- ベストアンサー
性格を変える方法
当方、成人男性38歳で、性格が出来上がっちゃってますが、今後性格を変えたいと思ってます。 内気な性格を外交的にしたい、気を使いすぎるのを図太くしたい等等。。 この期に及んでなにか効果的な方法(環境)などありますでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
とにかく「笑う」こと 声を出す事で内気な性格は多少改善されます 気を使いすぎるのは相手にも気を使わせてしまいます ドンと構えてたらいいんです 多少のことは気にしない×2 「我関せず」を貫くことですね
その他の回答 (17)
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 >内気な性格を外交的にしたい、気を使いすぎるのを図太くしたい等等。。 自分の持っている心の殻に先ず気付くべきですね。 内気は、どう思われるか気になって思うように行動が取れない。 気を使いすぎるは、他人に嫌われたくない無意識的行動。 言い方を変えてみれば、納得する所もあるかと思います。 >この期に及んでなにか効果的な方法(環境)などありますでしょうか? 自分の殻を破るには、嫌われる事を恐れない自分の中に覚悟も必要なのです。 野放図に行動しろと言いている訳ではなく、先ず媚へつらう事、愛想笑いなどの行動があれば止める事だ。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
嫌われたくないという理由で、 100人に対して100通りの自分を演出して 対応する人がいますが……こうしたことを つづけていますと、重度の自己嫌悪か 自己崩壊を招来させてしまいますので、ここは、 性格自体を変えようせずに、たとえば、 敬語の遣い方を含めた接遇スキルを磨いたり、 TPOにマッチした気配り・思い遣りを展開する ようにしませんか。 真に、周りの人を大切にして、 慈しみ、尊重、尊敬して接するようにするだけでも、 かなり状況が変わってくるのではないでしょうか。 自身に嘘をつかず、 自身を騙さず、 自身を裏切らず、 自身に正直に暮らすように しませんか。 Best Regards. CiaoCiao!
性格という言葉で逃げないことです。 性格とは習慣です。 これから習慣を変えればいいのです。 内向的ならば、外向的な行動をすればいい。 きつくても人前に立ち、めんどくさくてもいろんな人と会う。 方法は極めてシンプルです。 でも、習慣です。 継続しなければなりません。 劇的な方法はあるけど、あなたには無理でしょう。 ぼくにも無理です。 その方法とは不幸です。 いきなりホームレスになって、周りから白い目で見られれば図太くなるでしょう。 いきなり知らない国に行って、ひとりぼっち、このままじゃ死ぬってなれば、人と関わるでしょう。 そこまでの勇気がないなら、コツコツ習慣を変えましょう。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
何かしても暫くしたらまた元に戻ると思う・・
- oomaiga
- ベストアンサー率6% (13/205)
根本的にはかわらない。でも変えたい気持ちがあれば、少しは視野が広がると思います。 外交的にしたいのであれば積極的に飲み会にいったりイベントいったりと自分が思う積極的なことをとことんやってみればいいと思います。
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
かなり疲れますし、なかなか簡単には変われないなと思います。 変えたい理由をかんがえなおしてみたらどうでしょうか。 変えたら何がどうよくなるのかなど。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
くよくよしそうな時に「なんとかなるー」と言い続ける、とか。 自分で自分を洗脳って感じですか。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
性格を変えたいと思っている。効果的な方法などあるだろうか。と、いうご質問です。あなたのご質問にお応えする前に、「性格」とは、が分からなければ変える方法も分かりませんので、まず性格とはについて簡単に説明させていただきます。 「性格」とは、「ものの考え方」のことです。ある「もの事に近づく」「もの事を引き寄せる」「もの事を遠ざける」と言うことを内容にして「態度」「姿勢」「言葉」表すことを「ものの考え方」つまり、その人の「性格」といいます。 この性格を変えたいと仰っていますので、もの事(物、もの、人も含みます)に関わるときの距離感、態度、姿勢、言葉をどの様に表していくかの問題ですので、簡単にいうと今までと違う、距離感でもってもの事を認識して理解し、分かって行く、となります。 難しいと思われるのなら、態度、言葉遣いを変えることから始めると変われます。意識は後からついていくようにすれば良いでしょう。今まで人の後から行動していたのを人よりも先に行動し発言する、というようにです。このとき気持ちの方を観ないで行動のみを重視する。これの繰り返しで変えることは可能です。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
No2です。 例えば笑顔を無理やり作り口角を上げると気持ちまで微笑む、無理やり笑い声を上げると気持ちが明るくなる、声を腹の底から絞り出すて叫ぶとすーっとする、などなど形から入っても精神に影響を与えられます。 では姿勢を良くする、スタスタ歩く、鏡でチェックしながら立ち姿をきれいにしてみるのも一つの手ではないでしょうか。 おしゃべりの技法などはその次です。まずは内面から。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
宗教にはいる…かな。 それくらいしないと(外的要因にゆだねないと)性格っていうのはかわりません。 私は、別に変わらないでもいいんじゃないっておもいます。 変える努力より、受け入れて、自分の性格における問題の対処法を見つけていくほうがずっと楽ですよ。
- 1
- 2