- ベストアンサー
鉢植えのラベンダーの育て方について
10日くらい前に鉢植えのラベンダーをもらいました。花が少し咲いて、つぼみがついていました。 1週間くらいしたら、咲いていた花は枯れ、蕾も先端のほうが茶色く枯れた感じに。茎も弓なりにしなってます。 そして、小さな赤い虫が点々とついています。1ミリもないような(アブラムシでしょうか?) 水は土が乾かない程度にあげていますが。 どうやって育てたらよいのでしょうか。特に虫には困っています。 本当は地植えがよいのでしょうが、集合住宅なのでできれば鉢植えのままおきたいのですが、 アドバイスよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。私もラベンダーを育てていますので、良かったら参考にして下さい。 今咲いているという事は、少し遅いですが、花屋さんで売れるようにコントロールした物だと思います。 北海道などのカラッとしたところでない限り、ラベンダーにとって6月から9月は辛い時期です。なぜならラベンダーの原産地は地中海沿岸で、暑いけどカラッとした気候ですので、今の季節はジメジメしていて辛いのです。このまま放っておくと中が茶色になって蒸れてきます。そのためにも思い切って半分から2/3ぐらいに切り詰めてください。本来なら梅雨前にやるのがベストですが、今からでも遅くはありません。上を切るだけでなく中を透かすと風通しが良くなり、蒸れませんし、虫の発生率も抑えられます。また今虫がついているという事ですので、薬剤なしに退治できます。切った枝はビニル袋に入れて虫が逃げないようにしっかり口を結んでください。 余談ですが、ハーブ類は大体梅雨前に切り戻しを行います。これは収穫もかねていますので、ミントやタイムなどをお買い求めの際にも同じように梅雨入り前にガッツリ切ります。 http://blog.kochan.com/archives/51405806.html←剪定後の写真が載っています。 >水は土が乾かない程度にあげていますが。 これはよくありません。おそらく株が弱った原因のひとつです。鉢植えの基本は「鉢土が乾いたら下の穴から水が流れるぐらいまでタップリ」が基本です。これから夏を迎えると暑くなりますので、更に「朝早く、少なくとも9時ぐらいまでに水をあげる、無理なら夕方の涼しくなってから」も条件に加わります。ちなみに冬は凍らないように昼間与えます。 ラベンダーは前述の通り地中海沿岸で暑さと乾燥に強い植物です。鉢土が乾いてから1,2日ぐらい置いてもよいですので、乾かし気味に育ててください。見た目分からなかったら触って土がさらさらの状態になったらタップリ与えます。 また置き場所ですが、西日があたらない、午前中日向で午後2時ぐらいから日陰になる風通しの良い所がベストです。それが無理ならせめて西日は当てないようにして下さい。また下からの熱で痛みますので、コンクリやアスファルトの上に直接置くのはNGです。ワイヤースタンドやレンガの上などに置くと下の熱がこもりにくいのでグーです。ワイヤースタンドは100均にも置いています。 http://www.rakuten.co.jp/chigusa/519202/429743/429744/ http://yasashi.info/ra_00003g.htm ご参考までにm(__)m。
その他の回答 (2)
- catsamurai
- ベストアンサー率36% (697/1901)
虫はタカラダニではないでしょうか? 花粉を餌にしているようです。 http://www.pref.kyoto.jp/hokanken/mame_takaradani.html タカラダニを見つけたら水で洗い流すのが1番早いようですが、園芸店などでタカラダニに対応する薬もあるので買ってみてはどうでしょう。 http://www.acj1.com/akamusi/ ラベンダーは高温多湿に弱いので風通しの良いところに置いて肥料を少しやってください。 http://www.yasashi.info/ra_00003g.htm http://www.hyponex.co.jp/shiori/12.html
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
お礼
こちらは北海道なので今がラベンダーの季節です。これから沢山咲くと思っていましたが・・・。蕾も茶色くなってきたので切りました。 雪国なので、ベランダと言ってもサンルームのような感じで完全に外というのではないので、風通しが悪いのだと思います。 色々参考になりました。ありがとうございました。