• 締切済み

誰にも本音を話せないのは何故ですか?

自分で自分の気持ち、心理がわからないのですが改善したいので質問させてください 私には親友がいません 親友だと思っていた友人が「男性に暴力は奮われた事はないが男性が恐い」と言っていて気持ちが冷めたというか引けてしまい連絡をとらなくなりました 私が中学生の頃の親の恋人である男性がとても暴力的で乱暴で、恐い思いをしてきました 恥ずかしい思いもさせられました そのせいか男性が非常に怖いしと不機嫌にさせたら何をさせられるかわからないので非常に気を遣います 優しくしてくれる方が居ても昔のような思いをするくらいならと距離を置いてしまいます 誰にも過去の事や、男性が恐いと言う事を言えないでいます 親にも家族にも、誰にも言えません ですが友人は、男性に何かされたわけでもない(勿論この発言が本当かはわかりません)のに男性が恐いと言いました 私と同じ悩みだね!と全て打ち明けようかと思ったけど何故か言えませんでした そしてその発言がすごくモヤモヤしてしまい、友人と疎遠になりつつあります それ以外にも、何かあった時に美味しいとか楽しいとか、楽しくないとか、本音を誰にも言えないでいます 唯一兄弟には言えますが親には言えません 本音ではネガティブな事を考えていてもポジティブな発言しか言えません 本当は美味しくないのに美味しいとか、嫌なのに大丈夫だとかしか言えません 悩みが無いのが悩みだと言ってしまい、能天気と言われ皆の思う自分と本当の自分とのギャップが大きいです 非常に困っています どうしたら改善されますか?

みんなの回答

  • atti0108
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.8

男性です。男は強がりますので女性の方に俺は、強いんだぞって根拠のない強がりをみせるね。はっきり言ってバカそのものだよな。女性が弱いだとか男性が強いだとかは、考えたくもないです。くだらない妄想でしかありません。俺は、嫁と抱き合って生きていくものだとおもってるからそれ以上でもそれ以下でもないと思います。真の愛ってなんなのだろうね。

noname#207785
noname#207785
回答No.7

本音を言うのと隠さないのは違います。 男性が怖いことと、まずいものをうまいと言うことは別の問題です。 いちばん謎なのが男性が怖いと言った友人をなぜダメだと思ったかです。 暴力振るわれてないと怖がっちゃダメなんですか? 怖がるのに資格がいるんですか? 別に同じ悩みだねと共感する必要はまったくありません。 でも、それと疎遠になるのはまた別です。 「自分の苦しみをわかる人としか関わりたくない。自分より恵まれてるクセに苦労人ぶってるとは何事だ」っていう心理だと思います。 でも、それってとても傲慢な考えではないでしょうか。 あなたとはまた別に相手には相手にしかわからない苦労がある。 そして、それはあなたにとっては取るに足らないだろうけど、相手からすればとてつもない苦労です。 誰だった自分の苦労だけは大きく見えるものです。 あなたが人と関わりたくないと割り切るなら別にいいです。 でも、人と関わりたいのなら、悩みの大きさで比べるのやめませんか? 2つ目の本音を言えないのは嫌われてることを恐れているからです。 これに関しては嫌われるのに慣れましょう。 これは習慣の問題です。 恐れている=苦手では逃げです。 恐れているのは経験不足です。 人前に出るのが怖いというのは単に人前に出た経験が少ないからです。 怖いなら慣れる。 以上です。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.6

人それぞれ、キャパシティのコップって違うんですよ。 あなたの悩みと誰かの悩みを同列に扱うのがまず、間違い。 「一週間付き合ってた彼氏と別れてかなしい」「一年間付き合ってた彼氏と別れてかなしい」 きっとあなたは前者を「そんな短い期間でなにがわかるっていうの?」っておもうでしょう。 でも感情の受け取り方は人それぞれなんです。 あなたが人に「あなたの悩みなんてとるにたらない。私はもっと大変なおもいをした。でもこんなに立派にやってる!だからあなたも気にせずウジウジするのやめなさい!」とかいわれたらどうですか?腹立ちますよね? そういうことです。 あなたがモヤモヤするのも、友人を否定するのも、疎遠にするのも、また自由。 兄弟にいえるなら、いつか兄弟以外にもいえるかもしれない。 人生長いですよ。自分のコップの容量を見極めましょう。

  • atti0108
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.5

男性。ネガティブでいいと思います。無理しすぎると本当のうつになりますよ。こっちの世界には、こないでいい。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

精神科医になる学生が、教授に言いました。 「悩みの相談なのに、僕には人に言えない事が三つもあります。無くすべきでしょうか?」 教授曰く「なんだ、三つだけか。僕は両手では数え切れなかったよ。」 男性が恐い話ですが、あなたは中学生の時に感じたままを話そうとしています。真実なのだから。 人は考えも感じ方も成長しています。 「何かあった場合でも、私は強くなっているから、自分の身は自分で守れるようになった。」 「そんな怖い、危険な事態にならないような、用心深さも身に付いたわ。」と言える成長が欲しいですね。 被害者同士で慰めたりする必要はないのですよ。 カウンセラーに被害者経験が無いとカウンセリンが出来ない事はありませんよ。 そして、前を向いて堂々と歩ける考え方を教えます。覚えて下さい。 真実の姿など、人に見せるものでもないですし、相手を傷つけないことを第一にしていたら、本音を言えない事が毎日起きるものですよ。 それを学ぶのが大人への成長です、と僕は思いますがね。 改善したいなら、「清濁併せ呑む」ことを知って下さい。

回答No.3

文面のからは、 人を逸らしてしまいがちな印象を 感じますね。 ロールプレイング的に、どなたかの 立場に立って、自身を見つめ直してみるところから 始めてみませんか。 〈ふろく〉 親しい人だからと言って、すべてを 言ってしまうのは、どうなんでしょうね。 親しさの故に、言わないでおくことも あると思いますよ。 自身に嘘をつかず、 自身を騙さず、 自身を裏切らず、 自身に正直に 暮らしつづけていれば、 いいことが起きつづけるように なるでしょう。 なにかしら、早期に、 完全燃焼、あるいは熱中できるテーマが見つかると、 心的状況や交友の環境が変わってくるのでは ないでしょうか。 All the Best. CiaoCiao!

noname#250927
noname#250927
回答No.2

私は他のトラウマ(?)がありましたが、時間と経験が、段階を踏んで解決していってくれました。日本、海外と旅をして、いろんな人、いろんな自分と出会い、自分の中にあった固執や思い込み、劣等感や不自由感、葛藤といったものが、次第に緩和されていきました。一つ一つの経験が私のヴェールをはがしていき、頭や心を開いてくれ、新たな人生へと導いて行ってくれました。 すべての感情・思考・身体の反応は過去の自分の体験から作られます。評価をせずに、ありのままを受け入れた上で、日々少しでも「心地よい」「気分がいい」といった選択を積み重ねて、自分を新たな方向へ導き育てていくのです。自分に愛情をかけてあげてください。いつか解決します。何度も同じような状況を繰り返し体験して、「ずっとこのままこの問題を抱えて生きていくんだ。この問題自身が私なのだ」と何度も思いましたが、次第にその問題も薄れていきました(完全に消滅したわけではないですが、ちょっとした癖として扱えるくらいにはなりました)。 ということで、日々できることとしてお勧めしたいのは、自分の1日の感情や思考を日記にしたためること。そして、いろんなところで新たな友人(または知り合い程度でも)を作っていくこと。書くことで自分が何に悲しみ、喜び、苦しみ、面白味を感じるのかを知ることができますし、自分の1日の感情・思考を清算することができます。新たな環境に自分を置くことで、新しい自分に出会ったり、作り出すチャンスが生まれます。無理をして自分を変えるとか、何かをしないといけないということはありません。まずはリラックスをして、ありのままの自分を認め、面白いとか楽しいとかこうしたいと感じるものに出会ったなら、自分にチャンスを与えてあげてください。そのお友達に本心を打ち明けるのに抵抗があるのなら、彼女の気持ちについてさらに聞いてみるのもいいかもしれませんよ。

noname#205508
noname#205508
回答No.1

人間って その様な場合は 同じ悩みを共有した者同士か 或いは克服した人で無いと判らないのです・・ なので 不特定多数の こんなネットで聞くよりも そんな人の多いサイトを探すとか 実際の世界で分かり合える人を見つけましょう・・・

関連するQ&A