• 締切済み

彼を忘れる努力?愛される努力?

一人で考えていたところもどかしくなり、みなさんの意見を聞きたいと思い、ここに来ました。よろしくお願いいたします。 悩んでいるのは片想いをしている男性のことです。一年ぐらい前に職場で彼と知り合いました。最初飲みに誘ったのは私のほうからです。そこで長年付き合っている彼女がいることを知りました。そのときは異性として意識したこともなかったですし、気が合ったので、それから月1ぐらいで会って食事をするようになりました。そして私は彼のことが好きになってしまいました。その後彼が職場で異動になり、顔も合わせないし、いい機会だと思いましたが、なんだかんだで月1ぐらいは会って食事をしていました。 彼女もいるし、私は彼女のことも聞きたくないので、あまり彼女に関する質問などはしませんでした。でも彼女のことは結婚まで考えているようなことも言っていました。そして私の異動も決まり今年3月に異動になりました。異動先がたまたま彼の実家があるところでした。 最後に会ったとき、彼には彼女もいるし、もうあきらめるためには告白をしてふられるのがいいかなと思いましたが、それもできず、、そのとき彼に手紙をもらい、異動先で彼氏を見つけろと書かれていました。私の気持ちは知っていたと思います。遠回しに断られたんでしょうね(笑)その日私は手紙ありがとう、彼女と仲良くねとメールをしました。 そして異動になり、慣れない土地での生活がスタートした矢先、彼が休みに実家にもどってきたので連絡があり会いました。彼のお兄さん、彼のお母さんとも顔を合わせました。彼女でもない異性の私が彼の家族に会うのも変な話だとは個人的に思いましたが、彼はそういうのは気にしていないんでしょうね。私はうれしかったですが、複雑でした。 そして先日たまたま私と彼の共通の知り合いの人とメールをしていました。そしたら、彼は彼女とは別れていたと、、夏ぐらいに彼女と別れたいけど、どうしたらいいかと相談されたと聞きました。去年にはもう別れていて今フリーだと。今年になって異動になる前に何回か彼に会いましたけど、それは全然知りませんでした。彼女と仲良くというメールしたときも、もうすでに別れていたようです。彼私に別れたことを言って関係を迫られることがいやだったから言わなかったのかもしれません。 正直今彼とは離れているし、私たちの関係がどうかなるとは思いません。何より彼氏見つけろって言ったところを見ると、私には全然気はないと思います。でも彼を忘れることができなくて、、忘れるためにはどうしたらいいのでしょうか。どうしても彼が実家に帰ってきたときには会えるし、期待してしまう自分もいて、、情けなくて、、彼にとって私はただの友人の一人です。忘れることより、思い続けることがいいのでしょうか。思い続けるならどうすれば彼に必要とされるのでしょうか。 みなさんよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.11

貴女は彼と結婚したいくらい好きなのでしょうか? そうであれば貴女が頑張ってアタックすればいいし、そこまで気持ちがないのなら諦めればいいと思います。 煮え切らない男には女性の執念が必要です。彼は女性に引っ張って貰いたいタイプかなと思うので、貴女が積極的に動かないとダメだと思います。 ですから相手の気持ちはさておき、貴女がこの恋愛を楽しむ気持ちで自分の気持ちをアピールしつつ彼と楽しく遊べばいいと思います。 そして貴女の気持ちが高まれば告白すればいいし。 結果は気にせず彼と楽しく過ごすことで彼の心にジワジワ響いてくると思います。 焦らないことです。

  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.10

同じ努力をするのであれば、愛される努力をした方がいいと思います。 愛されるためにはどうしたらいいのか、彼とこれまでいたので大体は分かると思います。 相手の気持ちがどうなのかというよりは、あなたがどうしたいかだと思います。

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.9

思い続けるって、あんまり建設的じゃないですね。 片思いでずっといても、あなたに得なことってないと思います。 また新しい彼女が相手にできたらそれで諦められるならいいですが、そうじゃないなら片思いでいいとか言わないで行動した方がいいと思います。

回答No.8

もしかしたらとうい可能性があって、踏ん切りがつかない状態なのかなと思いました。 他の方もおっしゃているように、アタックしてみてダメだったら、区切りがつけるのかなと思います。

  • stmstj
  • ベストアンサー率8% (60/676)
回答No.7

彼女と別れているのであれば、それを確認して改めて告白したらいいと思います。 親や兄弟に合わせるくらいの間柄であれば、もうちゃんと確認した方がいいと思います。

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.6

忘れるぐらいなら告白してみてはどうでしょう。お断りの言葉はもちろんつらいですが、それでふっきれて前に進めると思います。何も言わないまま気持ちを押し殺して忘れようとしてもかなりの時間がかかります

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.5

40代既婚者男です。 >忘れることより、思い続けることがいいのでしょうか。 >思い続けるならどうすれば彼に必要とされるのでしょうか。 忘れる必要も、思い続ける(片思い)必要も無いと 思いますよ。そして、彼に必要とされる必要もありません。 つまり、あなたの考えている事は全て、彼主導、彼中心に なっているということです。 そうでは無くて、あなた主導で、あなた中心に考えれば いいのです。あなたの人生なのだから。 いいですか、恋愛において、自分がどうしたいのか?だけが 重要なんです。 彼が好き→お付き合いしたい→結婚したい。 そう思うなら、彼にアプローチして、あなたの気持ちを まずは彼に伝える必要があります。 彼がどう思うか?結果がどうなるか?なんてどうでもいい ことです。 あなたがどうしたいか?じゃあどう行動するのか?だけ なんです。 >彼私に別れたことを言って関係を迫られることがいやだった >から言わなかったのかもしれません。 これはあくまでもあなたが想像する世界での話しです。 あなたの中だけの事実です。 でも、実際は彼でなければ真実は分かりません。 まずはここを理解してください。 恋愛では、多くの方が陥りやすい罠みたいなものなのです。 マイナスな事、良くない結果を想像しやすいのです。 それはなぜか?その通りになった時にあまり傷つきたく ないからです。 ほら、やっぱり私の思った通りだったと思いたく無い と言いながらも、心のどこかでそれを願ってしまって いる矛盾が生じます。 これは男としての私の経験からの話ですが、彼があなた に早く彼氏見つけろと言った言葉の裏側には、例えば 彼があなたに好感を持っていて、でもあなたに告白して、 断られたら嫌だと思っていたとしたら、あえて彼氏 みつけろという相反する言葉をあなたに投げかけて、 あなたの反応を伺いたいという心理も働く可能性が あるのです。 もしあなたがそこで、彼に対して思いがあるような ニュアンスの言葉で返してくれば、その時はアプローチ してみようと考えます。 言葉というのは、表の部分だけでは分からないものです。 その言葉の裏側に隠れている、真の思いというのが あるからです。 でも、そんな事を推理していても、何の意味もありま せん。 だからこそ、直接彼にちゃんと告白した方がいいのです。 このまま告白しないまま時間だけが過ぎて行き、あなた の心の中では消化しきれない彼への思いに苦しむだけ ですよ。 例え振られたとしても、自分から勇気を出して行動に 移せたか移せなかったかで、その後のあなたの人生は 全く違うものになるのです。 幸せになりたいのですよね? だったら、恐れることなく、自分に正直に生きること をお勧めします。 このままでは、100%確実に後悔だけが残ります。 辛いだけの恋愛にしないでください。 まだ何も起きていない事をあれこれ、自分の物差し で妄想して苦しむのでは無く、今は今だけを見る のです。 何か起きれば、起きた時に対処すればいいのだから。 大切なのは、今この瞬間です。過ぎ去りし過去に 捉われている暇は無いのです。 さあ、あなたはどうしたいのですか?(^^)/

noname#210529
noname#210529
回答No.4

 質問を拝読させて頂きました。  ごめんなさい。  悩まないで、沢山の曲を聴いてみてください!!  松田聖子さんの「恋する想い」を聴いてみて ください!!  いかがでしょうか・・・?

回答No.3

相談者さんからはっきり思いを伝えていないことで、相手の方の気持ちを色々想像して思い悩んでしまっているのではないかと思いました。そして、相手の方から気軽に連絡が来るとのことで、そこまで相談者さんが好意をもっていることを相手の方は分かってないのかもしれません。この際、思い切って自分の気持ちを伝えてみたらいかがしょう?仮に相談者さんの思いが実らなかったとしても、相手の方も気軽に誘ってくることがなくなるでしょうし、答えを出すことで、この先思い悩むこともなくなるかと思います。 いい結果がでるよう願っています。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2

忘れようと無理にされずに、だけど新しい出会いを期待してみては如何でしょうか。 苦しい片思いではなく、楽しんでみて。 彼に脈はないと思います。 新しい環境で新しい人脈を築きましょう。

関連するQ&A