- 締切済み
現実を見て人生を諦める方法。
現在20代今後の人生について切実に悩んでいます。 かなりネガティブな長文になりますが、タイトルの通り人生を諦める方法について何か良い方法を教えていただけるとうれしいです。 私は生まれつきの(広汎性)発達障害を抱えており、幼少期から周りの同世代の子達と比べてかなりしんどい思いをしてきました。 運動神経が悪い、言われた事を覚えて実行できない、人の話や授業の内容を一発で理解できない…等々、軽度ではありますが典型的な発達障害の症状があります。 それに加え身長が低くずんぐりむっくりで美人とは言えない容姿のため、周りから常にバカにされ仲間外れにされてきました。 障害や容姿の悪さだけでも大変なのに、家庭環境も非常に悪く両親からは「あれはダメこれはダメ」と様々な行動を制限され、何も悪い事をしていなくても急に怒鳴られたり「お前はダメな奴だ」などと言われ育てられました。 私には2歳下の妹(健常)がいるのですが、妹は私と違い容姿も良くみんなから可愛がられていてどんなにワガママを言っても許されていました。 なので家の中でも学校でも常に自分に劣等感を抱えて生きてきました。 そんな私ですが20歳までは「自分も人一倍頑張れば人並みの幸せが手に入る」と思い込み、色々と努力してきました。 勉強や部活はもちろん、外見を改善するためダイエットやメイクを頑張ったり将来のために料理や洗濯など家事を覚え、人付き合いができるようにバイト等も積極的にやっていました。 おかげで学校の成績はそれなりに良く、就職も「○○さん(私)なら大丈夫だろう」と周りから言われていました。 相変わらず自分のスペックに自信はありませんでしたが、誰よりも努力しているとその頃は自負していました。 しかし友達付き合いや男女交際など人間関係がどうしても上手くいかず、付き合っていた男性から「ブス」「性格悪い」「人が集まる魅力がない」などと言われてしまいました。 友達も少なく交際経験がなかった私はその人に依存しており、言われた事を間に受けて「もっと綺麗にならなきゃ」とか「早く就職決めなきゃ」など自分の気持ちを無視してがむしゃらに必死に頑張りました。 しかしそれが祟ってか摂食障害になってしまい、夏場でも寒気が止まらず立っているのも辛いくらいに痩せてしまいました。 案の定その男性には振られ就職活動にも失敗し、精神的におかしくなった私を見た両親が私を精神科に連れていき半強制的に入院させられました。 そこから4~5年くらい何もできず廃人のように過ごしてきました。 1年半ほど前に何とか心身共に回復しパートを始め、今まで貯めた貯金とパートのお給料で何とか生活をしています。 ですが父親に殴られた後遺症?で未だに体のあちこちが痛いし、昔のように嬉しいとか楽しいみたいな感情が湧かなくなってしまいました。 昔はあんなに色んな事を頑張れていたのに今はもう頑張る気力すら起きません。 パートは何とか休まず出勤し続け1年以上経ちましたが正直毎日しんどい・辞めたいと思いながら働いています。 周りの同級生はちゃんと就職したり結婚して子供を産んだり、平凡ですがみんなそれなりに幸せになっていきます。 妹も今年から公務員になり、優しい友達や彼氏・同僚に恵まれて毎日充実しているようです。 頭の中で「自分は一生幸せになれない側の人間」だと分かっているし割り切っているつもりでしたが、周りの幸せそうな人達を見る度に「羨ましい」「妬ましい」と思ってしまいます。 もちろん周りのみんなだってそれなりに努力や苦労はしていると思います。 だけど「私だってこんなに苦労したんだから少しくらい良い事あったっていいじゃん…」と思ってしまいます。 本当は私だってみんなと同じように友達や恋人と遊んだりたくさん働いて稼いだり、人並の幸せが欲しかったです。 でもそれは一生叶わない願いで、私はそんな高望みできる立場ではありません。 プライドを捨てて自分のスペックの低さを受け入れ、身の丈に合った人生を送るしかないのです。 「また努力すればいいじゃん」と思われる方もいるかもしれませんが、発達障害を抱えていて幸せになれる人はほんの一握りだと言われています。 私には特別な才能も美貌もないですし、お金もコミュニケーション能力も全くありません。 両親や周りの人はみな私の障害について否定的で理解してもらう事も不可能です。 何一つ長所のない私は、今後どう身の丈に合った生活をしていけばいいのでしょうか? お説教や励ましなどではなく、私のようなゴミクズが「現実を見て高望みせず生きる方法」を具体的にアドバイスしていただければ嬉しいです。 どうしたらプライドを捨てて幸せな人生を諦められるか教えてください。 もう幸せになりたいと考えるのに疲れました。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
私は今日生きていて、美味しいご飯がたべれて、週に一本レンタルDVDの映画をみれれば、それでいいとおもっています。 小さい幸せをもっとたくさんみつけてみてはどうでしょうか。
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
頑張りすぎてしまったんだと思います。 まずは自分で自分のことをダメ人間だと思うのはやめたほうがいいのかなと思います。 まわりからそういわれたから、そう思ってしまうのは仕方がないだと思いますが、 せめて自分だけは自分のことを認めてあげたほうがいいと思いました。 過去に努力できた自分は偉いねと。無理しすぎたら今は休憩しているだけなんだと。 ありのままの姿をみとめてくれる人があわれるといいですね。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
できることを丁寧にやっていくほかない。これは、できないことをやろうとあせらないということにもなります。丁寧に、というのが重要だと思う。
- HeyXey
- ベストアンサー率27% (141/519)
こんばんは。50代男性です。 いまADHDとかに興味を持って理解しようと調べています。後で思うと『アイツもそうではなかったか?』と当てはまる節があったりします。僕は指示する立場でも何でもないので、横で見ているだけなのでどうすることもできません。ミスを先輩や上司に叱られることが多い彼は仕事を辞めてしまいました。彼は工事関係の仕事で、注意力・観察力・速い動作が必要な職種でした。危険を伴うのでミスは本当の命取りとなります。辞めても仕方なかったのだと思います。順調に行けば給料の良い会社だったのに、僕からすればもったいないなぁと思っていました。 工事関係の仕事での叱るは、時々手や足が出ます。命に係わる不注意には特にそうです。言葉もキツく『合番してろ』『辞めてしまえ』『オレらを殺す気か』と怒鳴られます。ヘルメットの上からでもどつかれると痛いそうです。僕は違う職種ですので、詳しくは知りません。そのいちばん怒鳴っていた先輩もADHDの気があると僕は睨んでいる人物で、思ったことをすぐ口にします(笑)。仕事は行動力があり出来る方でしたが、年に1回ペースで人身事故ではない大きなチョンボもしていました。高校時代は問題児扱いだったそうです。警察は敵だと僕に言ってました(笑)。 そういう訳で、このイメージが貴女の広汎性発達障害に該当するのかどうかわかりませんが、人から「努力が足りない」「真剣さが足りない」と誤解されたりして、困っておられるのではないかと心配しています。 結局は、まわりの人の理解があるかどうか、自分にあった仕事に就けるかどうか、ではないでしょうか。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
退院したといっても、まだ寛解したというほどではないのかもしれません。 一度、心療内科にかかられてはいかがですか。 ・感情がわきずらい。 ・体に痛みを感じる。 この二つは、案外ご自分の身体から発せられたSOSかもしれませんよ。
- type096
- ベストアンサー率22% (8/36)
「現実を見て高望みせず生きる方法」 とのことですが、質問者さんの悩みというのは、基本的に人間関係や他者と自分との比較から来るものではないかなと感じました。 であるならば、質問者さん自身の他者に対する見方を変えてみては如何でしょうか。 見方を変えると言っても様々な変え方がありますが、質問内容に沿う形であれば「上見て暮らすな、下見て暮らせ。」であります。 質問者さんの周囲の恵まれた、成功した人たちを見て暮らすのではなく、普段目に映らない惨めな状態の人たちを探して「自分はコレよりはまだマシだ。」と納得して暮らすのです。 そうすれば、多少の心の平穏は得られるかもしれません。 ただ、他者へのこの様な見方だけで暮らしていくことは決して良いことではありません。 向上心の完全な欠落は、いずれその人をより惨めな状態にするでしょう。 それに、このような見方をすれば質問者さんが受けてきたであろう差別や悪意を質問者さん自身が他者へ投げ掛けることになります。
こんにちは。 >お説教や励ましではなく、ゴミクズが高望みせず生きる方法を具体的にアドバイス~ 意訳すると「自身の希望や望み、欲望と現実とのギャップに苦しまずに済む方法を具体的に」という事になるのでしょうか。 簡単ではないかもしれませんが、そう難しい事でもありません。 「ギャップ」が問題なだけです。 先ず、そもそも世間があなたを評価する基準は正当でしょうか。 これだけ歪んだ誠も真も失われている環境で他人にどうこう言われたところで、その評価があるべき基準であるか、単なる○○発言かは”先ず”吟味しなければならない時代だと思いますよ? にんげ…ん…だよな…?それにしては知性の知の字も備えていな…い…か? いや、まさかな(^^;)気のせい気のせい、あはははは…。...か? という段階にまで時代が至っています。 吟味した上でおかしくないと思えばそれを受け入れるだけ、おかしいと思えば○○だな~と思っていれば良いだけ。 「現実を見る」という事と「他人の評価を鵜呑みにする」という事をはき違えている方は割と見る気もしないでもないですが、全く別の事です。 「他人の評価をそのまま”受け止める”」のは情報処理に必要ですが、”受け止めた後”はその情報に対して吟味を挟まなければなりません。 吟味もせずに丸呑みにしているだけなら、その道の極限に至って大物にでもならない限りは単なるやる気ゼロの投げやり状態に過ぎないと言われても反論に困ると思います。 自分のスペックに対して周囲の人がどう評価するかを認識し、そんな中でも一人一人差異がある事を認識し、自分にも取りつく島がありそうな人と共に居るようにする。 実はこれは、スペックが高かろうが低かろうがみな同じなのです。 人数の差異があるかもしれませんが、やっている事は同じである事を認識する事は大切です。 自分でも良いと思ってくれる人は「必ず」居ます。 居ないというならそれはあなた側も選んでいるからだと思います。 というほど「必ず」居ると私は思っています。 「現実」などとありもしない概念を相手に独り相撲をするよりは、一人一人をちゃんと見据えて自分を受け入れてくれそうな人と一緒に居れば良いと思います。 先ずはそこからではないでしょうか。