 肥料分が不可欠です、また、移植すれば1~2年は花つきが悪いです

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめまして♪ 毎年の事なのですか??? 実際、開花するまでは、非常に長い期間、蕾の状態に変化が無く、ずっと同じ状態、という事が多い植物です。 基本的に、桜の蕾と同じで、一定期間、有る程度の寒さを経て、その後一気に開花します。 シャクナゲは品種も多く、開花時期や寒さの影響等、いろいろ違う物も在りますので、現在蕾が在るのなら、夏までには咲くだろう、と考えて良いと思います。 あと、比較的水はけが良い土壌を好む品種が多いので、粘土質と言う事ですから、根回り(枝葉の少し外側)に小さな溝を掘って、排水路を設けて上げても良いでしょう。 追伸:GWにきれいに咲いていたシャクナゲ、翌年からは6月後半頃に咲く、という鉢植えが何年も存在します。販売されていた物の生産地と、私の地域で季節感が違うのか、あるいは商品価値として開花時期を調整して出荷した物なのか、真相はワカリマセンが、そんな物なのだろう、と思っている固体も在りますヨ。(雪国在住の我家では、今がシクラメンやシンビジュームの開花時期ですし。苦笑)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 水はけが悪いのではないでしょうか? http://www.jp-akatsuka.co.jp/production/rhododendron/

関連するQ&A