• 締切済み

洗濯機の異臭。。

前にもご相談させていただきましたが、洗濯乾燥機をまわすと下水の異臭がします。 皆様から、排水口のトラップ?がとまってないのでは?というご回答を多くもらい、 その旨管理会社へお話しし、見ていただきました。 私もそれが原因か、解決してよかったなと思っておりました。 しかし、トラップはきちんと止まっているとのことでした。 おそらく、ドラム式は洗濯時の水量が少なく、乾燥することにより水がすべて飛んでしまって 下水があがってきてしまう、と言われました。 なので乾燥時に、水を下水のところ(防水パン?)に入れれば軽減すると思いますと言われました。さっそく水を入れてみましたが、やはり臭いがしました。 そして一昨日、水をいれずに乾燥をしたら、昨日は帰宅したら異臭がすごかったのです。 昨日は雨が降っており、いつも雨の日は臭いが充満するように思います。 引っ越しをして3か月は経ちますが、このような生活はもう嫌です。 乾燥をしなければいいのですが…天気が悪い日は乾燥機を使いたいですし・・。 洗濯機はもう10年以上使っています。 新しいドラム式洗濯機であればこのようなことは改善されるのでしょうか? ちなみに今、一人暮らしで1Kタイプの部屋に住んでおります。

みんなの回答

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1141/2130)
回答No.6

こんばんは。 別の方の回答にもありましたが、日立製のドラム式洗濯乾燥機「ビッグドラム」は特にニオイ対策が進んでおり、排水ホースに付いた汚れがニオイの原因の一つであることに着目し、 ○排水ホースの内部の凹凸を無くすことでホース内に汚れや排水を残りにくくする抗菌剤入り内面フラットホースを採用 ○「風アイロン」の技術を活かしてホース内に残った水を高速風で吹き飛ばしてホース内の排水を追い出す という特徴があります。 さらに、設定をすることで洗濯の度にきれいな水道水を用いて外槽前カバーの裏側・ドラム前部・外槽内側はもちろん、循環経路まで洗浄し、「槽乾燥」の使用頻度を減らす(3~4ヶ月に1回程度で済む)「自動おそうじ」も搭載しています。 ※自動槽洗浄機能に水道水を用いるのは日立独特の手法です BD-V5700…直径ビッグ槽とLED操作パネルを採用したスタンダードモデル (洗濯容量9.0kg/乾燥容量6.0kg) http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bdv5700/ BD-S8700…奥行ビッグ槽と大型ホワイト液晶パネルを採用し、温風ミストシャワーやスチームアイロン機能も備えた大容量スリムモデル BD-V9700…直径ビッグ槽と大型ホワイト液晶パネルを採用し、温風ミストシャワーやスチームアイロン機能も備えた大容量モデル BD-ST9700…奥行ビッグ槽と液晶タッチパネルを採用し、温風ミストシャワーやスチームアイロン機能も備えたハイスペックスリムモデル (洗濯容量10.0kg/乾燥容量6.0kg) http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bd/

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.5

言っていることがよく分からないのですが、次の解釈であってますか? >皆様から、排水口のトラップが取り付けられてないのでは?・・・ >しかし、トラップはきちんと取り付けられているとのことでした。 >・・・水がすべて飛んでしまって、下水の臭いが上がってきてしまう、 水を入れないと、より臭いがひどいのですから、トラップの水が原因なのは間違いないでしょう。 洗濯機の使用中にトラップ内の水が無くなってしまうのですから、洗濯が終わったら、洗濯パンの排水溝に水を入れるようにしてください。 それでも匂うのでしたら、トラップ以外のところから匂いが漏れていると思います。どこからかは、物を見ないとわかりませんが。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.4

洗濯機の排水パイプとトラップの接続はトラップ専用エルボでしてありますか。

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.3

>新しいドラム式洗濯機であればこのようなことは改善されるのでしょうか? 価格.comの2009年の書き込みなのですが、日立製のドラム式乾燥洗濯機は乾燥時に排水トラップに温風が排気されるので水封が無くなる仕組みだ走ですが、乾燥終了後に水道水を自動的に流してトラップの水封をするように改善しているそうです。 家電量販店で上記のような洗濯機が販売されているのか相談されてみては如何でしょう。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000062147/SortID=10666550/ 他のサイトでは、排水の延長ホースで直接お風呂場に排水すると効果があるそうです。 風呂場の洗い場に直接流せば、お風呂場のトラップの水が無くなる事はないのだと思います。 風呂場がどのくらい温度上昇するのか、入浴前に洗い場の掃除をしないと気持ち悪いでしょうね。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

1度洗濯機のホースを外して、液状のパイプマンみたいなやつで流して、少し時間を置いて、約40分から1時間、それから水を流せば臭いがなくなるかもです。 そのパイプマンの値段が300円くらいです。 おそらく下水のパイプから臭いがしているかと思います。 流し・風呂場・全て掃除をしなければなりません。パイプもです。借主がやらないとダメです。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5292/13826)
回答No.1

洗濯機の排水パイプの設置状況(取り回し方)によって封水切れが発生しやすくなるようです。 本来なら乾燥中に少しずつ水を流して封水切れが発生しないようになっているようですが、排水パイプが途中で浮いていたりすると、水が排水トラップに流れなくなってしまい封水切れになるようなので、排水パイプが途中で浮いてないか確認するといいみたいですよ。

関連するQ&A