• 締切済み

五月人形で親とトラブル

はじめまして。24歳の専業主婦です。 息子が初節句なので五月人形を買いました。実親とのトラブルです。 私の父親は貰う事は大好きだけど、あげる事は大嫌いです。得はしたいけど損はしたくない、こっちが10やっても1やったらふてぶてしい態度します。 パチンコ中毒でたまにお金をあげたりしますがその時はニヤニヤしてますが裏では母曰く「あいつは金やれば親孝行だと思ってる」とか言ってるみたいです、 私はこの父親に義務教育まで育ててもらった事に感謝はしてます。高校は歯向かったせいで辞めさせられましたが、その後グレて迷惑かけてしまったことも。でも今子供がいてまともに親孝行できませんがお金をあげたりと感じでした。 こんな感じでお金で尽くしてたら母が「A(私)には尽くされっぱなしなのに何年も何もお返しできてないから初節句は半分出すね」と1年前から口々に言われてました。 うちも現在金欠気味なのでその言葉に甘えてました。夫とイオンで五月人形を選びに行くと「3月末までに購入で5000円ギフト券プレゼント」の広告がありました。 慌てて母に連絡。母は「3月末って明後日までじゃん!!忙しいけど買いに行こう!!」と。 そして次の日。「8万の五月人形なので4万ずつ。なら今現金で出せるな」とか考えながら母とイオンに向かいました。 母に候補の五月人形を見せると 「えー高いよー。こんなん出せないよー」と一言。「じゃあキャッシュカードで夏のボーナス払いにするからそれで少しずつ返してよね」と結局1万すら出す気配なし。 お会計時ギフト券は何も言わず母のお財布に入りました。 でもイオンのクレジットカードを使って購入すると5000円引きになるらしくギフト券と別に5000円引きになり購入価格は7万5000円になりました。 その話を夫にすると夫は大怒り。「なんで金出さないのにギフト券持ってかれんの?!ビックリなんだけど!!」プライドの高い夫は「今すぐ親に8万一括で返せ、お前の親に借り作るな、何にもしてねーのに何言われるか分かんねー!!8万返してやれ!!割り引かれた5000円も含めて返してやれ、くれてやれ」と。 案の定両親は何かと「金返してから言えや」と口癖のように言います。 苛立った私はギフト券の件を言いました。 すると父親が「カードの名前貸してやってんだから当たり前だろ!!5000円も割り引かれたんだからギフト券もらったようなもんだろ!!だったら今すぐ一括で返せコラ」とブチ切れ。 結局お金かき集めて一括で返しました。 もちろんギフト券も戻ってきません。 母は私に一言。「こんな揉め事にするくらいなら自分たちで最初から買えばいいのに~(笑)」 そーだね。って思いました。 ちょうど5月生まれの息子なんで次は誕生日プレゼントあげると騒いでますが私も旦那も揉め事は懲り懲りなので「お気持ちだけで」と断りましたが親はへそ曲げて怒ってます。貰った方が良いんでしょうか? 断ったせいか揉めたせいか頻繁に連絡したり行き来してた実家と音沙汰なくなりました。

みんなの回答

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.8

はじめまして。 初節句だと、ご主人のご実家のほうからは何も言われていないのですか? どちらにせよ、申し訳ないですが、ご実家と音信不通が一番いいのではないでしょうか? いくら親でも、関わることで問題がおきるのであれば、自分たち家族のためにも一切関わらないほうがいいと思いますが・・・。 両親を理解しているなら、親だからで関わっても、特に金銭的なことは、ろくなことにはならないことを今一度、認識したほうがいいかもしれませんね。

mymelo07082013
質問者

お礼

ありがとうございます。 旦那の実家とは疎遠です。 もう最近全く連絡してません。 あっちも自分がやってる事を悪いと思ってもお金を返したくないんでしょう、電話の1つもありません。 うちも返して欲しいって催促もしません。そーした方が大人かなと思ったからです。 ありがとうございました。

  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.7

こういう人は今後もお金を少しでも出そうものなら口を出してきます。 今後口出しされないようにもう何も関わらない方がいいでしょう。 縁を切るまでにはなっていないので、関わりを持たないという感じで、なるべく冠婚葬祭を最低限していればいいと思います。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.6

もう金銭問題でいざこざが起きるのつかれるから連絡しないでくれ、今後かかわらないでくれでいいと思います。

回答No.5

楽しい初節句なのに、実の親に泥をかけられたような気分ですね。 お気持ちよくわかります。 そうゆう親と一緒にいますから。最初は、会話中になにげなくいったことも『私が出すから』と調子よくいい始め、いざあてにすると『親を都合よくつかう。出させようと話してきたくせに』と文句。濡れ衣ですよね。そのくせ出すからとの申し出を断れば、へそを曲げる。じゃあ買ってもらうと今度は取り返そうとあれこれいってくる。 もうつける薬がないのです。 悲しいのは、そんな親に育てられているとそうゆう経験が積み重なっていますから、麻痺してるのです。あぁやっぱりね。そうだと思ったよ。あてにした自分が馬鹿だったんだと。 自分のかなかで怒りより、そういった経験が多すぎて、ならされてしまっているのです。 旦那さんは、プライドが高いから怒ったんではありません。それが普通の感情なのです。悔しかったと思います。 これからどうしたらいいか? 私にも言えることですが、親から精神的な自立をすべきです。質問者さまは、まだ若い。今できるのは、自分の旦那さま、お子さんと楽しく過ごす為に、これからご両親から振り回されないために、連絡をたつのです。お子さんからお爺ちゃんたちを取り上げる?自分が我慢すれば、自分がもう少し上手く立ち回れば!なぁんて努力しても無駄骨です。だって今までだって充分努力したじゃないですか? 金さえ出せばいいと思ってる?出さなきゃ出すように仕向けるくせに、お礼の気持ちもない。 報われることはありません。親が変わることはないのです。だからあなたがあなたの家族を守るために変わらなきゃいけない。 同じような親をもつ人間からの叫びと思い心にとめていただきたい。 うちの母親がいった『1円たりとも人の為になんか使うもんか』そんな考えなのです。4万円支払ってもらっても、後々までいわれ、それ以上取られますよ。気をつけて下さい。親、家族といったしがらみに惑わされず、今の自分を大切に。 長文でごめんなさい。

mymelo07082013
質問者

お礼

本当に関与しなきゃ良かったと後悔するばかりです。 親であるからトラブルも目をつぶってきましたが他人ならとっくに…ですよね(笑) 回答者さんの親も大変ですね… 昔から障害者の弟の面倒を押し付けてパチンコに行き、家の事してないと発狂されなどでした。でも母にあたかも1人で弟を育ててきたみたいな事言われ、この前も揉めました。 親のありがたみを分かってないと言われました。 話が反れてしまいすいません…(笑) 同じような苦しみを持ってる人だと思ったらつい…。 いつも母親を責めるとヒステリーになって発狂してしまうので「あたしが悪かったよ」で納めてました。 24年間気難しい自分のせいでトラブル起きてるんだと思ってました。 親身内にもそー言われて来ましたし。 長々すいません。ありがとうございました。

noname#217538
noname#217538
回答No.4

そういう親御さんのあげる、プレゼントするを本気にするなかれ。貰えば次は彼らがそれ以上に貰うのが当たり前の考えになってしまいます。あなたはあげるなかれ。 パチンコ中毒の人が、金銭感覚がまともなはずはありませんし、宵越しのお金を持っているはずがありません。逆に感覚がきちんとしていれば最初からパチンコをしません。専業主婦のあなたの親のパチンコ代はあなたのご主人の勤労所得です。まるで価値が違うものに消えていってしまいます。それをご主人はどう思われるでしょうか。 親孝行とおっしゃいますが、この場合、あげることは本当に孝行でしょうか。けじめ、線引きは大事です。ご主人のプライドは正常です。音沙汰なくて良いでしょう。 >こんな揉め事にするくらいなら自分たちで最初から買えばいいのに~(笑) 彼らも自分達のパチンコ代は最初から自分達でそろえたら良いのです。そんなお金に消えたらご主人は泣きますよ。彼らの恩着せがましいプレゼントにつられないようにしてください。

mymelo07082013
質問者

お礼

そーなんですよね、母と揉めると「何であんたの旦那に言うの?!」と責められますが「旦那のお金だからだよ」と言います。 今まで私が小学生の頃からお菓子とジュースを置いてパチンコに朝から晩まで行き、障害者の弟と妹の面倒を私1人で見てきて自由がなく友達と遊ぶことも出来なく輪から浮いていじめれるなど散々な人生で、今度は孫の面倒少しだけでも見てくれるかなって思ってましたが「ふざけんな」と言われましたし、自分たちで全てやってきたのでこれからもそーします。 そんな親がくれるものなんてたががしれてるし、何言われるか怖いので貰いたくないです。 ありがとうございます。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.3

質問者さんの親御さんの悪口を書いてしまいますが、 気分を害されるかもしれないので、ご了承ください。 人って、『レベル』があるんですよ。 貧富の差でもなく、学歴でもなく、社会的地位でもないですよ。 人としてのレベル。 ご両親はレベルが低いと思いました。 似たもの同士だからこそ夫婦でいられるんですね。 そのレベルが低いご両親に育てられたからこそ、 質問者さんは学生時代、苦しんで悩んできたんだと思います。 幸いな事に、質問者さんはそこまでレベルの低い人間ではないようです。 人は、大人になるにつれて人間関係を選べます。 (仕事の人間関係は選べませんけど。) 親も選べないけど、疎遠にすることはできます。 レベルの低い人間関係を続ける必要はありません。 質問者さんは子を持ち、親になりました。 もっともっとたくさんの、いい人間関係を築き、 子供に見せても恥ずかしくない母親になることをめざしてください。 親と疎遠になる事は恥ずかしい事だと思いませんよ。 どうか、あなただけでも誇りを持った大人になって。

mymelo07082013
質問者

お礼

とても勉強になりました。それと少し自信がつきました。ありがとうございます。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.2

分相応でないといけないのではないでしょうか。 息子さんの節句に五月人形をとのお気持ちはわかりますが、無理なら購入は差し控えるべきでした。 ご両親のカード決済で購入後にもめて、結局、現金をかき集めての返済との事ですので、 少額の現金で、購入できるものを準備するべきでしたね。 記載にあるようなご両親でしたら、このような事は予期できたではないでしょうか。

mymelo07082013
質問者

お礼

おっしゃるとおりですね。一生モンの五月人形だからと奮発したかったものの、身の丈に合わないと自覚しました。ありがとうございます。

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.1

いっときとは言っても、五月人形を買うために、質問者さまご夫婦ではなく、ご両親のカードで購入したのですよね? 購入以前の経緯はひとまず隅に置いといて、親のカードで購入後、月々10,000円ずつ親に返すので、ご両親は最終的には金銭負担がゼロになります。しかし、少なくとも一時的にはカードを借りた(お金を借りた)状態でもあるわけですから、ギフト券はお礼の気持ちでご両親に差し上げるんで良いと思います。 揉め事の原因は、質問者さまの父親の気質の問題だったり、質問者さまの旦那さまの気質の問題だったり、その2人がお金のことや貸し・借りなどについての考えが似た者どうしだから衝突したんでしょうね。 いずれにしろ、今後、揉め事を回避したいのであれば、ご両親と旦那さまを近づけないようにした方が良さそうです。 …とは言え、なかなかそうもいかないですよね。 息子さんの誕生日だけでなく、成長すれば運動会やら何やら、ご両親と旦那さまが顔を会わせる機会はいっぱいあるわけですし…。 たとえば、現段階では、息子さんへの「誕生日プレゼント」として形に残るものではなく、オムツなど育児での消耗品をご両親に買っていただくのでいかがでしょうか。 また、先々、息子さんがもう少し大きくなったら、「誕生日プレゼント」ではなく「誕生日会」を、ご両親と質問者さま・旦那さまとで開く、というのはどうでしょうか。 場所はファミレスでも構わないでしょうし、ご自宅でも構いません。 ファミレスなら、息子さんの食事代はご両親に支払ってもらい、それ以外は両親、質問者さまそれぞれ自分たちで支払う。 ご自宅で行うのであれば、料理などは質問者さまが用意し、誕生日ケーキをご両親に買ってきてもらう。 また、ご実家に息子さんを連れて行くという感じであれば、誕生日ケーキを買って持って行き、みんなで食べる、などなど。 貸し・借りを繰り返してしまうのではなく、その場で、対等になるようにすればいいのではないでしょうか。 これは結局、五月人形の件もそうで、そもそもの考え通り、双方4万円ずつお金を出すようにしていれば良かったわけで、5,000円のギフト券も、その日に、オムツやら何やらを買う、ということで使ってしまうようにすれば良かったのです。 また、8万円の五月人形が買えないのなら、ひとまず今年はそこで諦めるようにすれば良かった…とも。ご両親にも、事前に五月人形の値段を伝えて相談しておきべきでしたね。 揉めないように、事前に相談することが大事です。

mymelo07082013
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そーですね、次の日に買いに行くからと説明不足でした。 誕生日会なんて開いたらパチンコ行く時間なくなって不機嫌ですよ。 うちは親が共働きで今まで助けてもらった試しもないのでいない方が逆に助かります。こっちがあげてばっかでマイナスなんで。 たまに寂しくなるから、こんなんでも親だからと接点持ってました。 おじいちゃんおばあちゃんの自覚ないし、孫の物を出してもらうのも抵抗あります…

関連するQ&A