• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:休み癖)

休み癖とは?休み癖が治らない原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • 中学校3年になってから休み癖が酷くなっている質問者。休み癖が治らない原因として、学校に行くのが怖いと感じていることや、他の生徒に嫌われているのではないかという不安があることが挙げられる。しかし、休み癖を治す方法としては、自分を奮い立たせるための心構えを持つことや、自分が本当に休む必要があるのかを客観的に判断することが重要だとされる。
  • 休み癖が治らない理由として、学校へ行くことに対する恐怖感や、他の生徒からの嫌われる可能性への不安があるという質問者。しかし、休み癖を改善するためには、自分自身を奮い立たせるための方法を探すことが重要だとされる。具体的な方法としては、自分がやるべきことを明確にし、それに向かって行動することや、感謝の気持ちを持つことが挙げられる。
  • 質問者は中学校3年生になってから休み癖がひどくなっており、どうにか治したいと悩んでいる。休み癖が治らない理由として、学校に行くことが怖いと感じていることや、他の生徒に嫌われているのではないかという不安があることが挙げられる。しかし、休み癖を改善するためには、自分を奮い立たせる方法を見つけることが重要だとされる。具体的な方法としては、やるべきことをリストアップして行動することや、友人や家族と話し合うことが挙げられる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

まぁ、中高生になるとありがちな「周りの目を気にしすぎ」な部分ですね。 後数年すれば分かります。 (逆に、今は分からないと思う。↑のように言われても。 >>この量休んでしまったらクラスのみんなに嫌われているだろうなぁ、 >>呆れてるんだろうなぁ、学校に行っても冷たい目で見られるんだろうなぁとか思ってしまい はっきり言って、「それほどあなたのこと気にしている人間」は周りにいないはずなので、大丈夫ですよ。 仮に明日学校に行っても、隣の席のやつに一度か二度からかわれる、いつもツルんでる友達に一度、二度からかわれる。 「だけ」 逆パターン考えてみましょう。 もしもクラスのA君が1週間休んだとします。 学校に来たら。。。冷たい目で見続けますか? 親友なら、「おう!久しぶり!体調不良か?大丈夫か?」とか、「休みすぎだろwww」で、終わるでしょ? その後、休み時間のたびに追求します? 親友でもなく、ただのクラスメイトなら、話しかけることすらしないだろうし、「あぁ。来たんだ。」と思うだけで終わりでしょ。 周りの目が気になってくる年齢なので、「嫌われたんじゃないか?」と思うのは仕方がないです。 仕方がないですが、あなたが思っているよりも、周りは他人を気にしていないので「気にしすぎ」なんですよ。 行けば行ったで、3時間目の休み時間ぐらいには周りの人は誰も気にしなくなりますよ。

rin189
質問者

お礼

そうですね、深く考えすぎているところがあると思います! 私みたいな人がいたら、確かに私もそんな気にしないですね💦 とても参考になりました!あまり周りを気にせず頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

学校に会いたいお友達とかいますか? 一人でもいたら、その人に学校行きたいけど行きづらいと 相談してみたらどうでしょう。 その上で学校行けたら一緒にいてくれないか聞いていては。 あと2週間しかないのでしたら お友達と当たり前に顔をあわせるのも あと2週間です。 ためしに、1日。 お友達に会いに行ってみてください。 1日行けたらまた1日。 きっと大丈夫です。

rin189
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 学校にいって、友達に会って相談してみたいと思います、 あと少しの学校での時間を頑張ってみたいと思います!!

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.4

気持ちは全然わかりません。 休み癖というか、休みがちはよくありましたが、理由は簡単で、天気が悪いとか、バスケ部の練習で体育館が使えないからとか、ゲームにはまっててとか、まぁ、自分都合です。 中学校思考な感じを思い出すと、俺様がいつどれだけ学校を休もうが、他の誰かには関係ない。 どうも思われる覚えはないし、ぐだぐだ言うヤツがいたらふざけんな。 そんなやつは気に食わないから、理由を問い詰める。 友達でもない。なぜなら俺様が嫌いだから。 嫌いなヤツにまでなんで気を使わないといけないのかわからない。 休んでいるのは、甘えでしたね。 行くべきなのはわかっているのに自分都合で休んでますから。 親には、悪いですね。 だから仮病と言う演技で誤魔化しました。 中学生として、悪いですね。 でも、他人に文句言われることではないので。何か言われるとは予想しない。 言われたところで、相手に迷惑かけたと思えば謝るし、そうでなければふざけんなと言う感じでしょう。 そんだけです。 何を恐れるのかさっぱりですね。 ビビってばかりじゃなくて、起こりうる可能性の全パターンを予想して、全ての解決策を準備したら良い。 何もせずにうじうじしてても、意味がないし進歩がない。

rin189
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かにそうですね、パターンをこれから予想しておきます💦

回答No.3

私の息子も中学生の時、病気でもなく、イジメでもなく学校に行かなくなった時期がありました。 カウンセラーの先生は「家しか休まるところが無いのでしょう。休ませて上げてください。」とおっしゃいました。 私は「?」と思い、息子に「病気以外は学校は休めない。学校に行かないなら病気だから病院に行きましょう。」と言いました。実際病院にも行きました。 最後は学校に行かなくても、何時も通りに寝起きをし、服を着替え、外出し(図書館等に)、授業のある時間中は携帯やゲームはしない、テレビも無しと約束したら、その内に学校に行き出しました。 自分自身に厳しくなるしか有りません。でもそれは大人でも難しいので偉そうには言えませんが、大人になって何もかも自由になった時、自分で自分をコントロール出来ない人間になったら、一生がもったいないですよ。そのために今最低限の決まり通りの生活はこなしておいた方が良いと思います。 学校に行きにくいなら、先ずは遅刻、早引きで保健室登校にしてもらってはどうですか?まだまだ中学生ですよ。何も格好悪くもありません。何か言ってくる人がいても、人生80年、どこで逆転するか分かりません。意地悪な人にあなたの先の人生まで邪魔されないように、少し頑張ってみて下さい。

rin189
質問者

お礼

私もまだ頼れるところがあるので、そこに甘えてしまっているんだと思います💦 自分に厳しくなれるよう、これから頑張っていきます! 回答ありがとうございました!

  • juliet33
  • ベストアンサー率24% (125/515)
回答No.1

休み癖ができると生き辛くなってしまいますよね、分かります; 卒業も間近ですしクラスメイトも『何でこなかったんだよー』程度であったかく迎えてくれると思いますよ、むしろみんな卒業に向かって浮き足立ってますしもうそのクラスで会うことはなくなってしまうので、イジメとかでないなら一度行ってみた方がいいです^^ 案外自分で思ってるほど気にされないです。笑 中学生もあと少し、素敵な思い出できますように^^

rin189
質問者

お礼

ありがとうございます! 明日から卒業まで、頑張っていきたいと思います!

関連するQ&A