- ベストアンサー
堕胎しろと言われます
29歳、独身、彼は10歳年上の独身です。 3日前に妊娠検査薬で陽性が出て、妊娠がわかりました。 病院では、まだ早期なため、1週間待つことになりました。 彼は、私と結婚するつもりはないようで、 妊娠したことを告げたら『堕ろしてくれ』と何度も言われました。 私は、理想像では、彼と一緒になって子供を産むことですが、 彼がいなくても、子供は産んで育てたいと思っています。 陽性反応がでたとき『ママになりたい』『産みたい』と切実に思ったので・・・ 彼は『堕ろさないなら、産んでもいいけれど、俺とは一切関係ない、と一筆書け』という、酷いことまで言いました。 もし、産むことにしたら、一筆書かなくてはいけないのですか? また、シングルマザーになられた方で、助けになる制度や、どんな努力が必要か、教えてください。 現在、契約社員で子育てに十分といえるほどの蓄えはないのですが、 彼から養育費みたいなものは期待できるのでしょうか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たびたびすみません。事情お察しします。お辛い経験をなさったんですね。 他人に言われるまでもなく父親不在になってしまう子供の気持ちや将来のことははよく考えられ悩んでいると思いますので、私は役に立ちそうなサイトをいくつかご紹介したいと思います。 養育費の裁判などをしたくても経済的に困難場合ってありますよね?そのときにはこのサイトをぜひ参考に見てください。無料の法律相談と裁判費用等の立替をしてくださる(財)法律扶助協会のサイトです。 http://www.jlaa.or.jp/use/index.html 養育費関係についてとても詳しく書かれているサイトは以下のところがおすすめです http://www.rikon.to/contents2-2.htm http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/form/kechsp.html 相手の男性に内容証明を送りたいときには以下のサイトを参考にすると便利です http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/ba/dasikatanaiyou.htm http://www.ganbalaw.jp/contents/naiyosyomei/naiyosyomei.htm http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/tyuui.htm 出産までにくじけそうになったときには以下のサイトで励まされました http://www.singlemother.co.jp/index.html http://www.mie-i.jp/ http://www3.kcn.ne.jp/~calo/ megupocoさんがくじけずあきらめず泣き寝入りしなければ、絶対に認知も養育費も勝ち取れます。 日本の法律では子の父親は絶対に認知を拒めないのです。認知に行き着くまでには体力も精神力も必要ですけど、子供が産まれて実際に我が子を抱けば「めんどくさいから養育費はあきらめよう」とか「彼が認知してくれないっていうからあきらめよう」とか思いません。法律を最大限に駆使すれば絶対に認知も養育費も大丈夫なんです。 確かに現実では二割程度の男性しか払っていないのかもしれません。でもその二割にmegupocoさんが入ればいいんです(^_-) 未婚のまま出産することに対しては否定的なご意見の方が多いのは仕方ないと思います。 子供にとっては両親揃っているのがベストで理想的なことだと私も思います。 megupocoさんも他人に言われる以上に深くいろいろ考えて悩んで迷っていると思います。 でもそれでもやっぱり産みたいと思うならきっと大丈夫です。決心してがんばってください。
その他の回答 (16)
- yumene
- ベストアンサー率43% (40/93)
こんばんわ。 なんて言葉を吐く人なんだろうと、怒りさえ感じますね。 私は病気を患ったことで赤ちゃんは産めないのですが、もしも命が宿っているのであればぜひ産んで欲しいというのが素直な気持ちです。 ただ、現実的に女の人1人で育てるというのはとっても、想像以上に大変なような気がします。産んですぐに働けるとも限らないし、誰かの手を借りずに生活していくことはかなり難しいと思うので、ご両親の元でいっしょなら・・とも感じるのですが、ご両親は理解してくれるでしょうか?29歳で今回産むことをあきらめてまたやり直したほうが良いような気もします。 40年近く生きてきて付き合ってる彼女にそのような言葉しかかけられないような男は男としてではなく、人間として最低だと思います。 megupokoさんはまだ29歳じゃないですか、他にもっと良い人と出会って欲しいなあとも思います。 アドバイスにならないかもしれませんが、もしも私があなたの親や友人であれば今回はあきらめて、そしてその男ときっぱりわかれて新しい道を探して欲しいと願うと思います。
お礼
以前、子宮外妊娠をして、子供と卵巣を同時に失いました。 それ以来、次に授かった子供は産みたいと思っていました。 いろんな選択があり、気持ちがぐらぐらしますが、子供の未来にとって最良の選択ができるように、じっくり考えてみます。
- tak182
- ベストアンサー率4% (2/50)
まず、中絶とは殺人となにか違うでしょうか? 自分は中絶の話を聞くたびに、他人事ではありますが、辛いです。 生みたくても中絶しなくてはいけない人は辛いと思います。でも、自分の親の腕にも抱かれず、自分の親に殺される子供はもっと辛いでしょう。 暗い話で申し訳ございませんでした。 片親だけで子供を養っている家庭には、 まず税金が免除になり、奨学金の返済に関しても少し軽くなります。あまり質問にお答えできずにすいません。
お礼
中絶、という選択と、産む、という選択があり、 私は『産む』選択をしたいと思っています。 いろんな方からアドバイスを頂き、産む選択と産まない選択について、考えさせられています。 仕事の調整、行政のサービス等、これから詳しく調べて、最良の選択ができるように努力します。
- 2w-contakuto
- ベストアンサー率26% (40/152)
こんばんは、責任感が無く呆れた男性ですね。 さて産まれるにしても養育費を始めそれなりの出費がかかる事は予想できますが、お子様を生む事により男性との関係も切れるかと思います。ならいっその事男性を告訴してみては如何でしょう?今の技術でしたらDNA鑑定も有りますし立証できれば認知せざるをえないでしょうから毎月の養育費を請求しましょう。 シングルマザーは今の時代1人で育てるのはかなり厳しいです仕事に行くにも乳幼児を預かってくれる施設の費用もかかります。 megupocoさんがここで泣き寝入りしたら同じような女性が増えるだけだと思いますが?
お礼
子供を産むという責任を、自分自身がしっかり果たせるように、 私にできる仕事や努力は精一杯やろうと決意しています。 ただ、現実は厳しいのが、みなさんの書き込みでもよくわかりました。 養育費に関しても、法律的なことももっと調べてみます。 『産む』選択が、子供にとっていいものになるのか、いろんな側面から考えて見ます。 ありがとうございました。
- banana777
- ベストアンサー率15% (125/809)
厳しいことを書きます。 甘いです。子供を産んで育てること・・・どうお考えでしょうか? 文中に理想像は・・・などと出てきました。理想うんぬんではないのが、子供を産んで育てることです。 あなたは、産むことで彼が戻ってくるなんて考えていませんか? 10歳年上といういい年をした大人が妊娠を望まないのに避妊ひとつしてない。あなたのそれは同罪です。そんな彼の子供ですよ。大丈夫ですか?産みました、でも、やっぱり育てられませんとか、虐待とか・・・。例えば、今後新しい出会いがあって結婚したいと思った時に子供の存在で駄目になったら子供を恨みませんか? ものすごく、否定的なことを書きましたが・・・ これだけ言われても産みたいなら産めばいいと思います。でも、現実はとても厳しいですよ。 養育費や補助など当てにせずに自分の力で子育てをする力があるのなら・・・頑張ってください。 目先のことだけではなく、先のこと考えて行動しましょうね。
お礼
ありがとうございました。 『理想像』という言い方をしましたが、 私は一人でも子育てをしていく決意でいますが、 できれば片親ではなく、両親揃う状況なのであれば、そうなりたい、と思っています。 未来にもしかしたら新しい出会いがあるかもしれませんが、 子供の事が一番大事なんです。 出会いを失っても、育てていくという大きな仕事をしたいと思っています。 ただ、その選択が、私にとってよくても、子供にとってはどうなのか、 時間をかけて悩んで考えるつもりです。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4527)
法律面では素人なので、最終的には法律の専門家に確認してください。 仮に母親が父親に対して「一切関係ない」とか「認知は求めない」と文書で約束しても、生まれてきた子どもは、医学上自分の父親である人物に認知を求める事が出来る。 その場合は、母親が子の代理人として裁判により認知を求めることが出来て、父親側は認知せざるを得ない(これを強制認知というらしい) 認知する事によって、扶養義務や財産分与などの権利も生じます。 ↑こんな話を聞いたことがあります。 詳しくは、専門家にお尋ねください。
お礼
ありがとうございます。 法律的なことは、私もよくわからない状態ですが、 これからのことを考えて、しっかり調べてみたいと思います。
- blue_murder
- ベストアンサー率34% (54/157)
こんにちは。 かなりの人間的レベルの低さに、同じ男として 怒りを覚えますが、それはさておき。 私の友人の女性に、子供が生まれてすぐ離婚した人がいます。 ダンナが子供があまり好きではなかったので、彼女が 育てています。 働いて、一生懸命、子育てしています。 ただ、彼女は実家で暮らしています。 やはり、ご両親の協力が大きいようです。 たくさん障害はあるでしょうけど、新しい命を大事にしてください。 また、養育費などのことは、別に法律のカテゴリーで 相談するのもいいと思います。 すみません。しょうもない意見で・・・
お礼
ありがとうございます。 両親には、体が落ち着いたら(正常妊娠が確認できたら)話をします。 実際には、誰かからの助けを必要としなくてはいけないことも沢山あると思いますが、 出来る限り、自分自身でも頑張ろうと思っています。 病院へ行くまでの数日間にも、もっともっと考えて見ます。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 養育費を当てにする、なんて思われると、また『甘い』とお叱りを受けそうですが、 彼から金銭的に少しでも助けてもらえれば、その分、子供に対しての時間やゆとりが増えれば・・・ 両親揃うのがベストだ、というのは承知しているつもりです。 参考になるサイト、これから隅々まで見て、よい決定が出来るようにしたいと思います。