- 締切済み
人生に焦りを感じます。
今26歳です。 服飾の大学を昨年卒業して4月にパタンナーとして就職しましたが、三ヶ月で退職。 理由は人間関係(嫌な上司から辞めさせ用としてる様な態度)と仕事のケアレスミスの多さからくる精神的負担で苦しくなりました。 数を数え間違える。裏表を間違える。話が理解出来ておらず、ミスをするなど細かいものですが、頻繁にしてしまいました。 やめてからは7カ月無職で就活をしてます。パタンナー関係で7つほど内定(アルバイトから含み)を取りましたが、自分のなかで やりたい事が違う、もっといいところがあるなど言い訳をしてだと思いますが働けていません。 正確には二つ働きましたが一日でやめてしまいました。 ただ果てしなく怖いです、不安です。 ミスをする事も、 人間関係も、 人の顔色も 病院では今は働くなと言われ休んでました。 このままでは駄目だと就活で今も10社ほど応募してますが、上っ面だけみたいに思えます。 自分自身がよく分かっておらず、ずっと自信を失ってます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
>数を数え間違える。裏表を間違える。話が理解出来ておらず、ミスをするなど細かいもの これがあるからこそ >嫌な上司から辞めさせ用としてる様な態度 これにいたったのでは? ご自身の技量不足が根底にある。失敗するのが怖い。それに色々理由をつけているだけにおもいます。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
人間関係は技術なので 練習しないとうまくなりません。 精神も筋肉同様に鍛えないと強くはなりません。 ミスをしない人はいませんが 多くの人はミスをしないように考えています。 ミスをしたら原因を追求し再発防止策を考えて 実行しないと何度でもやります。 指示をメモするのは当然ですが 指示された仕事の目的を理解し手順書を作ったり チェックリストでチェックしながらやったり というようなことは誰でもやってます。 上記に記載したことで 貴方がやっていないことがあれば 改善が望めるでしょう。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 >理由は人間関係(嫌な上司から辞めさせ用としてる様な態度)と仕事のケアレスミスの多さからくる精神的負担で苦しくなりました。 仕事を始めて、人間関係、ケアレスミスに悩むのはあなただけではないはずです。 >ただ果てしなく怖いです、不安です。 このような状態を”ドツボにはまる”って言って良いか分かりませんが、このようにならないように気持を持って行くのです。 どの職場にも、嫌な上司も嫌な同僚いるでしょう。 その対処法さえ心得ていれば、何とか乗り越える事が出来ると思います。 http://the5seconds.com/hate-boss-8053.html ケアレスミスの対処法です。 http://www.career-rise.info/blog/business-method/mistakes/ 怖いから、不安だからと言って縮こまってしまえば、増々自信を喪失してしまいますよ。 仕事とは、「自分を乗り越える場所」として考える事です。 私も、同じ所で悩み、乗り越えてきたのです。 気持をリセットできたら、再挑戦です。
- microanswer0
- ベストアンサー率25% (140/540)
何もしないと自信の持ちようがありません。 病院から働くなといわれている人に働けとはなかなか言えませんが、苦手なことはあまり気にせず自分のできることを探すつもりで働いてみたらどうでしょう。 最初は誰でもミスが多いのは仕方のないことです。 自分にできることを一つ一つ増やしていきましょう。