• 締切済み

食物アレルギーの有無についての調査票

今日始業式で 保健調査票等を親に書いてもらってきなさいのプリントをどっさり貰って帰ってきました アレルギー調査票の1番に 食物アレルギーがありますか? はい いいえ と書いてあるのでお母さんは いいえ に○をつけました 今までの食事 給食ではなかっただけで なんで はい って言い切れるの? ときいたら そういうものだから といわれました 多分ない なんじゃないの? ってきくと 多分ってかく??と言われました だって もしかしたら のんだ事がない 羊のミルクアレルギーかもしれないし....そのミルクでつくったアイスクリームを食べて 発作が出たらどーすんの?? と きいていたら 完璧に無視されて はい提出物ね と 多分と書き足した票を渡されました 食物アレルギーって ある ない でスパっと分けられるものなんですか?

みんなの回答

回答No.3

よくある食べ物で、鶏卵や牛乳でアレルギーが出なかったら、そう書くのかもしれないね。エビやカニは高級品なので、それでアレルギーが出ても調査票に書くときに思い出すかは微妙な気がする。

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.2

今までの経験上の話で良い

回答No.1

>食物アレルギーって ある ない でスパっと分けられるものなんですか? 分けられません。 アレルギーって「今までは無かったけど、ある時、いきなりアレルギーが出る」って事があります。 花粉症とかも「今までは無かったけど、ある時、いきなり花粉症になる」って事があります。花粉症も、アレルギーの一種ですから。 なので「今は、多分ないけど、将来は判らない」のです。 従って、調査票に書くとしても「今、確実にあると判っている物だけを書くしかない」のです。 あと、アレルギーで危険なのは「2度目以降」です。 1度目は「アレルギー症状が出るだけ」で済みますから「アレルギーがあるかも知れない物」や「食べた事がなくて判らない物」は「気にしなくていい」です。 つまり、お母さんの行動は「正しい」のです。

関連するQ&A