- 締切済み
警察に詳しい方。【動物虐待】
こんばんは。 1月に某里親募集サイトにて、子猫をとある方(以降A)にお譲りしました。 しかし譲渡後Aとはまったく連絡がつかず さすがに不審に思い一昨日また連絡してみると、 『元気にしています。本当にありがとうございます。』 と返信がありました。 写真を要求すると細かい返答がなくこの時点で警察に連絡を入れましたが、ウラが取れないと捜査ができないと言われてしまいました。 次の日Aには警察に連絡をしたのを内緒にしつつ、このまま安否確認できなければ警察に言いますとAに言うと 『実は離婚して、家を出る準備中三匹ともにげた』と、なんとも嘘くさい回答でした。 しかも住所や連絡先を聞くとフルシカトされます。 にげた場合でもやましいことがなければ教えてくれると思うのですが。 なので余計に虐待か殺されたのではと思ってしまいます。 しかも私から子猫を受け取った2日後にポメラニアンも里親サイトから引き取っていたことがわかりました。 離婚するかもって時に動物をこんなに引き取るか?と思います。 電話で話した警察の方に、明日メール履歴など持ち寄りまたお話ししにいくのですが、 仮に虐待ではなく逃げた場合でも警察は捜査してくれるんでしょうか? 譲った猫たちがすでにいないと分かり悲しくて、申し訳なくてつらくてたまりません。 完全にAを信用していたので住んでいる市と区までしか聞いておらず里親サイトに問い合わせたところ、 警察からの要求があればAの情報を教えれますとのことでした。。 どういう状態になれば警察は捜査してくれるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lunatism
- ベストアンサー率33% (197/594)
典型的な、動物虐待目的でしょう。 3ケ月たっていますから、残念ですが、もう生きていないでしょう。 動物虐待の疑いがあると、自治体の保健所や衛生課、または動物愛護センターへ通報してください。 そちらからの要求で、サイトに住所氏名を開示してもらいましょう。 (本当の住所氏名をサイトに明かしているとは思えないですが。市と区というのも怪しいです) サイトで住所が分からない場合、保健所などから警察へ通報してもらい、メールアドレス(電話番号も知らない?)のプロバイダから、住所氏名を開示してもらいましょう。 (フリーのメールアドレスのような気もしますが) というか、里親募集者の家を確認しないで、里子に出す時点で言いたいことがありますが、飲み込みます。
- may1995
- ベストアンサー率56% (712/1262)
譲渡する時に、そのAのうちまで連れて行ってはいないということなのでしょうか。 「信用していたので住んでいる市区しか聞いてないということなのですが」 ということはどこか別の所で猫を渡したということですか? あと、譲渡契約書などはかわしていなかったとうことでしょうか。 1月に渡してから、たとえばトライアル期間などはあったんでしょうか? 今まで連絡が取れなかったけれど一昨日連絡が付いたということは、 通じる連絡先はあるということですね?電話ですか?メールなんでしょうか。 質問の内容からはわからないことが多いので。 虐待ではなくて逃げたという場合は警察は捜査はしないと思います。 それこそ今逃げた!とか言う場合は一緒に探してくれることもあるかもしれませんけれど、 数か月前のことだとしたら難しそうです。 逃げたペットを探してもらう業者(ペット探偵とか便利屋でそういう経験があるところとか)や、ボランティアや、自分たちが探すのは、だからなんじゃないでしょうか。 探偵でも、数か月前のことだと難しいでしょうし. . . (基本、猫の譲渡の時はその人の家にいって、ということになっています。 家が飼う環境にあるということを確認するとともに、嘘の住所を言って 猫をもらうひとなどもいるから、というのもあります。 そのような里親詐称. . . 今回のものは100%かどうかわかりませんが. . . や虐待などが起こってしまわないように、という理由もあります。 もし今後里親さん探しをするときには、大手の里親サイトの流れのところに 書いてあるように、渡すのはその人の家、とか、譲渡契約書を書いておく、とか したほうがよいと思われます。もし今回してなければということです。) もしAの言っている逃げたということが正しいとしたら、警察や保健所に 届ける必要があります。Aは届けているといっていましたか? 貼り紙とかチラシは配ったのでしょうか。 1月に譲渡して、いつ逃げたといっていましたか? 私が思いつくのは、いままで里親詐称などのケースにあった かたに対処法をうかがうとか、(保護団体や個人で、そういうことがあったという ホームページやブログに記載があるところを探して、対処法を読み込む。 もし必要なら質問してみて、アドバイスをもらうなど。 出来たら同じようなケースを探したほうがいい。) ということです。 あるいは、たとえばいつでも里親募集中という里親サイトでしたら、 掲載者専用のページにアクセスしたら、登録されていればほかの犬猫の里親に なっているかなどのチェックが出来るばあいもあったり、 今までの悪徳業者などの情報が見られたりしますので、同じケースが探せる可能性も あったりします。 里親サイトにどのくらい情報があるんでしょうか? 本名や住所などを登録しないと、里親サイトを使えないところということですか? (里親サイトには詳しい住所や名前の情報があるということですか?)
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
なにしろ証拠がなければ、警察は動いてくれません。 動物愛護でも連絡をしてもればと思います。そして動物愛護から警察に言うかもしれません。 なにしろ確かな証拠です。
- esidishi
- ベストアンサー率36% (191/519)
動物愛護センターなどには相談は? 動物愛護管理法違反という罪があるようですが、 逃がすと罪になるという そのことで警察は捜査してるんでしょうか