• ベストアンサー

HDDのクローン時 クローン元のエラーの影響

HDDをSSDとSSHDに(PC2台)換装予定です。 クローン元のSSDに書き込みエラー、あるいは不良セクタ ( 代替処理保留中のセクタなど)がある場合クローン先のハードディスクに それらのエラーは影響するのでしょうか。(つまりクローンされるかどうか) 詳しくないため言葉が間違えているかもしれません。 具体的にはCrystalDiskInfodで注意となっており代替処理保留中のセクタ などがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4538/11215)
回答No.5

不良セクターは機械的な不具合になりますので 新しいSSDには無くなると思います ちゃんとしたSSDとソフトを使えば コピー・クローン元と先のデータをチェックしますので 書き込み先に問題があれば不良セクター処理を行って別の領域に書き込んでくれます もし新しいSSDに不良セクターがあっても 処理済みになります 虫食いで穴の開いた古書を綺麗な紙にスキャナーで複写したような感じ 複写した紙に穴は無くなったけど 読めない状態に変わりは無い スキャナーで穴の開いた箇所の修正は行ってくれない デジタル処理なので空白部分は詰めて書き込まれるという違いがありますが 雰囲気としてそんな感じに捉えていただければと思います SSDに不具合は無くなるが データの不具合は解消されない HHDとSSDはレコード盤とUSBメモリくらい構造が違うので正しくない表現なのですが 他に良い例えが思いつかないのですみません 全ての安物SSDでは無いですが 正しく記録できない部分を不良個所と認識しない?場合があります システムとして利用されるのであれば 信頼性の高い商品を使った方が良いと思います 有名メーカー品でも当たり外れはありますが

noname#206834
質問者

お礼

何度もご回答いただきありがとうございます。 なるほと、クローンをしても新しいSSDが若干劣化した状態になるということはなさそうですね。不良セクタは今使用中のHDDに起因するものと分かり安心しました。 やってみ見てSSDが「注意」になるようでしたらやり直すことにします。 何度もご教示ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4538/11215)
回答No.4

不良セクターは 穴の開いた紙のように思ってください セクターについては ご自身で調べて頂けるとありがたいです 関連する項目が多数で覚えるのは至難の業ですが 書いても穴の開いた部分は読めない クローン作業は取り出せるデータを移動してしまいます 文字列や単語として成り立っているかは無視した複写です SSDと記録したデータがクローン先でSDやSSになってしまうと まったく別のものになってしまいます 1文字でも違うとパソコンにとっては大問題になる場合があります(今のところ無い感じですが) なので 不良セクターにデータが書き込まれていたら SSDにそのまま書き込まれます SSHDはSSDのデータを保存・共有する場所なので 間違った使えないデータは入らないかも知れませんが 入るかも知れない どちらにしても結果は変わらないと思います

noname#206834
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 要は読めないものも読めないまま書き込まれるというわけですが、 例えばクローン後のSSDなりSSHDなりをCristalDiskInfoでチェックした際 せっかく新しいディスクに下にもかかわらず同様に「注意」で「代替処理保留中のセクタ」がある状態になるのかということです。 それならクローンではなく、リカバリディスクなどから新しくやった方がいいのかなと考えております。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4538/11215)
回答No.3

不良セクターはHDDの記録面の部分になります 例えていいか分かりませんが DVDに傷が付いて記録しても書き込めない・読み取れない そんな部分になります 修復が可能だと その部分が使わない場所としてHDD本体に登録されます 代替処理が済んでいないセクターにどんなデータが入っているか?ですね 何も入っていないかも知れない 私もCristalDiskInfoを入れていますが SSDで同様のメッセージを見た事がないので Windows標準のCHKDSKでは修復できない?場合もあるようで SSDメーカーから何か提供があると良いのですが 代替処理保留中 というのが 意味深であり難題でもあり 問題を抱えているSSDなら早期に交換した方が安心かも知れない 自己責任になりますが使えるフリーのCHKDSKソフトを検索してみるとか

noname#206834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不良セクタは記録面なんですね。 そうするとSSDにクローンしてもそのあたりが移行するわけではないということになりますね。 代替処理保留中があるのは今使っているノートのHDDでこれは交換した後は外付けにすると思うのでそれほど気にしないんですが、これがクローンで新しいSSDなりSSHDにコピーされるものなのかが気になります。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4538/11215)
回答No.2

クローン 丸ごとコピーともいえる作業なので 不良セクターの中のデータが判別不能であれば 判別不能なままクローン先に記録されます クローンソフトはデータを修復する機能はありませんので 良くも悪くも そのまま同じものになります 不良セクターは個々の問題なので クローン先の正常セクターが不良セクターに変わる事は無いと思います(そのような実体験が無いだけかも知れませんが) クローン元の状況が不明ですが 不安定なシステムドライブであれば クローンも不安定なままになると思います セクター不良は無くなります(SSDの品質しだいかも知れませんが)

noname#206834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 クローン元のHDDは別に不安定な感じはありません。 不良セクタというのがOSに起因するのものなのかHDDの物理的な不良なのか ちょっと意味が分かっていないので判断ができないでおります。 セクター不良がコピーされないのであればクローンがいいですが、 されるのであればOSをクリーンインストール(この意味も若干わかってないですが) した方がよいということになりますね。 色々調べるよりやってみた方が早いかもしれませんね。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

クーロン作成のソフトの頭の良さに左右されますね。 ちゃんと解析してスキップするやつもあるし、お馬鹿なクーロンソフトもありますよ。

noname#206834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 広く使われているEaseUS Todo Backupを使用すると思いますがいかがでしょうか。 やってみて不具合が出たらやり直してもいいのですが。 教えていただけると助かります。

関連するQ&A