• 締切済み

オタクって何でアレな人が多いの?

鉄道オタクと言いアイドルオタクと言いアニメオタクと言い、何でオタクって人の迷惑を考えない人が多いんですか? 駅員や駅を利用する人に暴言浴びせたり、不法侵入や窃盗を繰り返したり、公共スペースのポスターに向かって突然土下座したり。 みんな誰しも熱中出来る物のひとつぐらい持ってると思いますが、オタクの熱狂的過ぎる行動は理解出来ませんし共感や擁護もしません。 何でオタクってアレな人が多いんですか?

みんなの回答

  • igarasik0
  • ベストアンサー率28% (59/208)
回答No.12

オタクにアレな人が多いのではありません。 アレな人が多い集合をオタクと呼んでいるのです。 考え方の順序が逆です。 そもそもオタクとは対象に熱狂的情熱をそそぐ行動をとる人たちのことであり、オタクではない人は人間社会全般からそれを取り除いて残った人たちです。 オタクはその熱狂性ゆえに社会常識から逸脱した行為とりやすくなります。 オタクではない人は熱狂性という動機が無いため、社会常識から逸脱した行為をとることも少なくなります。 ですからその両者を比較すればオタクにアレな人が多いように見えてしまいます。 しかしそれはそうなるように定義・分類した結果なのですから当たり前のことです。 定義や分類より先にオタクという存在があり、その特徴を調べてみたらオタクはそれ以外よりアレな人が多かった、というわけではないのです。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.11

陶酔してるから 自分は特別な人って勘違いしてるのでしょう そう言う人は相手にしない事ですよ

  • 8823mujin
  • ベストアンサー率30% (81/270)
回答No.10

結構難しいですよネ。 例えば、大学教授などに良く居る専門馬鹿。教授になったから専門馬鹿と呼ばれる様になったのか、はたまた元々そう言う気質の人だから教授になれたのかは分かりませんが、専門分野に関してはやたら詳しい反面常識的な事となると途端に怪しくなると言う人物です。 一方「形から入る」と言う遣り方があります。例えばヤンキーであったりギャルであったり、その他にも様々にあると思うのですが、獲り合えずその手のファッションを身に纏い、同類と思われる人々と同じ様に振舞っておけば、何となくその世界に身を置いている気分だけは味わえる。勿論、そう言う人はその手の趣向があり、ある意味憧れてもいるからそうするのだろうし、それによって人の見る目が変わっても余り気にもしない。 で、質問者さんが言っているオタクなのですが、果たしてどちらなのでしょう。勿論、オタク本来の姿は専門馬鹿と同じで、損得関係なしに何かにトコトンのめり込むタイプの人を指すのですが、最近では妙に〇〇オタクが標準化され、メディアを通じてその世界の楽しみ方まで紹介されています。だから後付で参加した様なステレオタイプのオタクなら、周りがそうしているから同じ様にそうしていると言うケースも考えられるので、その世界をリードする人が常識ある行動規範を示せば案外と直る可能性もあります。

回答No.9

なぜオタクは人の迷惑を考えない人が多いのか。それは、人は自分が夢中になっているときには、それが優先になりがちだからでしょう。 車好きは違法な車両改造をする人もいるし、バイク好きには爆音を気にしない人がいるし、釣り好きは釣り禁止の場所に入り込むひともいるし、プロ野球の応援では「鳴り物禁止」と書いてあるのに当たり前のようにラッパを吹いてうるさいけれど、テレビですらそれを批判しない。 つまり、とくだん「オタク」という名称が付かないものでも、同じように自分の趣味のことではいささか迷惑な行為に走ることがあるに過ぎません。 それにもかかわらず、オタクという名称がつくものが特にそうだと思ってしまうのだとしたら、「それは○○の中にはこんな非常識な人がいる」という報道を見ると「○○が非常識集団だ」と思い込んでしまう、とてもコントロールされやすい、ちょろい人間の仲間入りをしてしまうことになるのではないかと思います。 「何でオタクって人の迷惑を考えない人が多いのですか?」のまえに、「本当にあらゆる点でオタクは他の人よりも明らかに迷惑をかけていると、客観的に言えるのだろうか? オタクはオタクじゃない人よりも道路にタンを吐く確率すら高いのだろうか?」なんて考えてみても面白いと思います。

noname#211437
noname#211437
回答No.8

>鉄道オタクと言いアイドルオタクと言いアニメオタクと言い、 >何でオタクって人の迷惑を考えない人が多いんですか? 普通の一般人の常識と違い、何か特別で特殊な常識を 持っているからではないでしょうか。 または、普通の人とは違う特別で特殊な趣味を持っているなど。 >駅員や駅を利用する人に暴言浴びせたり、不法侵入や窃盗を繰り返したり、 >公共スペースのポスターに向かって突然土下座したり。 犯罪予備軍、それに該当する可能性が高く、 予測、推測が困難な性格や行動をしている人種が 多いからではないでしょうか。 >みんな誰しも熱中出来る物のひとつぐらい持ってると思いますが、 >オタクの熱狂的過ぎる行動は理解出来ませんし共感や擁護もしません。 一つの共通性を持った集団だと思います。

回答No.7

答えは簡単明瞭、「だからオタクなのですよっ」

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.6

そういう人たちってごく一部。 迷惑行為をしている人ってもしかしたら自覚が全くないのかも。 自覚がないという点では貴方も私ももしかしたら似たような行為をしているのかもしれません。 そういう人たちを見かけたら自問自答してみましょぅ。 「自分はああいう迷惑行為をしていないか?」 反面教師とも言いますね。 そして「オタク」という言葉で一括りにしてしまうと本質を見失ってしまいます。 それって「日本人は駄目だ」みたいな言い方と一緒です。 貴方は海外の人にあなた自身に対して「全く日本人ってやつはこれだから…」と罵られて納得いきますか? そういう思考回路の人ってまわりから見ると「アレな人」と(内心で)評価されていたりいなかったりww

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.5

ご質問には同意しますね・笑。私は写真が趣味ですが、カメラオタクや写真オタクと一緒にされるのを毛嫌いしています。理由は、彼らのマナー意識が低く同種類と思われたくないからです。 世間にはある一定数、マナー意識が低いというか、いわゆる質問者さんがいうところの「アレ」な人がいます。元々ああいう人たちはアレなので、趣味をもつとオタク化してしまうのではないでしょうか。 結局アレというのも主に対人関係で適度な距離感というか、状況に合わせた対応ができないってことですよね。そうすると趣味に関しても適度な距離感がつかめずにとことん熱中してオタク化してしまうのではないでしょうか。 もちろん世間とちゃんとした距離感を保ちつつ趣味の道を究めている人もいます。例えばデーモン閣下は相撲好きで大変な知識の持ち主で有名です。しかし、デーモン閣下を「相撲オタク」と呼ぶ人はいません。アレな人じゃないからです。そういう人はオタクから除外されるのでしょうね。もしデーモン閣下と同程度の知識量でキャラクターがアレな人になると「相撲オタク」と呼ばれるのでしょう。 というわけで、結論としてはアレな人はオタク化する傾向にあるということと、アレな人たちを「オタク」という括りの中に入れてしまうというのがあるではないでしょうかね。私はオタク業界に詳しくないけれど、たいした知識もないくせに知ったかぶりをするオタクってどこの業界にも結構いそうな気がします。

noname#218778
noname#218778
回答No.4

最近はスマホばかり弄っているスマホオタクが多いらしい。(´・ω・`)同じ事ばかりやってると頭がアホになるらしい。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.3

それに関しては、オタクに限った事じゃ無いと思いますよ。 販売業してたので良く高齢者が訳わからないことで、喧嘩売ってきた事もあります

関連するQ&A