- 締切済み
楽天オークション詐欺られた。
先日、楽天オークションで『**さん1234』という人から中古PCを落札しました。 しかし、届いたPCは、私が落札したNEC Lavieではなく東芝Dynabookでした。 そこでメッセージ欄を利用して、間違った商品が届いている旨を説明したところ 確認するので返送するようにとの指示があったので着払いで返送しました。 ところが、それ以降の度々のメッセージ欄の書き込みにも応答がなく 電話も電源が入っていない為掛かりませんの状態が続いています。 結果、商品は何も手元にないが、期日が来たら代金は支払われてしまう 最悪の状況です。(一応返金申請はしてありますが) 楽天にも通報し、一応の対応はしてもらっていますがどうなるかは不明です。 『個人間のお取り引きにつき。。。』の回答なので。 又、某サイトの知恵袋に同様の質問をしたところ同じ人間に同じ手口で 詐欺られた人も居ましたので常習犯・確信犯であると推察できます。 現在、内容証明送付、被害届の提出の準備段階です。 相手の住所、氏名、電話番号は判明していますが遠方の為出向くのは厳しく 名前も偽名を使用している為、家電の番号も調べられません。 某運送屋さんが配達したので、運送屋さんに問い合わせたところ 頻繁にPCを配達している事や、5、6人の名前で荷物が届く事などが判明しました。 オークションの評価欄を見る限り、悪評は無いのですが、出品者登録が偽名の時点で 確信犯とも推察できます。(あくまでも推察ですが)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#208248
回答No.8
noname#206834
回答No.7
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.5
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.4
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
回答No.3
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.2
noname#205588
回答No.1
補足
相手とは連絡取れずじまいでしたが、返金申請を了承しました。 お世話になりました。