金魚の病気の事で・・・
こんばんは、何時もは回答をする事が多いのですが今回は前々から気になっていた金魚の病気の事で質問します。
この病気に掛かると手を施す間もなく落ちてしまうのですが何と言う病気でしょうか?
症状
1,元気がなくなる。(よくある水槽の底の方で動かなくなります。)
2,食欲が落ちる。(明らかに食べなくなります。)
3,体の艶がなくなる。(人で言う肌の荒れたような感じになる)
4,少し赤班が出る。(主にヒレの付け根が中心です)
5,末期になると顔が痩せ、目がくぼむ
6,死んでしまった後にヒレがボロ傘のようになる事がある。
主な症状は上記の6点です。エラは赤で白やピンクにはなってません。
この症状が出やす種類として土佐錦、らんちゅうが多いです。(自分の場合)
特に土佐錦の場合、1.5~2cmぐらいの大きさを5匹購入して水量50リットルで飼育していても発病してしまうことが多いです。
もちろん全て新たにセッティングしてます。
購入先も金魚の専門店です。
30分から1時間ぐらいは眺めて購入してくるのですが・・・・
飼育環境は屋外飼育で今の時期は水温28度程度、ベアタンクで投げ込み式のろ過装置のみです。
通常の水換えは1週間で2/3程度です。
購入して早ければ2~3日後には症状が出始めるます。
発病は春から秋頃までで特にこの時期という事はありません。
治療として塩水浴と薬(エルバジュエ-スなどの抗菌剤系を使用)を併用して治療するのですが、
どれも効果なく落ちてしまいます。
試してないのはホルマリンを使用した治療ぐらいです。
飼育歴7~8年になりますが、未だに分かりません。
飼育歴の長いtetu758様、x530様、その他分かる方がいらっしゃいましたら回答いただけると助かります。
よろしくお願いします。