ベストアンサー もし朝来たとき学校がなくなっていたらどうしますか? 2015/04/30 15:58 もし朝来た時に通っている学校がなかったらあなたはどうしますか。小学校・中学・高校かまいません。 みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー trytobe ベストアンサー率36% (3457/9591) 2015/04/30 16:15 回答No.3 同じように登校してきた周りの生徒たちと同じ行動をとってみる 質問者 お礼 2015/04/30 17:55 まずはそうですよね 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) cxjfanug ベストアンサー率20% (133/639) 2015/04/30 17:14 回答No.7 ひとまず同じクラスの人や先生が無事なのか確認します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#235638 2015/04/30 17:12 回答No.6 とりあえずラインです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kaitara1 ベストアンサー率12% (1165/9209) 2015/04/30 17:11 回答No.5 跡地は残っているのでしょうか。そういう話ではないですね。学校で習うことがこれから社会の中で生きていく上に不可欠ということでしょうね。精神的な理由でほかの人には存在している学校がなくなってしまう人も少なくありません。不登校の人にとって学校はまさに無くなってしまったのです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 SPS700 ベストアンサー率46% (15297/33016) 2015/04/30 16:23 回答No.4 バンザーイと言って、町の図書館に行って自習する。図書館もなくなっていたら、家に帰って作り掛けのコンピュータにとりかかる。 質問者 お礼 2015/04/30 17:56 勉強する場所をまず探すんだね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 jusimatsu ベストアンサー率11% (171/1438) 2015/04/30 16:06 回答No.2 とりあえず、途方にくれてみる。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#225157 2015/04/30 16:05 回答No.1 転校手続きします 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校その他(学校) 関連するQ&A 学校が終わるのが早すぎる高校生達 朝8時半過ぎに登校していた高校生達が 10時にはもう帰っています。 9時に学校に着いて9時過ぎに学校を出るって 1時間も授業がないってことですか? それはあり得ないですよね?あり得るなら 毎日1時間しか授業がないのでしょうか。 時々なら分かりますが毎日です。 だとしたら中学生、社会人から見ても 高校生はラッキーですか? 学校での朝、夕の挨拶について 小学校から高校まで、朝、先生が教室に入って来た時の挨拶は、 誰が(日直?学級委員?)どのようにするのが一般的でしょうか? 同じく、学校が終わる夕方の挨拶もどんな感じで行なわれるのでしょうか? セリフから動きまで教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 朝起きれません。 高校生の男です。 ここ1年ほど朝起きれません。 朝は学校があるので6時に起きなければならないのですが、起きれたことはほんの数回です。 就寝時間は0時前後です。 解決策を教えてください。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 朝が早すぎて朝食が食べれない そんなことはあるんでしょうか? 私は片道1時間半~2時間かかる高校に通っています。 そのため朝は6時には家を出なくてはなりません。 準備があるので毎日5時おきなのですが、朝食が全然食べれないのです。 中学のときは6時おきだったので一時間しか違わないのに、そんなことってあるのでしょうか? ちなみにもう高2です。 食べないで行って学校についてから食べる、というのも考えたのですが、それだと電車の中でおなかがすいてしまいました。 もちろん、毎朝無理やりでも押し込んでくるんですけどねw どうしても胃が受け付けないときがあるんです。 ただ単に眠いだけでしょうか? 朝どうしても起きられなくて...... 僕は普通科の高校二年です。僕の学校では朝の補習があります。電車通学ということもあって、朝5時に起きなければなりません。予習や復習をしていたら、寝るのが、いつも夜の2時ぐらいになってしまいます。このごろはいつも朝補習に遅れてしまいます。なので、どなたかいい朝起きる方法を教えてください。 高校生 学校行きたくない 高1 女 です。 最近高校に行きたくなくて でも私立だしうちは母子家庭だし 親は行け行けうるさいし・・・ もう 明日から新学期が始まるのですが 明日のことを思うと嫌で嫌で仕方ありません。 いっそう行かなくても いいかなとか思うんですが 私立だし、金の無駄かなとか思って・・・ 私は学校にまともにいってたのは 小4ぐらいまでで、小5、6と馬が 合わない先生にあたって少し不登校でした。 中学の時はまじめに行ってたのは 中1の新学期始まって1週間でした。 いじめとかそうゆうのではないのですが 膀胱炎になってしまい、授業中もいつでも 手をあげて「お腹痛いんでトイレいっていいですか?」 って聞いて それが恥ずかしくて恥ずかしくて 行かなくなりました。 その時も親はうるさくて、認めてもらうために 時間がかかりました。 そうゆうこともあって人との関わり方など 結構人見知りな方なんで高校でもぽつんとしてるし 授業もまともに教えてくれるわけではないし 面白くも楽しくもありません。 毎日隠れて泣いてばっかりいます。 この夏休みなんて言い訳つけようかなど 考えていたんですがただ泣ける一方でした。 中学んときに高校にいかないと これからの就職難しいよ。 なんて言われてのったというか たんたんとここまで来てしまった感じです。 確かに専門学校行きたいと思ってたのですが それには高卒からじゃないとダメですし・・・ 別に不眠症でも朝弱くもないのに 明日学校だって思うと寝れないし 朝中々布団からでれません。 朝いつも親も兄弟も仕事に行ってしまうので 学校にいくときは私1人しかいません。 学校も入学式には親も行くので行ったんですが それから1週間学校にいかなかったんです。 普通の高校ならそれくらいで電話しないと思うんですが うちの学校は電話してきて親にバレました。 もうどうしていいのかわかりません いっそう死んでしまいたいと思ったことも 多々あります。 でも勇気がありませんでした。 たんなる我儘なんでしょうか。 朝起きれなくなった。 高校1年女子で1人暮らしをしています。 中3から朝4時45分~5時までに起きて、 トイレに行き、ウォーキングをするという生活を続けていました。 高校になっても続けていたんですが 最近、朝目覚ましで起きても、まだ寝てしまおうと 次に目覚ましをかけて寝てしまいます。 結局学校の行く1時間前に起きてしまい ウォーキングできない状態です。 秋の寒さで寝れないのか、これぐらいは 普通なのか教えてください。 学校に行きたくない 今年私立の高校に入学したのですが、もう5日も休んでしまいました。 最初は宿泊訓練を二日休み、先週の水木休み、今日休んでしましました。 理由は学校に行っても楽しくありません。 僕は中学生の時にいじめに合い、不登校でした。相談室登校やフリースクールなどを利用していました。その時の不登校だった子は定時制の高校や通信制の高校に行ってます。 前の日の夜などは学校に行こうと思うのですが、朝になるとすごく行きたくなったりします。 頭痛など腹痛などきたりします。学校休もうとするとすぐ親と喧嘩になります。今日も喧嘩になりました。 先週の金曜日は学校に行きましたがすごく体調が悪く、それにクラスの人と打ち解けずにずっと一人でいます。 一応カウンセリングなどは受けています。結構ストレスなどは解消されますが、学校に行きたくないという気持ちは減りません。 なんか学校では授業以外はボーっとしていてやる気がでません。 おまけ親に休んだら留年になるとすごくしつこく言われてプレッシャーになったりします。 今日も朝6時におきて親が仕事に行くまでずっと行け行け言われてました。 行ったほうがいいとは自分でも分かってるのですが、やはりいけれません。 やはり定時制や通信制などは友達がいるので打ち解けていきやすくなったりするとは思うのですが、入学してすぐ転校などできないと思うし、逆に高校を辞めたとしたら合格祝いをくれた人に合わす顔がないです。 どうしたらいいでしょうか? 親とかにしつこく言われてイライラしてもう何もかも嫌になってきます。 朝について 中学2年生です。 私は朝学校なのですが、朝に全然起きれず学校を休むということになっています。 遅刻してでも行けばいいと思うのですが、起きるのが昼の13時ぐらいで・・・ ここ最近では、毎日というほど寝坊します。 先生に、欠席日数を減らさなないといけないと言われました。(入試で困るので) 私がお母さんやお姉ちゃんに「なんで起こしてくれんかったん?」と聞くと、「毎日叩いてまで起こしてるのに「うん/分かった」だけ言ってまた寝てまうやん」と言われました。 でも、私には「うん/分かった」と言った時の記憶はありませんでした... この寝坊で私は部活を辞めました・・・ 辞めないといけないくらい酷いんです。 最近は夜中の2時以降に寝ています。 さすがに私も学校に行かないとやばいと思い、早く布団に入るのですが(夜22時ぐらい)、なぜか全然寝れなくて結局夜中ぐらいに寝ます。 そして起きれないんです・・・・・ よく目覚まし時計を勧められるんですが、全く効果がありません。(大音量でも聞こえない) お母さんの呼び声も聞こえなくて、もうどうすればいいか分かりません。 私は一度寝ると、何をしても起きないとお母さんに言われました。 どんなに騒いでも、物を落としてしまっても起きないそうです。 もし病院に行くとしたら何科に行けばいいですか? 何か良い方法はありませんか? よければ教えてください。 話長くてぐだぐだで本当にすいません。 学校で おならしたくなる もうすぐ高校生の女子です。 中学生のころから 学校でおならがしたくなり、困っています。 トイレで出したいのですが、 トイレはいつも人がいっぱいいて 恥ずかしくてなかなか出せません。 なので お腹がくるしいです。 毎日ではありませんが こういう日が多くて困っています。 排便は 朝出るときと 出ない時があります。 朝排便しても 給食食べた後、「オナラしたくなったらどうしようか」という緊張のせいか、 ちょっとオナラしたくなり、 オナラが出ないように あまり体を動かさないようにしています。 なので 午後にある体育は特に困ります! 皆さんも こういう経験ありますか? 私だけなのではないか、と少し不安です。 なにか 対策はありますか?教えてください! 朝、学校がめんどくさい 朝学校に行くのがどうしようもなく、「休みたいなー」とか思ってしまいます。 行ったらそれなりに楽しいのですが朝はもー死にそうなほどだるいです。 どうすればいいでしょうか。 どうすれば朝早く起きられるでしょうか・・・ 以前は全日制の高校に行っていたのですが、現在は訳あって通信制の高校に転校しました。 通信制の高校なので、学校のスクーリングが週に1回しかなく、その日は何とか朝早く起きられるのですが、 その日以外の平日はお昼過ぎくらいまで寝てしまいます。出来れば早く起きて普通に学校へ行ってる人のように勉強したいのですが・・・ 遅くとも午前1時くらいには寝ているのですけどね。。 あと、不思議なことに友達と遊びに行く、なんて時はなぜか起きられたりするんですよね・・・ どうすれば生活リズムを取り戻して、早く起きることが出来るでしょうか。 また、現在鬱で心療内科に通院しています。 だいぶよくなったと思うんですが、それの薬の影響もあったりするんでしょうか・・ よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 学校の遅刻癖 休み癖 わたしは高校3年生です。 小学校ぐらいの時から親に嘘を言ってズル休みすることがたまにありました。 年に5回ないぐらいです 中学、高校と上がるたびに休んだ時の罪悪感が分かっていきましたが減ることはありませんでした。 どちらかと言うと多くなっていきました。 遅刻は高校に入ってからです。 わたしの遅刻は学校に向かっていて間に合わないと言うよりは起きるのがいつもの1時間以上遅く、それから用意して行くと言う感じです。 受験生のため塾で寝るのが遅くなったと言うのはありますが、遅刻や欠席をしてしまいます。 寝坊はほとんどありません。 自らもうちょっと寝よう とか 遅刻していこう とか 夜は行く気でいても朝になるとそうなってしまいます。 別に学校に行くのが嫌だとかそういうのはありません。 遅刻欠席をした時は親には怒られたりしんどいと嘘をつくと心配されます 家から高校は遠いほうです。 この時間に起きると行っても4時間目からだ~と言うのはよくあります。 社会に出ると遅刻欠席はしてられませんよね それは分かっているのですがなおらないんです! 朝起きるために夜早めに寝ても朝になると眠たくて起きたくないと思ってしまうんです どうやったらなおりますか? もう高校生活も短いので遅刻欠席したくないんです! 教えてくださいよろしくお願いします!! 中学校の朝読書について・・・ 僕は中学生ですが、朝必ず朝読書を全校でします。 ですが朝読書は小説だけという事になってるらしいですね でも友達とかは、ミッケとかウォーリーを探せとかを読んでいます・・・。 それでも担任には怒られません。。 だったらマンガも良いと思うんですが? 実際マンガがダメな理由はあるんですかね? 初めて学校を休みました。 中学皆勤、高校に入ってからも遅刻1回だけだったのですが休んでしまいました。 今、高校三年生なのですが昨日突然仲のいい友人に無視されてから怖くて行けません。 中学三年生の時に私は仲のよかったグループからいじめをうけました。 その時のきっかけは本当に些細な事だったのですが卒業まで続きました。 その時の事がトラウマなのか友人が私を無視して他の子と歩いて行ってしまった背中を見た途端にあ、もうだめだと思いました。 それと根拠はないのですが他の子たちにも何か愚痴のようなものを言ったのかそういう目で見られているのが分かりました。 その日のうちにしばらくしてから普通にまた話せるようになったのですが、あー学校面倒だるい。と言っていてそれが私に向けて言われたものだとすぐ分かりました。 それからSNSでも、なんか疲れた。と書かれておりこれも私の事だと分かりました。 そういう事が中学の時にもあったせいか視線や言動に人一倍敏感になっているからだと思います。 無視されたのは移動の時に私が遅い、ということだと思います。 一度謝ったのですが二回目には無視をされてしまいました。 遅いと言っても普通の人よりは少し早くしているつもりで、また彼女が遅い時も何度かあり私も待っていたことがあるのに突然そういう態度をとられてどうしたらいいか分からずじまいでした。 中学の時に比べたら今の状況のがよっぽど悪くないのですが、どうしてもあの背中が頭から離れなくていっそ死んだ方が楽だと薬を少し飲んでしまいました。 薬でなかなか死ねないのは分かっています。 朝起きてやっぱりダメだったか、となりどうしても学校にも行けず休んでしまいました。 母は明日は行きなさいと言っていて、 父は帰ってきてこの事を知ったらきっと怒ると思います。 もう正直学校をやめて通信などの方へ行きたいです。 人間関係に疲れてしまいました。 きっと両親はこんなこと許さないと思います。 けれど、ずっとどうやって死のうか明日が来る前に死にたいと考えてしまいます。 もう学校へ行っても居場所はないだろうなって思います。 それでも行かなくてはならないのでしょうか? きっと今頃私は彼女たちのネタなんでしょう。 この時期になんて自分が一番分かってるつもりです。 でも、もう耐えられそうにもないんです。 半分愚痴のようになってしまいました。 乱文失礼しました。 学校が憂鬱で仕方ないです 学校が憂鬱で憂鬱で憂鬱で仕方ないです。 高一です。段々と新生活にも慣れてきましたが、学校があんまり楽しくないんです。 中学と比べてしまって、『中学はあんなに楽しかったのにな』とか思います。 確かに中学はほんとにみんな楽しくていい学校でした。(辛いこともありましたが) 私が想像してた華のJKのようなものとは違くてすごくなんというか…悲しいです。 イツメンは自分含め6人で割と楽しいです。でも 心の底から笑うとか、中学の時あったのがないんですよ、、。毎日中学戻りたいと言ってます。 そしてなんと言っても朝がほんとに辛いです。 学校行きたくないなぁと思い、ため息ばかりついてしまいます。もう辛くて仕方ないです。 学校楽しい早く行きたい!と思えるようになりたい。と思います こういう経験ありますか? アドバイス等お願いします。 朝起きれません…。 僕は、中学生なのですが 夜11時くらいに寝ています。 朝6時半に起きようとしているのですが、 全然起きれません。 目覚し時計が鳴っても、 すぐ寝てしまいます。。 なにか、気持ちよく朝起きれる方法 ありませんか? 朝起きられず学校を退学に・・病気? 中学3年生、男子の母です。 中学入学直後は朝校門が開く前に登校するような子でした。 1年生の秋頃から朝起きられなくなり遅刻や欠席を繰り返すようになりました。 勉強への集中力は無くなり成績が学年ビリになったので益々やる気もなくなりました。 一時は復活し欠席しない日が半年程続きましたが、2年生の秋から再び遅刻や欠席を繰り返すようになりました。 私立中学だったので進級基準に満たず2年生の終わりで退学となってしまいました。 現在公立中学に通っておりますが、相変わらず朝起きられず遅刻を繰り返しております。 どうして起きられないのか聞くと「俺だって起きたいのに起きられない」と怒ります。 勉強も手に付かない様子です。高校受験が控えていますがそれどころではない状態です。 休日は予定がなければ昼まで寝て夕方まで起きていますが、その後夜まで昼寝をしています。 生活リズムが狂うので昼寝をやめさせたいのですが一旦寝てしまうとどうやっても起きません。 友人関係は良好で励ましてくれる子も多いです。 ゲームやパソコンを長時間やってしまうので注意しますがやめません。 病気ならば治療させたいのですがどういう病院に行っていいのかわかりません。 10代のこのような症状にお詳しい方、今後どの様にしたら良いかおしえていただけないでしょうか? 小学校の朝のパトロール隊?(見守り隊?)について。 小学校の朝のパトロール隊?(見守り隊?)について。 子供が通っている小学校では父兄が登下校の際、パトロール隊として決められた場所で立っているのですが、当番制で全児童の父兄に順番が回ってくるようです。 うちは母子家庭で私自身朝から仕事なので、今まで1度しか行った事がないのですがこういう当番って結構皆様行かれているものなのでしょうか? なるべく行ける様に・・・とは思いますが前回1度行った時、仕事に間に合わず遅刻しましたのでそれ以降毎回お断りしていますが近所の専業主婦?の方は毎回行っておられるみたいなので、行けないことに罪悪感を感じまして・・・ 学校辞めたいです 学校を辞めたいです。高1女です。 中学の頃、不登校で保健室登校でした。 でも、3年の時は教室に行って高校に入学しました。公立です。 でも、正直辛いです。 元々人嫌いで、友達とかもいましたが、嫌われるのが怖いのもあって、心から信頼できているのか自分でも疑問な感じです。 部活では先輩に嫌われています。同学年の子とは仲いいですが、本当のところ、何を考えているのか分からなくて怖いです。部活の先生はこわいですが、未経験者でマネージャーの私には気を遣ってくださっているのかよく優しくしていただいています。とてもありがたいです。 担任の先生も面白くて、嫌いではないですが、やはりもしかしたら嫌われているかもしれないと思ってしまいます。 クラスは仲良い感じですが、女子の派手めなグループがいつも誰かの悪口を言っていて、私のことを言っているのではないかと不安になります。 何より、学校が大嫌いです。昔から皆と一緒にとか大嫌いで、皆仲良くみたいな雰囲気が苦手でした。 でも、それを言っても誰も理解してくれなくて、「あー、分かるよー」って軽い感じだと思われてしまいます。自分の言い方とかも悪いですが…。 親は学校は行けと言います。今日も朝から大げんかして学校を休みました。明日は行けと言われました。でも、絶対に先輩たちが連絡もせずに休んだ私の悪口を言っているし、同学年の子だって嫌いになったかもしれません。大袈裟と思うかもしれないですが、実際そんな感じです。 中学の時に就職したいと言いましたが、親と喧嘩したりして、家から近い、自転車で15分くらいの今の高校に入学しました。だから、今日の朝、そのことを言ったら「お前が自分で決めたくせに人のせいにするな」と言われました。 確かにそうだけど、親の同意がないと進路決まらないし、就職するなら今すぐ出て行けと言われて、中学生がそんなこと無理なの知ってて言われてどうしようもなくて、高校進学しました。 でも辛いです。甘えだって言われるのもわかります。高校中退で仕事なんかないし、そもそも社会に出た時にどうなんだ?と親に言われてきて、やっぱり私は甘えてるダメな人間だと思います。 でも嫌なんです。 今朝、親に死にたいとか消えたいとか、生まれたくなかったなど、私の気持ちを言いました。親は「親の気持ちも考えろ!自分ばっかり勝手なこと言って。どんだけわがままなんだ!」と言われました。あげく、一緒に死ねばいいんだろ?とか、じゃあお母さんが出て行けばいいんでしょ?でていくよ。と言われました。 「意味わかんない」と、ずっと私は喚いていました。恥ずかしい話ですか、今まで反抗してきたものの、結果親のいう通りになっています。説得もできないし、殴られるから怖くて、自分は殴り返したりできません。怖くて…。 1時間ほどして親が、どうすんの?と訊いてきて、どうするも何もなくて、学校辞めたいといってもまた殴られて、明日から学校ちゃんと行けと言われて、私もどうでも良くなって行けばいいんでしょ。と言ってしまいました。 学校辞めたいです。ずっと思ってきました。でも親がダメと言います。どうしたらいいですか? 行ったって辛いし、部活も先輩たちに嫌われてるし、特別夢とかやりたいことがあるわけでもなく、高校卒業後は就職しろと言われています。 そのことでも、親と喧嘩します。高校は行けって言ったくせに大学行きたいって言ってもいかせてくれないのか?と言えば、お金がない。夢もないお前が行っても無駄。これ以上迷惑かけないで。 じゃあなんで高校は行けって言ったの?と言えば、中卒で仕事なんかあるわけない。社会に出ていないお前の考えは甘い。 意味わかんないです。 どうしたらいいですか? 支離滅裂な文ですみません。お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
まずはそうですよね