• ベストアンサー

チェックで指定行を非表示

チェックボックスでチェックしたらもしくはボタンを押したら指定行を非表示になるようにしたいのですがどなたか解る方よろしく願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.1

下記は捨石の回答です。質問で状況が十分説明されてない(注1)と思うからです。 下記で仮定している状況が、質問例の簡単化のために、質問者がそう書いたので、実際は複雑なら、その旨を後の回答者のために、ぜひ追記してください。 ーー 例データ Sheet1で 第1行は見出しなどとして考慮除外する。 A2:B13 C列は考慮しない。 1 ーー A ーーは実際は空白セルA列。左に寄って表示されるので、入れたもの。実際はないもの。 ーー B ーー C 2 ーー A ーー B ーー C 3 ーー A ーー B ーー C とする。 シート1の「ダブル」クリックイベントに(クリックは、より多く使われると思い、こちらにした) Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean) If Target.Column = 1 Then MsgBox Target.Offset(, 1) MsgBox Int((Target.Row - 1) / 4) + 1 If Target.Offset(, 1) = Int((Target.Row - 1) / 4) + 1 Then r = Target.Row x = (r + 1) & ":" & (r + 3) MsgBox x Rows(x).EntireRow.Hidden = True Else End End If End If End Sub を入れる。 A列第2行目、A列6行目、A列10行目などを、それぞれダブルクリックすると、3から5、7から9、11から13行目までを非表示にします。 MsgBoxはテスト用なので、本番では省いてください。 (注1)仮定が明確でない。ABCの3行と小生は仮定しているが、ABCDやABの行はないのか。 ーー チェックボックスを使っていないわけは、チェックボックスが置かれていると見えるセル(の行)が、そもそもあいまいと思うから。コントロールは、特定の行に張り付いたものではないと思う(小生の不勉強で間違っておれば、他の回答者の回答を待ちます)。すなわち特定のコントロールから、所属行を割り出せない(エクセルの)仕組みと思うから。 ーー 繰り返しのテストで非表示を解除する必要があるなら Sub test02() Rows.Hidden = False End Sub を、標準モジュールに入れて、実行してください。 ーー ボタンをトリガーにするほうほうはある。その場合は置かれたセル8アクチブセル)に全面的に頼ることになるが、セルのアクチブ場所を気にしないと、おボタンをクリックした後にアクチブセルが間違っていたなどというケースの心配をして、今回はそのコードは略。 ーー MsgBox Int((Target.Row - 1) / 4) + 1 If Target.Offset(, 1) = Int((Target.Row - 1) / 4) + 1 Then はAの上の行をクリックしたことのチェックを入れている。 また If Target.Column = 1 Then も、ダブルクリックした列のチェックのためです。

kuma0220
質問者

お礼

有難うございます。助かりました。

その他の回答 (1)

  • mitarashi
  • ベストアンサー率59% (574/965)
回答No.2

規則性に気がつきませんでしたので(^^;) チェックボックス代替の文字で判別するコードです。ご参考まで。 コントロールを使うと設置が面倒なので、チェック有無の特殊文字(Unicode &H2610,&H2611)を使っています。SelectionChangeを使っているので、実行後次の列にActiveCellを移動して、同じセルで連続的に実行出来る?様にしてみました。 次のチェックボックスを見つけるのにRange.End(xlDown)とかではなく、Findを用いているのは、単にやってみたかっただけの理由です。エラー処理は不十分です。 Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal target As Range) Dim myCell As Range, hitRange As Range 'Eventから抜ける条件設定 If target.Cells.Count > 1 Then Exit Sub If target.Column <> 1 Then Exit Sub If target.Value = "" Then Exit Sub Select Case target.Value Case ChrW(&H2610) 'unchecked target.Value = ChrW(&H2611) Set hitRange = findFollowingBlankCell(target) Application.EnableEvents = False target.Offset(0, 1).Activate Application.EnableEvents = True If Not hitRange Is Nothing Then '折り畳み For Each myCell In hitRange myCell.EntireRow.Hidden = True Next myCell End If Case ChrW(&H2611) 'checked target.Value = ChrW(&H2610) Set hitRange = findFollowingBlankCell(target) Application.EnableEvents = False target.Offset(0, 1).Activate Application.EnableEvents = True If Not hitRange Is Nothing Then '折り畳み解除 For Each myCell In hitRange myCell.EntireRow.Hidden = False Next myCell End If End Select End Sub Function findFollowingBlankCell(target As Range) As Range Dim nextCell As Range On Error Resume Next Set nextCell = target.EntireColumn.Find(What:="*" _ , After:=target _ , LookIn:=xlValues _ , LookAt:=xlPart _ , SearchOrder:=xlByColumns _ , SearchDirection:=xlNext _ , MatchCase:=False _ , MatchByte:=False _ , SearchFormat:=False) If Err.Number <> 0 Or nextCell Is Nothing Then Set findFollowingBlankCell = Nothing Else If nextCell.Row - target.Row > 1 Then With Me Set findFollowingBlankCell = .Range(target.Offset(1, 0), nextCell.Offset(-1, 0)) End With Else Set findFollowingBlankCell = Nothing End If End If End Function Wクリックで未チェックの□を入力するコードもおまけで付けます。 Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal target As Range, Cancel As Boolean) If target.Column <> 1 Then Exit Sub Cancel = True If target.Value = "" Then target.Value = ChrW(&H2610) End If End Sub

kuma0220
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A