• 締切済み

RG250Γ、2型へ3型キャリパーの流用の可否

ご存じの方がいらっしゃれば、お教え下さい。 Γ2型のキャリパーのオーバーホールをしていますが、何をやってもピストンが固着して出て来ません。(高圧コンプレッサーもダメでした。) 3型のキャリパーをオークションで出ており、見た目が同じように見えるので、ひょっとして同じかなと思いました。 どなたか、流用の可否をご存じの方がいらっしゃれば、ご教示下さい。宜しくお願いいたします。 今週末には使う予定(帰省)があり、若干焦っております。どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • GJ21A2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

当方も今年の1月にガンマの2型を手に入れました。キャリパーが固着しておりました。アマゾンにてキャリパープライヤーを購入しピストンを外しました。ただ今から思えば、マスターにつないだままで、油圧で抜いた方が簡単でダメージも少なくてすみます。パットの上にプラスチックのカバー欲しさにもう1セットかいましたが。ピストンプライヤーを使用する時は、キャリパーを割って片方ずつウエスなどで保護しバイスで挟んで傷が付かない様に作業すれば外れると思います。当方もかなり苦戦しました。因みに、ヤマハはブレーキの油圧で抜く様です。調べてみて下さい。

benge
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。マスターにつないだままは、そうですね。もう一度キャリパーを組み立ててから、フォークに固定してやってみます。ただ、片方のキャリパーは1つしかピストンが動いていた形跡もないのでよほどの圧力をかけないとと思っています。ありがとうございました。お礼が遅くなってすみませんでした。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.1

古めのDAYTONAカタログを見てみると、パッドの品番は2型も3型も同じです。ちなみに同時期のGSX-Rも同じ。おまけにディスクプレートの径も同じなんですね。ということは、断定できませんが流用できる可能性は非常に高いと思います。 当時のスズキはかなりの割合で共通パーツが多かったので、イケると思います。オークション価格にもよりますが、私なら一か八かで買っちゃいます。

benge
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。パッドの型番で自信を持ったものの、結局2型のが安く出ており、そちらにしました。後悔したのは、3型のキャリパーがエアチェックバルブが作業しやすいと思ったことですが、後の祭りでした。古い単車ですので、夏のボーナスで、3型キャリパーをてに入れておこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A