• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お医者さんにお金を包む義理のお母さん・・・)

お医者さんにお金を包む義理のお母さん

このQ&Aのポイント
  • 田舎での慣習により、義理のお母さんが病院でお金を先生に渡していることに違和感を抱いています。
  • 義理父が入院している病院で、母がお金を渡している光景を目撃しました。
  • 義理母は周囲の人々が同じようにしており、それが当たり前だと主張しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuutann2
  • ベストアンサー率27% (19/68)
回答No.15

No.12です。 お返事有難うございます。 一時期開業医に勤めてました。 元々サービス業出身なので この常識?に始めは衝撃でしたよ。 習い事の先生にお歳暮を渡すとか 結婚式の担当者にチップを払うとか そこまで気心知れない人へ 気持ちを表すのに 相手が嫌がらないもの…それがお金に なるんですかね。 だけどやっぱり信頼関係が一番です。 悪くもないのに不安だらけの人 治療が必要なのに全く自己管理しない人 お互いの理解の溝は深いです。 知ろうとする姿勢 力になろうとする姿勢で歩み寄らなければ 払った方も、してやった感が出れば こじれますしね。 私もそういうのを見て 病院のかかり方が変わりました。 サービス業も同じですよね。 医療もサービス業ですけど(笑) 相手も人間ですから 仲良くなった方が何かとお特。 出費もほどほどにしないとですね。

joy1995
質問者

お礼

再び回答を送ってくださりありがとうございました。 お医者さんとの信頼関係が大切だと私も思います。 そのうえで 感謝を表す一つの手段として”お金”…というのもあり得るのですね。 「相手も人間だから 仲良くなった方が何かとお特。 でも、出費はほどほどにした方がいいと思う」 この言葉、言わざるを得ない状況が来るかもかもしれません。 でもそうでない限り、お母さんをそっと見守ります。

その他の回答 (17)

noname#204773
noname#204773
回答No.7

お母さんのお金を、お父さんのために遣う お母さんが少しでも安心するために医者に渡す なぜあなたが非難する必要がありますか? 田舎者や高齢者をを卑下しているように思えます そのような考えではご主人ともうまくいかないと思いますよ もう少しおおらかな気持ちで、愛情をもって義理の父母に接してください 悪はいけませんが、正義だけでは人間関係はうまくいきません

joy1995
質問者

お礼

「田舎者や高齢者をを卑下しているように思えます」 とありました。 文面からそう取られたのなら仕方ないですが、大切に思っているからこその質問です。 私は主人とも義両親とも、とてもうまくいっています。 回答送ってくださりありがとうございました。

回答No.6

そっとしておけばいいのでは。 まず、質問者さんの憤りは以下2点でしょう。  ・心づけを渡す義母  ・心づけを受取った医者 それぞれについて私なりの考えです。 【心づけを渡す義母】  義母にとって、心づけは当たり前の行為なのでしょう。  昔はよくあったでしょうから、 そういう考えが染みついている事は理解できます。  そして、70年染みついた価値観や考えを変えるのは難しいように思います。  だから、もしも義母に何か話すつもりなら、頭ごなしに否定する事はしないであげて下さい。  やっている行為自体は必ずしも悪い事ではないと思います。  感謝の気持ちを何らかの形できちんと示す事ができるのは素晴らしい事ですから。  [結論]   何十万円となると考えますが、1万円位で義母が安心するのならいいなじゃないでしょうか?   そもそも受け取る医者が悪いのですから、義母に何の非もありません。   義母の考えが変わるならよし、そうでないなら今のままで。   こんな事で質問者と義母の仲を悪くする必要はありません。 【心づけを受け取る医者】  今時どの病院でも表向き禁止されているでしょう。  医者の方も強く勧められるとむげに断れないというのも分からなくはないですが、断るのが普通でしょうね。  しかし、医者も人間。受けってしまう人もいるのも理解できます。昔はそういう慣習があった訳ですから。  [結論]   別に心づけは犯罪ではなのですから、そんなものかと飲み込んでしまうのはどうでしょうか?   当の本人(義両親)が納得されているなら、質問者さんがわざわざ気に病む必要はないと思います。   しかし、許せなくてしょうがない。あの医者を糾弾してやる!っていうなら匿名で病院に聞いてみてはどうでしょう。   可能性は低いですが受け取った心づけは治療費に充てられている可能性も無くはないですから。

joy1995
質問者

お礼

私の代わりに問題点を整理してくださりありがとうございました。 やはり母の好きなようにさせるのがベストなんだ・・・ と皆さんの回答から感じています。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

悪いのは渡す方じゃなく、貰うほうってことはありますよ。 慣習はなかなか覆せません。 絶対に受け取らないという病院ですら、手術室でそっと渡したら、傷口がきれいだったとか・・・あります。 よって 余計なことを言わないことです。 見ざる聞かざる言わざる が一番。 ご主人が言っても、あなたはそれに同調してはいけません。 黙っていることも大切な、技術です。

joy1995
質問者

お礼

そうですね。 私はあからさまに顔を出してしまいました。 これからはこの件については黙っています。 回答ありがとうございました。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

そっとしておけば良いでしょう。 これぐらいの年代、田舎では「心付け」は普通です。 あなた方ぐらいは、医師は「医者」であって、それまでですが、親の年代にとっては「先生」「お医者様」ですから。 考え方も意識も違います。 医者も、別にどうしても欲しいわけでも無いですし。 どんなことをしてでも主人に長生きして欲しいと願う奥さんの気持ちをむげにも出来ません。 義母にはそれしか出来ないんですから。 出来るだけ良い治療をして欲しいと思えば、それしか思い浮かばないでしょう。 それ以外に何か方法・お願いの仕方ってありますか?? むしろ、あるならあなたに答えて欲しい。 辞めさせる方法としては、あなたから義母に、義父はもう死ぬからそんなことをしても無駄だよって言ってあげることですね。

joy1995
質問者

お礼

「辞めさせる方法としては、あなたから義母に、義父はもう死ぬからそんなことをしても無駄だよって言ってあげること」 このコメントを読んでびっくりしました。 でも回答送ってくださりありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18545/30905)
回答No.3

こんにちは これは田舎だけのことではないのです。 大きな病院では、ドラマであるようなことが一部の人の間では 当たり前に行われています。 普通の方が驚くような金額です。 勿論、そういったところで研修を受けたお医者様ですから 付け届けを受け取らないわけはありませんし、 その病院がたとえ、お断りと書いてあってもそれは建て前にしかすぎません。 生活が大変な中で付け届けを快く思わない気持ちもわかりますが それはもう気持ちの問題なので言わないで差し上げた方がいいと思います。 >田舎で暮らす情の深い人たちが慣習を変えるのは難しいです。 そうなのです。 その中で生きているわけですから、今更それを変えようとするには 勇気も必要ですし、周りの目も気になると思います。

joy1995
質問者

お礼

そうなんです。大切なのは気持ちみたいです。お金=気持ちなのですね。 そっとしておこうと思います。 回答ありがとうございました。

  • ok-camera
  • ベストアンサー率15% (21/138)
回答No.2

田舎を理解しましょう。地方には地方のルールやしきたりがあります。 それに歯向かうことは和を乱すと言って、最もいけない行動です。 郷に入れば郷に従えです。みんなそれでうまくやっているのです。 お母さんの好きにさせてあげるのがベストです。

joy1995
質問者

お礼

母の好きなようにさせるのが一番ですね・・・ 回答ありがとうございました。

回答No.1

こんなおかしい田舎の習慣を無くすために外国から移民を推奨するという理由ならば、私は賛成なのだがなあ。(特に中国人は日本の田舎の習慣なんか無視するから、どんどん田舎に移民させればいいのだ。それこそ、人口の半分になるくらい大人数をな) >”見なかったことにする、聞かなかったことにする、知らなかったことにして” 君はまさに「見ざる。聞かざる。言わざる」を実行すればいいだけのこと。 ※ただし、「赤ひげ先生」ではないが、仮にその先生が田舎で大人気で、習慣に関係なく、母がそういうことをしているのならば、一定の理解はしてあげてもいいと思っている。

joy1995
質問者

お礼

そうですね、私はやっぱり状況に応じて”サル”になる方がよさそうですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A