• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遠藤の必要性について)

遠藤の必要性について

このQ&Aのポイント
  • 昨日のサッカー日本代表戦、ウズベキスタンに5対1で快勝、ハリルホジッチ新監督としては上々の出足だと思いました。
  • しかし、セルジオ越後氏は厳しい意見を述べており、交代枠の多さや運動量の低下、本田・香川のプレーについて批判しています。
  • サッカーのスペースが狭いアジア各国に対して、遅攻の申し子の遠藤が必要なのか、皆様の意見を聞きたいとしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 今晩は。ハリルホさんの指示効果が早速出て、 直後のJでの、柴崎と宇佐美 のスプリント回数が倍増だ! ウサに至っては8→25回だと(^^),如何に怠けてたか⁉でしょう。パトリックは33回だけどね。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150403-00000096-dal-socc  今年 漸く出たヨ! 独逸では数年前からもっと詳しく、ライブで走行中選手のスピードまで出てましたが、。 ●Jリーグ 公式、トラッキング データ、 http://www.jleague.jp/match?month=3   日程・結果、で試合選択しスコアをクリックで当該試合、トラッキングデータのタグで出る。 Liveトラッキング は動くヤツか?未見です、毎節一試合だわ。 スタッツdataは、Stats stadiumが有料なので、 去年迄は ◉Football LAB . 此処のsummary; PlayerのCBPoint 参照してた http://www.football-lab.jp/summary/player_ranking/j1/?year=2015 チャンス ビルディング ポイント。Top下やピボーテとしてのボランチ、ピルロのようなレジスター等、プレーメーカーの選手が上位に来る。 ~此処4・5年は、1位; N憲剛、2遠藤、3阿部勇樹、と云う順位が続きました。先週スイスの似たサイトでは、全欧州のMFランクで、香川が5位に入ってましたね。得点以外では良い評価か? ◎ボランチ・ピボーテがゲームメーカに成ったのはEダービッツ辺りからかな。ピルロはイタリアチームではフォアリベロ迄下がってたな。  比較的プレッシャーが弱い位置と云う事です。  Nヒデや,N憲剛が、グランダーのロングスルー連発してたのも其の位置だ。では遠藤、上記選手らに比べるとキック力不足なんです、其れで浮き球になる。一時はCKもニア迄しか届かない時期あったですから。なのでパサーではなく、偉大なバランサーと言われたです。  憲剛は極度のガニ股で、インサイド普通に蹴っても強いボールになる。ヒデは練習した。共にインサイドでバコーンと音しますからね。 Wカップ最終予選の対オージーや本大会直前に、岡崎がボランチに要求してたのも其れ。後ろは俺らの走り出し視て欲しい!と。其れでWシンジや大久保はWant憲剛だったのです。スタッツでも明らかなのに、2代に渡って代表監督はベストPosition間違えたのが残念。 ◎オシム様の時は、W中村と遠藤がPチェンジ繰り返して凄かったなあ、遠藤はトップに迄顔だしてたし、走らされてた。面白かったのにな。 ●監督は誰がやっても同じ?な訳ないわ!選手の適性とポジショニング、戦術と戦略、交代。ジーコ様は戦術指示は兎も角、プレー観る眼は頭抜けてました、だから本大会の小野の交代以外は殆ど間違い無しです。 ◎ハリさんも、水本の違う使い方、誰でも出来るのか⁇?  さてでは今その位置からグランダー蹴れるのは? 多さから云うと、 森重、山口、青山の順かな? 唯いずれもスルーより、楔に着けるパス多し、停まった足元へと云う訳では無いですが。 スルーは特別の才能要る、ヒデ憲剛シュンは俯瞰でイメージ出来てる,と言われますね。  付けパスでも長く縦に速いのが明増したのは大歓迎です! その分、chiy先生仰るように、本田は対応に苦慮してる、でも彼奴は頭脳の早さと適応力は有る、時間は掛かるかもですが、。兎に角後ろでチンタラパスリターンしてて狙われると大ピンチ!何度もハセはボールかっさられてる。毎試合反省の弁整えてたでしょう?^^.。 ◉パス才能で期待は、清武と柴崎ですが、やはり守備が?です。 遠藤は寄せが甘いだけでなく、プレス掛けられると長谷部と共に弱かった。南ア予選とブラジル予選、対ウズベクは一勝一敗ニ分けだったか、ボランチ狙われ(アメフトQバックにやる)サック掛けられたです。ピルロはも少し体強いけどプレス掛けられると後ろへ逃げるか、超ロングをピシャッと通した。遠藤も其の反省で躱しは上達した。長谷部は昨年からブンデスでもサイドでは無くボランチ、漸く覚えつつある。守備スタッツも向上した。でも2人とも元々専門ポジでは無い、レギュラーが2人共じゃあ致命的でしたね。 ◉ボランチの体使い、巧かったのはヒデと小笠原。ポジショニングは中田浩二ですね。彼等も欧州行ってから。ビルドで寄せられたら背中預けてブロックしながら左右にフェイントで一瞬で良いから振り切って前向いて捌く。国内では憲剛のボランチの守備でのスタッツも小笠原と同レベルで良かったですよ、だいぶ前だけど。  さて彼らJに戻って同じプレー遣ると、反則取られる。小笠原は帰国して直ぐレッド貰ったなぁ。此れは大問題! アギーレさんも来日直後でJリーグはフレンドリーマッチだ!と驚いてた。Jが選手の安全図ってルール通りのフェアなジャッジ目指すのはひとつの見識だけど、Wカップで結果出さなきゃ世界は誰も相手にしません。  此れはトルシエが既に言ってた、日本は守備の文化が無いと。 ●御質問はフォアプレスの寄せ? 岡崎,香川は今迄と全然違うと言って歓迎してる。連動の決め事は今迄もあったけど、今は後ろのラインごと押し上げて呉れるので、プレス躱され出されたパス狙って前取り出来ると。其れでショートカウンター増えたと。 岡崎はアホに見えて、いつも一番詳しく戦術問題を説明して呉れる。だから点取れるのでしょう。 ●後半で前目に柴崎も追ってたけど、あれじゃ無理(^^),連動するなら何方かのサイドに追い込まないと。一人で行くならプレスフェイント掛けて逆の後足出すとか、。巧かったのは五輪でスペインに勝った時の永井。一人で忍び寄り、兎の走りのように急転回、フェイントでリターンパス出たら急加速で鮫みたいにCB2人のどっちかに猛烈に襲い掛かる。マジ嫌がってましたわ。其れも守備の知恵です。  無論常にオールコートプレスは出来んでしょう、ペース配分は要る。只ハリ監督はコンパクト保つの徹底させる様です。DFラインでロープ縛って距離保つ練習は今や常識。ライン間が空く場合には、間に昔で云うリンクマンを置く布石するかな。囲碁やる人なら解る。  問題はライン高く設定した際の裏へのロングフィード対応。CBに速いの欲しい処。だから水本?彼速いの? 中沢トーリオ吉田,皆それで殺られた  あとFWは柿谷復活期待したいけど彼、本田に合せてダメに為ったか?FWこそ俺様で、本田が合せるべきなのに。ラインブレーク得意だったがオフサイド掛り過ぎ、本田のパスtimingが一瞬遅れてます。そうでしょ? チー様(^^)。 ~でも交代選手3人が得点、代表初得点も3人。これは初めてだ何か持ってる!感じてJリーガも一度呼ばれたいと張り切ってるか、選手の評価は凄い高い。 ハリさんは仏リーグ得点王2度。フランス語だけどムスリム、祖国ボスニアで銃を持って闘い、全財産失ってもいる。 これ程世界の厳しさ知る人は居ない。張本様も原爆浴びた人ですね、仁義無き戦いの言葉指導も殺った(^^。戦を知る人には私も凄く期待です。 戦い終って、皆集めて練習試合でも輪に為って祝ったのも良い、とても暖かい人だ。ひょっとし日本化けるかもよ~イッヒッヒ,リーベリッヒ?  お礼はテケトーで構わんですよ、響いた処だけで。

oya_zico
質問者

お礼

セルジオ越後さん以上に厳しいですね。 でもセルジオ越後さん同様、日本代表に対する愛を感じます。イッヒリーベ日本ですね。 >直後のJでの、柴崎と宇佐美 のスプリント回数が倍増だ! ウサに至っては8→25回だと(^^),如何に怠けてたか⁉でしょう。 この記事は私も読みました。2人とも若いうちにハリル監督に出会えて良かったですね~。 marcさんのオシメンは中村憲剛だったのですね。そういえば、香川も憲剛さんは自分を見てくれるからやりやすいって言ってましたよね。それに大久保を生かすのであれば憲剛が一番。 更に、スタッツの裏付けもある。勉強になります。 >ボランチが連動するならサイドに追い込む、一人で行くならフェイント、 要するに、どちらにしても詰めなきゃダメということですね。 勘違いかもしれませんが、グアルディオラも間合いを詰めてからワンサイドカットをしてた記憶が‥。 ダービッツは運動量ありましたね。ネドベドと同じくらい走ってたイメージがあります。 ということは、強くて性格なパス、運動量、守備力、これが無い遠藤はアウトってことか。 >●監督は誰がやっても同じ?な訳ないわ! ですよね~。その元日本代表の解説者って誰?中鉢さん公表してくれないのかな? >戦い終って、皆集めて練習試合でも輪に為って祝ったのも良い、とても暖かい人だ。ひょっとし日本化けるかもよ~ 化けて欲しいですよね。化けたら、ホジる監督なんて失礼な呼び方させられないですね~。 詳しいご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

 ♪ ハーリハーリルホ、ハーリホ~ ♪  つぅCMソングが 有った気がしますが、。妻! 手厳しぃ~(^^;,。 〉ホッチキスの針』とか『鼻ほじ』巧い! お笑いタレント? セル爺は、辛く言うように!との契約ですから(^^)、御自身のブログでも仰ってましたか⁈ 、癖です、病気です(^^、実況してたら又「ヤッター‼」と変な日本語でハッシャイデたかもよ~(^^。 〉前後半で運動量がガクっと落ちた。〉体力配分は想定済で、 「後半はブロック作って、引き気味で相手誘き出し、カウンター狙い」だと、ハリホさん明言為さってる。 http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201504010001-spnavi  流石にWカップでも毎試合フォーメーション変えた、引出しは多い監督です。 其の現れが、水本のアンカー起用。此れには私も皆も驚いた。心配でずっとプレー追ってましたが、ルックアップで首回して初めてにしては無難に粉した。此れは守備重視してる証拠ですね。 一人はアンカータイプの守備的MF置く,と云う。特に後半、リードしてる場合など。今の処,鹿島ではボランチ?の 柴崎を前目でしか使わないのも、未だ守備能力を信用してないからでしょう。 彼が後ろでも出来る様に成れば、あのポジション決まり!なんですけどね。未だ一寸守備の寄せが軽かったですね。其れはでも、 青山も同じ事。どっちかは使いそう。ロングパス能力欲しいから。  今や遠藤よりスタッツ良いかも、。彼のロングは浮き球多く、代表ではインターセプトは少ない代わりに、流れてライン割る事多いです。だからコンフェデのラストで貰い手の本田が首傾げてました。 〉今後、遠藤は〉前Wカップまでの彼なら呼ばれないでしょう。守備の穴となって居り、ザックでも「浮き球はハセが競れ!」と、守備免除してた。セットでもストーンと云うフリーポジション、どっか行ってろ!と云う(^^;,。コンフェ,ブラジルの2失点や、Wカップ;対ジボワールの2点では、狙われてたから。  彼は守備でもポジションは正しいです、戦術眼は秀でてる。あの時もシューターの一番近くまで戻ってた、でも詰めない!  ハリさんは先づ其処厳しく指摘、ビデオで。寄せの甘さが命取り!と。尤も此れは遠藤だけでなく、サイドで太田,藤春,宇佐見 も未だ甘々でしたので、修正要求されるでしょう。あれでは公式予選でスタメンでは使えない。中も先づ山口とかのフィジカ強いのを先づ選ぶよ。  しかし去年夏以降の遠藤なら可能性は未だ有る。反省して曰く「一試合通してハードワークする!」だって(^^),.やっぱ今迄手抜いてたのかよ~?と呆れましたが。 でもJ2優勝の時はFW登録なのよね、その分,今野も一つ前。 健太監督も守備信用してなかった。じゃあ去年後半はどうか?試合あまり観てないですが一応、元に戻ったか? いや、ボランチと云うより、ポジフリーのCenterハーフかな?  唯、確かに以前より守備の寄せハードにはやるように成ってた。真面目にチームに尽くした御陰か、初めてアシスト王も獲った。 其れまでは、中村憲剛がいつもStats上だったです、チームでは二川の方がスルーパス数全然多かった。遠藤は総パス数が常にリーグ一位です。  つまりバランサーね。だから落ち着かせる場面に限って必要なら呼ばれるかも、重宝だから。代表でもシュート打つようになり得点増えた。以前はセットやPKの点ばかりでしたから。しかし、 ◉幾ら相手が引き気味でも、ハリさんは遅攻より,速さを要求してますね。 縦への速さ重視と、合宿でリターンパス禁止令も出した。ブロックや2ライン作られる前に攻撃しちまおうとか、、整った中央ブロック崩すにも、ワンタッチ,ダイレクトでワンツーツーと繋げた方が崩せるし。 実際コンフェデの年から、〉本田、香川のプレー、〉良い時は互いにワンタッチの電光石火で崩してます、対イタリアでも素晴らしかった。  先日ウズベク前半5分でも、森重のグランダーのロングフィードから本田オカ本田,乾,香川シュートと全部ワンタッチ、監督も綺麗過ぎ⁉と拍手してた(^^)、そのコーナーK零れ球を青山ゴール!でした。  このトライしないとアジアでももう崩し難いと思う。 柴崎曰く、この速さだと考える速さも必要、此れからだ、と。 さてでも後半は又押し込まれるシーンあった。センタリングの零れ球2ndボールへの詰め。ヴァイタルにホールが出来、ミドル打たれるいつものパターン。DFラインより前が空く、新人も寄せが甘い。敵は3人レギュラー落としてたのでベストだったら2点は取られたかも。其処はセル爺様の言う通りでしょう。其処でも守備能力重視される。 Wカップ本大会は、年齢から云って遠藤は構想外、チーム作る段階ではレギュラーとしては呼ばれないでしょう。 2次や最終予選でバタついた時にはお呼び掛るかも知れませんね。

oya_zico
質問者

お礼

marc2bolantiさん、おはようございます。 今朝も妻はスポーツニュースを見ながら「ハリルジャパンより、ホジるジャパンの方がしっくりくるな。」と暴言を吐いてましたが、私の趣味に合わせた話題をふってくれてるところが可愛いところです。 水本をボランチに使ったことからハリル監督(ハリさん?)の守備重視という意図を読み取られたこと、 スタッツ(データ分析)も含めて遠藤のプレイを解析されたこと、流石marcさん、非常に判り易いご説明ありがとうございました。 確かに、鹿島ファンの私から見ると、そこは水本じゃなくて柴崎でしょ!と思いましたが、後で柴崎のプレー速度を見て「それじゃ遅いよ!」と突っ込んでいる私がそこに居ましたね…。 城彰二がアナウンサーに「柴崎の良いところは何処でしょうか?」と聞かれて、苦し紛れに「落ち着いているところ、ためが作れるところです。」と解説していましたが、もう少し本音を言ってくれてもいいのにな…とも思ってしまいました。 それにしても、ラモスの時代は、ためを作って攻撃の枚数が増えるのを待つのが当たり前だったような気がしましたが、今はためて待ってる間に敵が守備を固めてしまうので得策じゃないのかもしれませんね。 ただ、もう一つ判らないのが、前線での寄せの甘さ(軽さ)についてです。 ほんの少し前までは、一人だけで行くな!とか、守備でも2対1の局面を作って複数で囲んでボールを取れ!とか言われたものです。それで、後ろから「行け!」と言われるまで寄せに行かなかったような気がしますが、現在ではもう言われなくても寄せに行かなきゃならないのでしょうか? または、遠藤や柴崎は、寄せには行ってるが寄せ方が下手なんでしょうか? その辺の微妙な部分を教えて頂ければ嬉しいです。 >幾ら相手が引き気味でも、ハリさんは遅攻より,速さを要求してますね。 縦への速さ重視と、合宿でリターンパス禁止令も出した。ブロックや2ライン作られる前に攻撃しちまおうとか、、整った中央ブロック崩すにも、ワンタッチ,ダイレクトでワンツーツーと繋げた方が崩せるし。 確かに、今までとは見違えるほど速かったし、森重のグランダーのロングフィードから本田オカ本田,乾,香川シュートと全部ワンタッチは本当に綺麗でした。 そうですね、2次や最終予選でバタつかないこと、遠藤が呼ばれなくても良い状況になることを期待しますか。 >Wカップでも毎試合フォーメーション変えた、引出しは多い監督です。 >ハリさんは先づ其処厳しく指摘、ビデオで。寄せの甘さが命取り!と。尤も此れは遠藤だけでなく、サイドで太田,藤春,宇佐見 も未だ甘々でしたので、修正要求されるでしょう。 引き出しの多い監督ならば、期待できますね。ハリさんだけに若手に『喝!』を入れながら頑張って欲しいです。 ご回答ありがとうございました。

oya_zico
質問者

補足

marc2bolantiさん、遊びに来て頂きありがとうございます。 実は、今からフットサル、その後疲れてバタンキュー(懐かしい)になる予定です。 お礼は後日になると思います。宜しくお願い致します。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18731/31185)
回答No.5

こんにちは 先日はご回答いただきありがとうございました。 私は、以前からもう遠藤は招集しないほうがいい選手だと 思っています。 W杯の結果を見れば明らかです。 多分、そのつもりが親善試合で崩れたのかも知れません。 ハリル監督が、w杯でダメなところを上げたときに 遠藤が守備で寄せられずクロスを上げたシーンを解説していました。 特に意図があったわけではないかもしれませんが、 私もあのシーンが全てだと思っています。 今朝の朝日新聞に面白い記事が載っていました。 ご覧になりましたか? http://www.asahi.com/articles/DA3S11563366.html 「ハリルは魔術師じゃない」っていうタイトルもいいです。 選手の思惑と苦戦がよく判ります。 世界のトレンドに反する試合をしていても勝てるわけがありません。 身体能力が高く、優れた人材がいたら別かもしれませんが・・・。 ウズベキスタン戦、本田は周囲のスピードある対応に 余りついていけてないような気がしました。 今まででしたら、ある程度のポジションを取っていれば ボールを預けて貰えていたのが 今はボールさえも周ってきません。 チュニジア戦は先発組が微妙だったので 香川と2人目立つ存在になりましたが・・・。 流動的な動きと速いパス回し、運動量、スピード 全てにおいて浮いてました。 FKを蹴ろうとボールによった時に おそらくベンチからダメ出しが出たものと思われます。 (もしくは既にダメ出しされていたかも・・・) あれが一番変化を感じた瞬間でした。 (本田だって、俊輔からFK取り上げたんだから もうそういう時期なんだと・・・。) 確かに、アジアカップで柴崎にFK譲ってましたが あれは決められれないと・・・という 安易な気持ちから出た感じもしないわけではありません。 本田は自分の中で優先順位をつけて、同じ仲間を色々批評していては ダメだと思うのです。 マスコミに向かって柿谷に「戦術理解能力が高い、早い」とか 「やっと(遠藤)さんは、年々進化してる」とか・・・。 そういうことを口に出す時点で、「?」という感じです。 長谷部はともかく遠藤はもう招集しない方が いいのではないでしょうか? 先日NHKの番組でも釜本氏(?)が 「遠藤を必要とあらば呼ぶとか言ってるけど、呼ぶ気はないな」って 言ってましたね。 遠藤は柴崎が一時付けた7番に戻ったことを、 「別に、adidasが決めたことだから」とか 言っていることが一々少年の夢を砕く内容という記事も 読みました。 それはともかく、チームにいて纏まるのは長谷部の方が必然で 選手同士の信頼関係をみても、主導権を握る、 そして今までの戦術にどっぷりつかっている選手は 少ない方が真価が望めます。 おそらくこれからはプラチナ世代である92年組等若手を中心に サッカー協会は考えているでしょうから、 何か世代交代が停滞するような兆候は 少なからずとも防ぐような気がします。 じゃないと世代交代にはならないですから。 ハリル監督はまだ海のモノとも山のモノとも判りませんが 一つ言えることは、褒める、怒る、その緩急の付け方が とても上手く、選手の気持ちを何気にぐっとつかでいるという事 そして、団体行動の強制や個よりチームワークを重んじていて 勤勉化の日本人には合っているような気がします。 (トルシエに似ているとか?) 個人的には霜田技術委員長が出身のFC東京の選手を どのくらい使うのか?(招集)っていうところも気になります。 奥様、凄くパワフルな方のようですね・・・ oya_zico さんは、転がされていそうですw 長文失礼いたしました。

oya_zico
質問者

お礼

chiychiyさんは、遠藤不要論ですね。 まず、朝日新聞の記事を読ませて頂きました。なかなか面白い記事ですね。 忠鉢信一氏、勉強不足で知りませんでした。済みません。 まず私がマスコミ記事を見るときは、サッカー経験は別にして、 自分の言葉で話しているか、ニュースソースを明確にしているかを気にします。 セルジオ越後さんは、絶対に自分の意見として批判しますよね。 日本サッカー協会の関係者が言っていたとは書かないんだよね。そこが素敵です。 それに比べて中鉢さんの記事は、 「このサッカーなら、年俸2億円以上の外国人を呼んでこなくても、2千万円の日本人監督でもできる」と元日本代表選手の評論家が言ったと書く。元日本代表選手の評論家って誰かを明確にして欲しい。 これさえ出来れば、中鉢さんの記事を信用しても良いと思う。 それにしても、ザッケローニ監督が「3・4・3」システムに取り組もうとしても、選手たちは受け入れようとしなかったという記事が本当ならば興味深いですよね。 草サッカーチームでは良くあることですが、まさか日本代表でそのようなことがあるとは思ってもみませんでした。 でも、海外で実績のある外国人監督の指示に従わないのであれば、実績の全く無い日本人監督に誰が従うのだろうかと、ふと思ってしまいました。 ということで、中鉢氏の記事については、面白いけど一旦保留です。今後の展開を見たいと思います。 ただ『ハリルホジッチは魔術師じゃない、日本人に適した当たり前の戦術をしている』という、中鉢氏の主張は良~く判りました。 ボランチ論については、 誰の解説を読んだのかは忘れましたが、現代サッカーではトップ下(以前、ZICOが居た位置)が非常に窮屈なので、最新のシステムでは前を向いてボールをもらえるボランチがゲームメーカーになるという言葉を信じておりました。 代表的な選手はイタリアのピルロですね。遠藤もそのタイプだと信じていたので、今後上を目指すためには必要になってくる選手では?とも思っていました。 正直、私が学生の頃のボランチは、ガットゥーゾ(元ミラン)や本田(元鹿島)みたいにガツガツ密着マークするタイプばかりだったので、初めて、ガツガツ行かないグアルディオラ(元バルサ)を見たときは、本当に驚いたものです。 >身体能力が高く、優れた人材がいたら別かもしれませんが・・・。 確かに! 長友みたいな男が3人くらい遠藤の周りに居れば、遠藤が多少サボっていても大丈夫かもしれませんね。 そういえば、ザッケローニ監督時代、外からクロスを上げられてばかりのときに、長友を1列前に上げて相手のクロスを防いだことがありました。 今の他の代表メンバーの身体能力では、いくら遠藤がフリーキックやゲームメークが上手でも使う余裕など無いかもしれませんね。 >ハリル監督はまだ海のモノとも山のモノとも判りませんが、団体行動の強制や個よりチームワークを重んじていて勤勉化の日本人には合っているような気がします。(トルシエに似ているとか?) 実は、私もトルシエさんに教え方が似てるような気がしました…。フランス式でしょうか? >奥様、凄くパワフルな方のようですね・・・oya_zico さんは、転がされていそうですw ええ、そうです。厳しい密着マークにあって悪いことは絶対に出来ません(苦笑)。 chiychiyさん、ご回答ありがとうございました。 また、色々と教えて下さい!宜しくお願い致します。

oya_zico
質問者

補足

こちらこそ、先日は、お邪魔させて頂きありがとうございました。 残念ながら、鹿の国出身では無いのですよ(涙)。 子供の頃NHKのワールドカップ放送で見たあのスーパースターのZICOが来日! もう、それ以来ずっと(隠れ?)鹿島ファンを続けています。 それから、長文、本音トーク大歓迎です。 え~と、マスコミ、釜本さん、ボランチ論についてはまだまだ勉強不足ですが、現在思っていることを本音で話したいと思っております。 私も長くなりそうなので、お礼の方は後で記入したいと思いますので、宜しくお願い致します。 もちろん、奥様論についても…(苦笑)。

noname#246379
noname#246379
回答No.4

きっと、今回はハリルホジッチ監督がどのようなサッカーを標榜して今後戦っていくかを披露する試合だったのでしょう。 あくまで、世界に戦えるチームを目指して。 ただ、今後アジア予選がある中で戦い方は変えていくかもしれません。 戦い方を変えたからといって、軸がぶれているとかで叩くのではなく、柔軟に対応したという観点で捉えることが大事になるのではないでしょうか。 ハリルホジッチのサッカーは強豪国相手に戦う場合、きっと良いサッカーをするでしょうね。

oya_zico
質問者

お礼

>今回はハリルホジッチ監督がどのようなサッカーを標榜して今後戦っていくかを披露する試合だったのでしょう。あくまで、世界に戦えるチームを目指して。 確かに、ザッケローニやアギーレよりも攻撃が速いような気がしました。 でも、ウッチーは、シャルケの方が速いと言っていたようなので、まだまだ改善の余地があるのかもしれません。 >ただ、今後アジア予選がある中で戦い方は変えていくかもしれません。 >戦い方を変えたからといって、軸がぶれているとかで叩くのではなく、柔軟に対応したという観点で捉えることが大事になるのではないでしょうか。 私達も柔軟な見方をしなければならない、ということですね。 zigzagzigzaggさん、ご回答ありがとうございました。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

最近の試合を見たところで何の進歩も無いように感じます。正直これぐらいの レベルの国には勝たないと何の為にサッカーやっているんだと言いたくなります。 去年だったか、ブラジル戦でネイマール一人にコテンパンにやられた試合を 今でも思い出してしまいます。 日本人はもう少し日本のレベルの低さを理解すべきですよ。私は本田抜きでの 試合のほうが、チームワークが取れて良いかと思います。

oya_zico
質問者

お礼

>最近の試合を見たところで何の進歩も無い >去年だったか、ブラジル戦でネイマール一人にコテンパンにやられた hide6444さんが英寿さんなら、この回答が非常に重いものになってしまいますが…。 そうでしたね。あの試合はまるで大人と子供の対戦、ブラジルが相手だったら軽くいなされた後、個人技でやられちゃうかもしれませんね。 そういえば、ウッチーも「シャルケの方がもっと速いからね。」と言ってたみたいですし。 >私は本田抜きでの試合のほうが、チームワークが取れて良いかと思います。 本田抜きですか… 彼中心にチームがまとまっているように思ってたので、それは考えてもみませんでした。 hide6444さん、興味深いご回答ありがとうございました。

回答No.2

そもそも 強化試合やw杯に無関係な国際試合を本気で戦うのが日本の癖です(サッカーにかかわらず野球も他のスポーツも) 一方外国はw杯予選や本戦以外は調整のための試合で本気では戦いません 今回の試合もウズベクは7割ぐらいの力で挑んできてました 私は沿道の遠藤よりうどんの香川のほうが良いと思いますが

oya_zico
質問者

お礼

azuki-7さんは遠藤不要論ですね。ご回答ありがとうございました。 ウズベク7割でしたか…。 それならば代表生き残りをかけてる日本人選手の方がモチベーション高いし勝つのも当たり前ですね。 うどんの香川で思い出しましたが、妻から今度は、要潤の髪型にしてこいという指示が。 やはり我が家の総監督には従った方が良いですかね…。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.1

試合はみていなかったけど、奥様の表現が的確に今後を暗示してそうですね。

oya_zico
質問者

お礼

そ、そうなんですか? 確かに妻は、我が家のセルジオ越後ですけど‥。 okwavehideさん、ご回答ありがとうございました。