Linuxドライバのインストール
Fedora7を使い始めて1ヶ月ほどなんですが(Linuxを使い始めて1ヶ月でもあります)。Windowsとのデュアルブート構成で使い分けをしているのですが、どうもLinux動作中のCPUファンがうるさい事に気がつきました。
よくよく考えてみると、ドライバ類をインストールせず標準の環境で十分に動いていたのですが、CPU固有の機能などを考えるとやはりドライバをインストールするべきだと思いました。
以下にPC構成を簡単に書きます。
・CPU:AMD Athlon64 X2 5200+
・M/b : GA-M55s-s3
・Mem : 2GB DualChannel
・HDD : Serial ATA
・Video : WinfastGeForce8600GT TDH
です。ここで、M/B及びvideoは各メーカーからLinux用ドライバが提供されていないのでFedora7が標準で搭載したものを使うしかないのですが。
もっとも煩いCPUに関してはAMDから「AMD Athlon™ 64 X2 Dual Core Processor Cool'n'Quiet Driver Version 1.50.03 Linux」というドライバが出ています。
もうひとつ、「AMD Turion™ 64 Mobile Technology,
AMD Opteron™ Processors, and
AMD Athlon™ 64 Processors Driver Version 1.60.01 for Linux 2.6」
というのも出ていてどちらも適用しようと思ったのですが、ダウンロードしたtar.bz2ファイルを解凍し中を見ると、「.c」「.h」とソースファイルがそのまま入っていました。
これは、コンパイルしてから使えということなのでしょうか?
そうだとするとコンパイルはどうやればいいのでしょう?
コンパイル後のファイルをどうすればいいのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。