- ベストアンサー
高校数学III
問)|z|=1,w=z+2のとき次の問いに答えよ。 (1) 複素数平面上で点wはどのような図形を描くか。 (2) 複素数wの偏角θのとり得る範囲を求めよ。ただし、-π≦θ<πとする。 上の問題について、(1)は|w-2|=1となり、「点2を中心とする半径1の円」と答えが出せました。 (2)がわかりません。解き方を含めた解説をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>(2)がわかりません。解き方を含めた解説をお願いします。 Wベクトル(原点と点Wを結んだ線)のX軸とのなす角度です。 図を描けば簡単
その他の回答 (3)
- NoSleeves
- ベストアンサー率47% (8/17)
> はい、No1回答者さんの図を描いての方法で、わかりました。 そうですか. それは, よかったです. > が、No2回答者さんの(2)の方法だと答えが、違ってきてしまい、 そのことに気付いているのなら, 質問者様が御自身で求めた答えが, きっと正解だと思います.
お礼
回答ありがとうございました。 ただ、No2さんの方法でもできるようになれたらなと思いました。
- NoSleeves
- ベストアンサー率47% (8/17)
結局, 質問者様は正解がわかったのですか? まだわかっていないのなら, 正解と解説を書きますよ.
お礼
はい、No1回答者さんの図を描いての方法で、わかりました。が、No2回答者さんの(2)の方法だと答えが、違ってきてしまい、考え中です。
- info222_
- ベストアンサー率61% (1053/1707)
|z|=1 w=z+2 (1) 複素数平面上で点wはどのような図形を描くか。 z=w-2 これを|z|=1に代入すれば |w-2|=1 ...(答) すなわち、これを満たすwは >「点2を中心とする半径1の円」 の円周を描く。 なので合っています。 (2) 複素数wの偏角θのとり得る範囲を求めよ。ただし、-π≦θ<πとする。 w=u+ivとおくと |w-2|=1より (u-2)^2+v^2=1 ...(a) v=mu ...(b) (b)が(a)と共有点を持つための条件を求める。 (1+m^2)u^2-4u+3=0 実数条件より判別式D/4=4-3(1+m^2)≧0 1+m^2≦4/3 m^2≦1/3 直線(b)の傾きmとθの関係m=tanθから -1/√3≦m=tanθ≦1/√3 -π≦θ<πより -π≦θ≦-5π/6, -π/6≦θ≦π/6, 5π/6≦θ≦π ...(答)
お礼
回答ありがとうございました。 こういう解き方もあるのですね。でもちょっと答えが、図を描いて解くやり方(No.1回答者さん)と違ってきてしまい、考えているところです。
お礼
早速の回答ありがとうございました。