- ベストアンサー
どうすればいいのか迷っています
- 私は今年で19になります。高校は2年遅れ(5年かけて)の卒業になります。私は昔から人混みは得意ではなく気持ち悪くなり、涙がでてきます。吐き気震えもあります。集団行動も、自己主張も怖くて苦手です。バイトも長く続けることができません。感情の制御も下手で、精神科に行ってもよくならず自殺未遂を繰り返しています。親にも頼れない状況です。私は高校を後2年で卒業まで持っていきたいです。どうすればうまくいくのでしょうか。
- 私は今年で19になり、高校は2年遅れ(5年かけて)の卒業を目指しています。人混みが苦手で、気持ち悪くなったり涙が出たりすることがあります。集団行動や自己主張も苦手で、バイトも長く続けられません。感情の制御もうまくできず、精神科にかかってもよくならない状況です。親にも頼れず、どうしたらうまくいくのか悩んでいます。
- 私は今年で19歳になります。高校では2年遅れて(5年かけて)卒業する予定です。私は人混みが苦手で気持ち悪くなり、涙がでてくることもあります。集団行動や自己主張が苦手で、バイトも長く続けることができません。感情の制御もうまくできず、精神科に通っても改善されません。親に頼ることもできず、どうやって卒業し、普通に就職していけるのか悩んでいます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私は双極性障害があります。実は昔は境界性人格障害と診断されてました。 ただ、私の場合も通院はしながらも自殺未遂の繰り返しで、入退院も何度もしてます。 この境界性人格障害の主な病状を医師に質問してみました。 主に衝動的な行動で他人を振り回したり、その行動の中に自殺未遂などがありました。 本当に酷かったのですが、今ではリストカットも無くなりました。 病院に行っても入院しても良くはならなかったです。 リストカットも質問者さんと同じように体の傷に気を取られて、精神的には楽になれたりしてました。 今思えば無茶な事をしたと反省しますが、その時はとにかく消えたいだとか自己嫌悪ばかりでしたので、冷たい言葉などには一喜一憂してました。私の場合現在は統合失調症のような症状になっています。 あまり自分を責めたりせず、ゆっくりで良いと思いますよ。 病名は確定されなくても同じように悩む人の意見などが、私は救いになったりします。 なんと言えば良いのか、わかりませんが焦るのが1番良くないと経験しました。 病的な焦りはお薬で調整するしかないかな、と思います。 睡眠は肝心みたいですよ。きちんとアドバイスできなくてゴメンなさい。 何か励みや参考になればとコメントさせていただきました。 一人で悩まないで色々と聞いてくれる人と時間を共にすると、良い方向に進む気がします。
その他の回答 (6)
- Gustafson6435
- ベストアンサー率33% (1/3)
私は医師より統合失調症と診断され投稿者様と似た様な症状に苦しんでいます。 しっかりとご自身を病気と認め、精神論が悪いとは言いませんが、足を骨折している人間に走れと言うのも無理な話なので、まずはご病気をちゃんと治療する事に専念するのが良いと思います。 また、私の経験上、なかなか良い精神科医に巡り会うことは難しく、薬を出しとけば良いというような医者ばかりで長期間、病状があまり改善する事もなく悩ませられました。 違和感を感じたり、あまり話しを聞かないような医師の場合は即、違う病院に行くなどの事をした方が良いと思います。 症状が良くなったり悪くなったりを繰り返して徐々に時間はかかりますがきっとよくなると思います。 一緒に頑張りましょう(^ ^)
お礼
そうですね。認めてしっかり治していきたいと思います! 病院も自分にあったところを見つけられるように頑張りたいと思います! 回答ありがとうございました(連桁付き16分音符)
あなたを病気とみなさないで回答します。 病気とみなすと、医者がなおせなければ終わりというあきらめ人生ですから。 それに医者が病気を作ってる節もあるし。 速い話、すべて慣れです。 ぼくは大学を片道2時間かけ、満員電車の中、行きました。 きつかったけど、だんだんあたりまえになってきました。 二度とやりたくないけどね。 人は慣れます。 ただし、自分がどうしても嫌だということは慣れません。 なぜなら、慣れることを本人が望んでないから。 しばらく経って、満員電車がいかにバカげたかを痛感しました。 ビジネス書を読んでると満員電車で通勤通学って、なんか奴隷みたいだなって。 デキる人は会社の近くに住むなども書いてあって、割に合わないことしてんなって感じました。 その後は満員電車に乗っても慣れません。 「自分はなんてバカげたことやってるんだ」と自己否定感が強くなったからです。 一方で、人前に立つのは、今では慣れています。 もともと友だちがいない、人前で話した経験がありませんでしたが、 大学の時に大量に人前で話したら、慣れました。 これは楽しいからです。 「緊張するけど楽しい、人前で堂々としてる自分すごい」つまり自己肯定感を上げます。 慣れることを望んでいたから慣れたのです。 さて、質問です。 あなたはどれに慣れ、どれには慣れたくないでしょうか? 慣れたいものは積極的にやりましょう。 たとえば、自己主張などはぎこちなくていいから、紙に書いてでも発表する。 人前に出るなどです。 一方で満員電車みたいに「慣れてしまったら、一生奴隷な気がする」みたいに慣れたくないなら、 それは避ける方向でいきましょう。 たとえば、近場で就職する、あるいは会社の近くに住むなどです。 あなたが心から慣れたいことには全力で取り組みましょう。 なぜなら、慣れれば、あなたは楽しいと感じるから。 慣れたくないことは避けましょう。 慣れれば、もっと不幸になるから。
お礼
慣れですか、確かに確実だと思います。 ですが吐き気や目眩などに襲われ 慣れるどころかどんどんその場に行くことすら怖くなるようになってしまいました。。 ですが慣れはいい方法だなと思ったので自分が出来そうなことで 少しづつ慣れていきたいと思います! 回答ありがとうございました!
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
独り立ちしたら自分で稼がないと生活できないので、普通に働けるようになるかもしれませんよ。
お礼
そうですね。前向きに考えてみます! 回答ありがとうございました!
- okwavehide
- ベストアンサー率12% (202/1650)
親の問題を含め、自治体や、福祉協議会に相談されたらどうでしょう。
お礼
心の健康センターというところに行っていたのですが担当の方となかなか上手くいかず いけなくなってしまいました。(私が不安定すぎたのが原因です) でもいろいろあるみたいなのでまた相談できる場所を探してみたいと思います! 回答ありがとうございました!
- yusdsa_458444
- ベストアンサー率20% (1/5)
やはり精神科に行く方がいいです。 治療を受ける間、毎日規則的に、平均して一定量の運動を続けることも大事です。 そして、寝る前に軽音楽を聞くとリラックスさせます。 頑張ってください!
お礼
精神科についても少し考えたいと思います。 運動ですか…やってみたいと思います! 回答ありがとうございました!
質問を拝読させて頂きました。 ごめんなさい。 春ですね・・・。 誰にでも、春は訪れると思います・・・。 あまり悩まないように、頑張りましょう!! いかがでしょうか・・・?
お礼
回答ありがとうございました! そうですね。春を迎えられるように頑張りたいと思います!
お礼
回答ありがとうございました! 同じような方もいるんだと思うと少し落ち着きました。 これはいつ治るんだろう そうやって焦ってしまっているんだと思います。 焦らずどうしていくか考えたいと思います。