• ベストアンサー

株の売買について

投資歴2年ほどです。 元金割れしないよう分散投資していましたが、今年は 新興株を多く持っていてトヨタ自動車のような大手は もっていない事もあり、すべてマイナスが膨らみ元金 が半分になってしまったのですべての銘柄を一旦損切 りしました。 これからは大きく稼ごうという考えはせずに数銘柄を1ヶ月前 からのチャートと前日終値より低価格で指値しておき刺さった 銘柄のみ逆指値をすぐ入れようと思っています。 全部刺さってなかったらその日は株取引はしません。 会社に勤めているのでずっと観ることは出来ませんので10:30 頃に刺さったか確認して、すぐに逆指値をいれてマイナスになら ないようするつもりです。 今まで大きく儲けようとして逆指値を余りかけなかったのですが 大きい材料が出てもまだ上がると思い利確をのがずことも多々あり 買値の半値以下になった銘柄までありました。 アドバイスまたは私はこうしている等がありましたらアドバイス 頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.5

株投資の基本として、どれくらい利益が出たら売却するのか、 どれくらい損失が出たら売却するのかを、投資する前に 決めておく必要があります。 私の場合は、20%の利益で売却、10%の損失で売却します。 この割合であれば、1勝2敗でもプラマイ0になります。 この数値は自分の投資スタイルによって、決めてください。 また、購入株の投資期間も予め決めておいたほうが良いでしょう。 その期間もまた、自分で決めてください。 上記を設定することで大きな損失は無くなり、後は売買テクニックを 確立するだけになります。 質問者さんはチャートを活用して売買するようですが、いきなり 数銘柄を売買するのは無謀と思われます。 チャートの種類は多くあり、また1か月前という期間も適切かどうかを 確認する必要があるのではないでしょうか? まず、自分の投資スタイルを確立(繰り返し売買しても利益が出る)してから、 銘柄を増やすほうが良い気がします。 数十年間の投資経験からの意見ですが、少しでも参考になれば幸いです。

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は損切りがなかなか出来ないので今後は同じように 大きなマイナスになる前に損切り、ある程度で利確を していきます。

その他の回答 (4)

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.4

〉新興株を多く持っていてトヨタ自動車のような大手はもっていない事もあり、すべてマイナスが膨らみ元金が半分になってしまったのですべての銘柄を一旦損切りしました。  いやー、もったいないことをしましたねぇ (^_^.)  相場にはローテーションというか、波がありますから、いまは大型株が波に乗っているというだけのこと。やがて潮が引けば様変わりということになります。    個人投資家の強みは「時、時間を持っている」ことなので、忍耐強いか否かが成否の分かれ道と言ってよいかも。  特に、まともな仕事に就きながら株式投資をする場合、テクニックを弄することなくシンプルに構える=時の流れ、相場の流れを観察し、ゆっくりじっくりと「投資道(?)」を歩くのがいいんじゃないかと思えます。  銘柄選びはその(心構えの)次のテーマじゃないでしょうか (^_^)v

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かにプラスになる銘柄もあるかなと思いましたが 日経に連動せず下げるものが多く損切りしました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3

他人がどうしているかなんて関係のない話なのですよ しいていえば9割が上がるといえば上がらないといっている一割 につきますけどね。 チャ-トというのは順張りであれば上昇シレンドの押し目を買うのが 今後も相場堅調に推移すると思っている投資法ですよ。 下降トレンドと思うなら戻り売りが一般的ですけどね。

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会社員なので押し目は推測で指値をいれるつもりです。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.2

私は現役で働いている時には株はしませんでした。会社でしっかり働いて出世した方が得だからです。年収が多くなれば自然と資金は貯まって来ます。10年ほど前に会社役員になった頃は余裕資金があり、自社株や輸出株を買いました。それを最近売却して利益がでました。 勤めているとデイトレーダーのようには出来ないので、デフレの頃には値段が安いと思ったら買い、最近は高くなったと思ったので売ることにしたのです。日本経済を信頼しているので株価が下がっても大企業ならば怖がらずに買います。素人は時間を味方に付けられるのが、プロとの違いです。プロは良くても悪くても儲けなければならないのでそれは厳しいと思います。素人には株は熱心にやるほどのものではありません。 株は持ち続けていても値上がりしなければ配当しか利益がありません。それに較べるとデフレの時代には不動産も安かったのでうま味がありました。打ちでの小槌のように家賃が沸いてくるからです。リートがもてはやされていることからも分ります。不動産を幾つも保有していますが、素人がやっても表面利回りは10%以上です。これならば働いていてもやれます。株は売ってもお宝不動産は売っていません。時間を味方につけて長くやれば儲かります。

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに素人が利益を得るには長期投資と言われています。 私は余剰金で株をしていますが今の貯金では定年後の旅行も 厳しいです。 利益を出して貯金をしてそして人生を有意義に過ごしたいので 株を始めました。

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.1

投資歴2年ですか、いろいろ試してみて自分にあったやりかたを模索してください。 場所がらあなたの性格も知らないし、どんな人柄かも判りませんから回答する ほうとしてもそれこそ千差万別ですよ。 と、いうことは正解がないってことに等しいです。 いまあなた自身が書いたことも正解でしょうね。 また、他人のやり方がそのままあなたにも通用するかと云えばノーです。 ディトレのやり方を真似ても仕事があればそれもままならず、かといって ディラーのように大金で勝負をかけるほどのデータや実力もない。 となると答えは自分で探すしかないのが株投資なんですねー。 いろんなジレンマと戦いながら要領を習得するしか方法はありません。 急がば回れ、コツコツやってトーライ。

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かにその通りです。

関連するQ&A